ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

車でSurfin A GO GO☆☆☆コミュのお気に入りの道ありますか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


昨日 いつもの御宿にある別荘に向かい往復
市原から茂原街道を経由して 広域農道を走りました。

この道 まっすぐな道、ゆるやかなカーブがあり
畑の真ん中をのんびり(とっても80キロ)で
走ることができて 個人的にはお気に入りの道です。

高速道路を走るよりも 道の駅や 県道、国道沿いの
美しい景色を楽しみながら ショートトリップするのって
いいですね〜

さて、今日のニュースでこんな記事がありました


--------------------------------------------



モデル20ルートを選定 魅力ある道づくりで国交省

   
 国土交通省は19日、風景が美しく車で走って楽しい道路
や、イベントの舞台になるような街路など全国で約20ルー
トを道づくりのモデルとして選び、魅力を高めるための地方
自治体や民間非営利団体(NPO)の活動を支援する方針を
固めた。

 「この道ニッポン・プロジェクト」(仮称)として、学者
や財界人らによる戦略会議を05年度内に設立し、支援内容
を詰める。道を使ってどのような取り組みをするか計画を公
募し、2006年度中に決定する方針だ。

 選定の視点は(1)観光振興に役立つか(2)まちづくり
に活用されているか―の2つ。モデルルートになると、例え
ば歴史的な街並みに似合う街路灯や景観に合ったガードレー
ル、見晴らしのよい駐車場の整備など、計画に盛り込まれた
事業を重点的に補助するほか、植栽や清掃などの活動も支援
する。

(共同通信) - 8月19日8時35分更新


----------------------------------------

国土交通省も なかなかおもしろい
プロジェクトやりますねー

皆さん サーフポイントにいくまでの
お気に入りの道ありますか?


千葉----市原から御宿までの広域農道
  ----木更津から君津をぬけていく410号

伊豆--- 修善寺から下田にむかうループ橋


などなど がお気に入りです。



コメント(5)

おお、面白い企画。
見晴らしの良い駐車場、良いですね〜。
ドライブ中にちょっと一服。
事故防止の為にも作って欲しいです。(^^)

北海道:
浜佐呂間から、紋別に向かう道で、カーブを曲がったらドーンと海が見える光景に涙が出そうでした。
こんばんは

オイラは御宿、大原方面に行く時は大多喜町から
465号を通っていくのですが
脇にはいすみ鉄道が見え、あとは田んぼ。
のどかで良いです♪

千葉南部:
410号から和田方面に山の中を走っていって
カーブを曲がると目の前に海が見える光景は好きですね!
水戸市街から51号を南下していくと、
ゆるやかな右カーブとともに大洗サンビーチが
見えます。
ここが好きでした。

やはり”カーブ”がポイントですね。
自分の日記に書きましたが、先週は大潮の満月

明け方に海にむかったら北は満月 南は日の出という
美しい景色でした

台風も通過すれば 秋晴れの空でしょうね
夏の終わりは近いなあ....
この3連休はいかがですかーー 新しい道の開拓をして
昨日はウロウロと海にむかいました。

京葉道路 蘇我インターから勝浦や南房総への
抜け道 ”うぐいすライン”をベースにして
徘徊していましたが、地図をみながらの単独ドライブ
スリルあっていいですねーーー

うぐいすラインについては下記にあります
http://www.geocities.jp/wasawasakaki/uguisu.html
バイクのツーリング道としても有名なようで
ライダーさんはこういったツーリングのホムペが
あるので参考になります。

今回のルートは
都内から 16号経由で297号や茂原街道を
使わずに御宿エリアへ抜ける道を探してみました。

房総半島中心部は 小さい丘陵地帯なので
道が結構限られてきていて間違えると
かなりオーバーランしちゃいますね

しかし のんびりした風景が気持ちいいし
波がなくても のんびりできる秋はいいですね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

車でSurfin A GO GO☆☆☆ 更新情報

車でSurfin A GO GO☆☆☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング