ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UNIX 同好会コミュのUNIX 歴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんの UNIX 歴はどのくらいですか? どんな風に使っていますか?

メインで使ったことがなくてもかまいません。ぜひお聞かせください。

コメント(18)

みなさん、はじめまして。コミュニティ検索してみたら、意外となかったので作ってみました。

私はもうばりばりの中年になってしまったので、そこそこ UNIX 歴は長いほうになってしまいました。初めて UNIX という OS の存在を知ったのは学生のころ (1984 or 1985 年ころ) です。でも、実際に使ったのは就職してからで、1986 年からになります。なので UNIX 歴は 18 年半ということになりますね。

当時会社に (いまはなき) DEC の VAX/11 があって、4.2BSD が動いていました。それを共同で使ったのが最初ですね。

その後、SUN2 (SunOS 2.x or 3.x ?) ユーザとなり、しばらく SUN Workstation & SunOS で育ってきました (SunOS 4.x まではメインで、Solaris になってからサブになりました)。その後 BSD/OS を数年使い、今は FreeBSD ユーザです。

さすがに今は Windows もそこそこ使いますが、メイン環境は相変わらず UNIX (FreeBSD) です。主に使っているのは X11 + fvwm + Kterm + Canna + tcsh + emacs + mew + Mozilla ってところです。
初めまして、XX系は使った事あってもinstallからやった事のないヘタレSEの涼と申します。
仕事上windows(2K限定)使ってますが、XX系に手を出したくてノコノコやってきてみました。
本気でヘタレなので皆様の情報見ながら学習したいと思います。

よろしくお願いします。

追伸
先日notePC(XP)購入直後にVMware入れてvine突っ込もうとしたらMBR壊して2日かけて再setupなんて事が…
インストールの方法から学べってカンジです(つДT)
私は、大学の情報数学の授業で教育用計算機センター(ECC)のSun3
(68030かな?)を使い始めたのが最初です。情報科学科の友人からEmacsを
まず覚えるよう教えられ、NemacsでRMAILを使っていました。fingerやtalkで
よく遊んでいた記憶があります。

その後はECCや学科のSun4をしばらく使っていました。Gopherを使って
いたところに、Mosaicが出て来たのが印象的でした。
院生のときはSparcStation5の管理をやっていたので、SunOS4.1.4が
僕の一番さわったUnixです。

家のPCでもFreeBSDやLinuxを入れたりしましたが、結局自分のPCではW
indowsメインです。Unixはデスクトップ環境より、サーバ管理の方が面白い
(面倒なのでなるべく逃げますがw)ですね。

今は学部も仕事も変わって、Unixはあまり使っていないです。
WindowsでUnixもどき環境が増えているのはうれしいです。
(coLinuxは面白いですね)
MacOSXいいなーと思いつつ、Windowsは捨てられません(汗)
参加&書き込みありがとうございます。

涼さんへ:
インストールや設定の失敗は多くの人が何度もやっていると思います。その分だけ経験値が上がっていくのですね :-)。私もいまだにたまに失敗して、どうやっても既存 OS を破壊したりブートできない状態にしてしまうこともあります (ちょっとした失敗なら、技を駆使してなんとか復旧させられるのですが)。

MBR が壊れただけなのであれば、標準 MBR を書き込むツールなり、MBM などのブート管理ソフトを入れると OS (Windows) を再インストールしなくても再度ブートできるようになるかと思います。

mit さんへ:
UNIX 使いの人の中には、大学の研究室等で UNIX マシンを使ったり管理したりして覚えたというパターンの人がそこそこいそうですね。でも最近の大学だとどうなのでしょうね。Windows だけとか、自分たちでは管理しないといったパターンも増えているのではないかと思っています。

Windows 上の UNIX もどき環境ですが、最近は Cygwin があるのでかなり快適ですよね。以前だと「せめて emacs だけでも」といった感じで、使いたいツールだけをなんとか動かしていた感じですが。

私は最近は xkeymacs というキーバインドツールを WIndows に入れて、ほぼ全ての操作を emacs キーバインドでできるようにしています。Windows のシャットダウンですら C-x C-c でできたりします。これだけでもずいぶん使い勝手が違いますね。
はじめまして おもにJAVAの開発がメインのSEです。
だけどだんだんUNIXの知識も必要になってきて。
今回実行環境の構築からということで。
はじめてOSのインストールから担当しています。
現在必死こいて勉強中です。

よろしくお願いします。
>RYOさん
いらっしゃいませ。

Windows とかに慣れていると UNIX はとっつきにくいでしょうが、使いこんでいくと UNIX 的な良さがいろいろ見えてくるかと思います。(基本的に全てがファイル、設定ファイルのほとんどがテキスト、単純な機能を持つパーツをたくさん用意して組み合わせる、などなど)

ただ、GUI 環境は弱いですけどね。

あと、UNIX というのは単なる OS に終わらずに、一つの文化になっています。
はじめまして。
今日参加させていただきました。
ちきと申します。

普通は Windows と FreeBSD を使ってます。
サーバ関係をする時は Solaris を使うこともあります。
Unix 系 OS のうれしいところは、オープンソースっていうことでしょうか。
あと、簡単にリモートログインやログの管理、ネットワークの勉強も出来ますしね。
実際、私が Unix 系 OS にはじめて触ったのは、
大学の研究室に配属されてはじめに FreeBSD のインストールを
して、ネットワークの練習をしてからです。
初めましてこんにちは。

始めて使ったのは大学2年の時でしたが、なんだかよく分かってませんで、(後日それがUNIXだと知った)ちゃんと意識して使うようになったのは就職してからですね。なので歴は6年ちょっと。家ではlinuxを使っております。

技術的に未熟者ですが、宜しくお願い致します。
>ちきさん
telnet や ssh があれば、どこからでもリモートログインして作業ができるのは非常に便利ですよね。私はメイン環境が UNIX で、emacs 上でメイルを使っているので、海外からでも ssh で自分のホームマシンにログインしてメイルの読み書きをしています。

Windows 君ももっと手軽に「リモートログイン」ができるとよいのですが...

>tulipさん
他の方もそうですが、やはり大学で初めて使ったという人が多いようですね。

私もがっこうのせんせいをしていますが、学生には FreeBSD を使わせてサーバ設定をさせています。
はじめまして。本日参加しました。
自宅でVaioにSolaris_x86をインストールして自宅サーバーとして使用しています。無論他のOSも使っていますが。
基本的にただのOSマニアで全く技術者でもなんでもないですがよろしくお願いします。

・・・ところでどなたかDASCOM ADのことご存知無いですかね?
はじめまして( ゚∀゚)あひゃ柿と申します。
PC歴==UNIX歴なので15年でしょうか。
初めて使ったのは1989年でHPに吸収された会社(名前忘れちゃいました)のマシンを使っていました。
当時めずらしかったビットマップ端末が印象に残っていますが、OSは何系だったのかも忘却。
就職してすぐはSun3にダム端を繋いだ環境でした。
鉄板がついたβビデオくらいの大きさのやたら重い媒体でOSインストールしていたような気がするのですが。あれは一体。。。
はじめまして
UNIXを使い始めたのは1989年だったと思います。最初の相棒はSUN3 60でした。それから、ずっとUNIX信者です。
最初SUNで勉強したので、BSD頭になってたのでSystem V移行に苦しんだくちです。
今まで、仕事で使ったことのある、UNIX系OSは、SUN(SunOS)、HP(HP-UX)、SGI(IRIX)、HITACHI(確かHI-UXはHP-UXの古いバージョンだったような)、NEC、Linux、Dec(Digital UNIX)、IBM(AIX)、MINIX。個人では、MAC OS X、Linux、BSD系です。

みなさんよろしくお願いしますね!

>鉄板がついたβビデオくらいの
( ゚∀゚)あひゃ柿さま、1/4インチのMTですね。600とか6150とかありましたね懐かしいな。
はじめまして
参加させてもらいました。

FreeBSD 2.2.1R 〜 (趣味
Solaris 2.x (ファーム開発
Solaris 8 (同プラットフォーム上アプリ開発
Red Hat Linux ES 2〜 (同プラットフォーム上アプリ開発
思兼 1.0 (趣味
TurboLinux F... (メディアプレイやにつられて購入

仕事では、SystemV系がメインです。
自宅では、FreeBSDやTuroLinuxでチョロチョト遊んでいます。
いい加減なSE兼プログラマーです。
もういい年なので、恥ずかしいのですが・・・
社会人2年目までは、ハード系設計だったのですが、いきなりソフト系へ移動して
その時触ったのがUNIXでしたねぇ。
DOSは少し触ってたのですが、いきなりのUNIXでしたので、大変でした。それ以来なので、かれこれ18年生くらいですかね。
歴史ですが、H社製のH7000(だったかな?)から、2050/32、3050Gと進み、
SUNOS3.1.4での開発を経験して、
HP-UX、HP-RTなどをいじり、
昨年はQNXとかいうやつでの開発を経験しました。
現状は、組み込み系でLinuxをいじってます。
個人的には、System?系よりもBSD系の方が好きです。

蛇足ですが、Windowsにもフリーのviエディターを入れて使ってます。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UNIX 同好会 更新情報

UNIX 同好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング