ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高砂丸コミュの1106新高山登れ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(作戦要項)
索敵機からの情報によれば,11月06日(土)、千葉県銚子沖南方15海里に,大型空母数隻を中心とする敵船団を発見。直ちに外川:長治丸にて敵船団迎を迎え撃ち,これを殲滅せよ。

<大本営>
この一戦に我孫子駐屯地からコパ参戦の一報あり。習志野土浦歩兵師団からよこちん伍長、きむにぃ上等兵、水球上等兵が、同じく神奈川司令部より俺がマゴチ号で谷津大本営と合流し戦地に赴く。フィリピン沖より至急帰還し、大本営発令の嵐のヒラメ作戦に参戦されたし

〈参謀長〉

コメント(4)

高砂丸隊員諸君。今回の攻撃目標は達成した。道具の整備に万全を期し、次の戦闘命令を待て。

参謀長
此度の貴殿の作戦見事であった。

我レ、太平洋上にて五機撃沈! うち一機は外道であったが科流八チョにして食すあっかんべー

画像のB-29爆撃機は刺身でいただく。脂のノリもよく美味であった。
52cm 1.6Kg

しばしフィリピン沖にて戦闘訓練(アクロバット)を行う。


甲板長
> はなさん

フィリピン沖で回転式対空ミサイルの発射演習にて、弾切れと回転軸の故障、誤爆に十分留意されたし


参謀長
大本営よりの電文

H221106外川にて

ハルキチ,コパ,ガイに加えて、初ヒラメの三名(ヨコチン,キムニ-,ミズタマ)を迎えた計7名で、外川 長治丸からヒラメ狙いで出港する。

5:30,船は10名の客を乗せ、北を目指し40分でポイント到着。一投目でハルキチに食い付いた。

潮は濁っているが、魚信はそこそこに有りヒラメがポツポツ上がる。が決して食いは良くはない。あちこちで歯形の付いた鰯に悔しがる光景が・・・。

オレも2回ガリガリ鰯に泣くが、ハルキチは一人気を吐き、4匹のヒラメを手中にする。

ヨコチンは底立ちに苦労しつつも、見事1kを釣り上げ、隣りのミズタマも同サイズを見事に釣り上げた。

10:30,派手な魚信がオレの竿先を揺さぶる。暫時後、竿がしなり「キタ-ッ」。リ-ルを4〜5回巻いた所で大暴れ。「ブツッ」と嫌な感触を残し奴は遁走。痛恨のバラシである。

ニュ-フェイス陣は今夜の「ヒラメ薄造り」に思いを馳せ大いに盛り上がる。ガイさんも数回のバラシに泣いたが、見事キロ級を釣り上げ、コパさんもキロ級3匹の快進撃。

オレはこの後、数回バラシを追加したあげく、船長マジックでキロ級を釣り上げたのである。

夕飯は、久しぶりのヒラメの薄造りに舌鼓をうった。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高砂丸 更新情報

高砂丸のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング