ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

函館ランチ探訪コミュの豆家

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昭和4丁目58−12、住宅街の中にあるお店です。5号線を車で函館駅から産業道路方面に向かい、右に平安ホールが見えてきたら、まもなく左に函館トヨタが見えます。函館トヨタの信号で5号線からはずれ、左に曲がります。突き当たりまでいったら右に曲がって左におばけトンネルをみつつ通り過ぎるとすぐ角に現れます。駐車場あり、4〜5台駐車可能です。

さて、こちらで私がオーダーしたのは黒豆ご飯セット1,100円です。毎日2種類のおすすめセットがあるそうです。
これに自家焙煎コーヒーが付きます。

お皿は1)冬野菜の豆乳煮込、2)油子の大葉包みそば粉焼き、蓮根サラダ添え3)高野豆腐と里芋・フキの炊き合わせ 4)パスタサラダ 5)黒豆ごはん です。

非常に満足度の高いお食事内容でした。お子様用椅子はあるようですが、あまり数はなさそうです。すべてテーブル席です。


コメント(14)

>たけ様
食後にコーヒーかビワ茶がつきます。自家焙煎のコーヒーのお味はやさしい感じです。ストロング系が好みの方には、もうちょい!かもしれません。

単品で頼むとまた別なのかもしれませんが、それ以上にお食事が大満足でした。美味しくて健康になれる感じがして。

場所は小川亭みたいな感じです。住宅街に忽然とあらわれました。
 豆屋さんに行ってきました。

 とっても美味しいところですね。自然食で調味料も使わずにあの味を出せるのは、ほとんど奇跡に近いです。
 調味料を使わずというのは本当に難しく、それでいて美味しいのはきわめて難しいことなんです。食べると美味しいのはもちろん、食べたあとに元気になる食事を提供してくださる食堂はほとんど皆無といって過言でありません。
 作る方の丁寧な作業と心のこもった作り方であの味が出るのでしょうね。
 お勧めの食堂です。
 
豆家さんって夜はやってますか??
何回かチャレンジしたのですが夜やってなくてあせあせ(飛び散る汗)
 豆屋さんは夜はやっていないはずです。
 
こんにちは
是非行ってみたいのですが、営業時間はわかりますか?
>さょたんさん
ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)コメント見落としてました泣き顔

>ケンケンスキーさん
代わりにコメント入れてくださってありがとうございまするんるん今後ともよろしくお願いいたします。

>岡レモンさん
函館・豆家で検索したところ、とある方のブログに紹介されておりました。

豆家
函館市昭和4丁目58番12号
電話0138−41−6721  です。

ランチは11時30分〜。
喫茶営業は10時〜で、夕方6時30分まで。
木曜定休です。

う〜ん、ありがたや。是非行ってみてください。私もまた行きたくなりました。
コッキアさん有難うございます
今日行ってきます!
行ってきました!
13時半くらいに行ったら、車がいっぱいで結構賑わってました

おかずの名前は忘れちゃいましたが、どれも美味しくいただきました

食後の珈琲は砂糖をいれなくてもいいくらい飲みやすくておかわりしたくなった程です

2枚目の画像は友達が食べたお弁当\1200です
内容はかなりかぶってましたけど^^;

また行きたいです
>岡レモンさん
報告ありがとうございます!お弁当美味しそうですねハート達(複数ハート)

私も来週あたりどこかにランチに行きたいですわーい(嬉しい顔)
先日また行ってきました。やっぱり美味しい。あんかけのあんに菊の花びらが混ざっていて、その手の込みように感激です。タケノコ寿司のセット1,100円をオーダーしました。相方は黒豆ご飯のセットです。
次はおかレモンさんのお友達がオーダーしたお弁当にチャレンジしたいですハート達(複数ハート)
食後のコーヒーは同じシリーズのカップ&ソーサーで出してもらいました。
私もつい最近、行ってきましたよわーい(嬉しい顔)

ここは季節によってご飯も変わるから色々楽しめるんですよねハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)

私が行った時は、豆ご飯でしたウインク

お店の方も感じがいいし
何度か行くと顔も覚えてもらえて…嬉しかったですうれしい顔
こちらのコミュで気になり、行ってきましたグッド(上向き矢印)
雑穀御飯セット 1,100円(コーヒーorびわ茶付)を注文しました。
蕎麦の実?のような実が入った御飯
かぼちゃ団子汁
〆ニシンと菊のマリネサラダ
ズッキーニと揚げ茄子の柚子あんかけ、ブロッコリー添え
金時煮豆
コーヒー

初めて行きましたが、やさしい味付けで、どれもすごく美味しかったですハート達(複数ハート)
私的には、かぼちゃ団子汁がお気に入りですねぴかぴか(新しい)
コーヒーも飲みやすく、おいしいですコーヒー
若い方からお年寄りまできていて、年齢層も幅広いですわーい(嬉しい顔)
車で行った場合、駐車場が3台位のスペースしかないので、混んでいる時は路駐OKの道に駐車するしかないと思います車(セダン)
久々に行ってきました。気になっていた豆家のお弁当をオーダーしましたわーい(嬉しい顔)

土曜日か日曜日、どちらか忘れてしまったのですが、営業していてラッキーでしたハート達(複数ハート)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

函館ランチ探訪 更新情報

函館ランチ探訪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング