ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

社会人☆演劇部コミュのもうすぐ締め切り『緊急クラウン−Clown Emergency』ワークショップのご案内 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『緊急クラウン−Clown Emergency』ワークショップ。ドクタークラウンになる!?
2009年1月『緊急クラウン』日本チーム育成のための第一回ワークショップ



『緊急クラウン』はフランス発信のドクタークラウンカンパニーです。
ユーモアが痛みを和らげる!クラウンは生きるうえで必要な”笑いという宝物”の探求家!ユーモアやエモーションの底知れない力と即興性が高いクラウンコミュニケーションが可能にする病院、施設等の個室訪問。
緊急クラウンは医学的、芸術的な見地を学んだクラウンとして笑いとユーモア、エモーション(感動)、ストレスの開放をお届けするためにフランス、日本の小児科や施設、高齢者介護施設を定期的に訪問しています。


ドクタークラウンとは:
80年代 アメリカでDr.パッチアダムスによって確立されたこの仕事は
今や欧米ではクラウンは俳優のポピュラーな仕事のひとつとして、
訪問を希望する施設、クラウンは増え続けています。日本では?


ワークショップは、自分の持ち味を生かしながら相手役や観客とコミュニケートする方法、相手役や観客との関係性を保ちながらの即興力のアップといった俳優メソッドの基礎ともいえる要素をたっぷり含みます。
自分の中に眠るクラウン(道化)の部分を見つけ出すことができるかもしれません。
それは俳優、表現を仕事とする方にとっての実践力、また実人生をも豊かにするでしょう!フランスからやってきた講師がそれらを見つけ出すお手伝いをし、実際の訪問(社会とのコミュニケーション)に生かす術まで導きます。
*ワークショップは今後訪問活動を希望される方もされない方も受講いただけます。



【対象】 俳優・表現をしている方はもちろん、訪問クラウンに興味のある方でしたらどなたでも可。


【日時】 2009年1月5日(月),6日(火),7日(水)
(13時〜17時/18時〜22時 8時間/日×3日間)計24時間

【場所】 国立オリンピック記念青少年総合センター 
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3番1号

【受講料】 3万円

【定員】  15名 

【締め切り】 12月15日 最終の決行案内を翌日16日にいたします。

【対象】 俳優・表現をしている方や訪問クラウンに興味のある方でしたらどなたでも可。

【プログラム】 
クラウン〜自分のクラウンを見つけることから始まり、2人組み(デュオ)クラウンとその芸の研究。次に社会的に求められる分野に適応するドクタークラウンに発展するためのプログラム。

【講師】オリアンヌ・ベルナール。村上純子。
J.ルコック国際演劇学校、キクロス国際創造演劇学校を経て、舞台、シアタークラウンとして活動。ドクタークラウン育成(パッチアダムスカンパニークラウンの
ローラ・フェルナンデスやアミ・アタ−ブ、アラン・ゴットレに師事)、
心理セラピー学を修学後、訪問クラウンとして、病院、高齢者介護施設、リハビリセンター、難病の児支援キャンプ、地域訪問。
演劇クラス、ドクタークラウン養成クラス講師。演劇を利用した治療の講師
として医療機関と提携。オリアンヌベルナール率いるカンパニーは現在フランス、
アルザス地方で2つのドクタークラウンチームを育成、随時派遣している。

【お申し込み】 参加希望理由を添えてe-mail にてお申し込みください。

【お申し込み/お問合せ先】 

『緊急クラウン』ワークショップ担当村上まで。
stage@clownemergency.com
http://clownemergency.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

社会人☆演劇部 更新情報

社会人☆演劇部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング