ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BMW MコミュのE90 M3セダン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(9)

関係なくて申し訳ありませんが,リムジン(イギリス英語)とセダン(アメリカ英語)の混在が面白いなと思いました。^^
タイトル見て思ったんですが‥
M3でもセダンだと形式上は「E90」になるんでしょうか。
それともM3としては「E92」としての発表になるんでしょうか。
フロントとリアが混合なのでどっちなんだろうかとw
>だいはどさん

車の形の表現が馬車からきていて各国で表現の仕方は違うとは思いますが
セダンはアメリカ流でサルーンがイギリス流ですよね。

ドイツではリムジンはセダンにあたるようです。
ちなみにリムジンは英語化されてはいますがフランス語が語源のようです。

もちろん日本で使われている本来のリムジンではなくセダンと同じ意味で
リムジンという言葉を今回使いました。

今回、セダンとリムジンを混在させた意図としましては
E36のM3 4ドアは日本国仕様がないと思いましたので、本国流の呼び方で『リムジン』と表現しました。
ところがE90 M3 4ドアはまだコンセプトカーであるとは思われますが
BMWジャパンHPでも紹介されていますので将来的に日本仕様が出る可能性も高いと考え日本でもメジャーな表現の『セダン』にしました。

>虎池さん
確かにフロントはE92クーペ顔でリアはE90セダン顔ですよね
テールライトはクリアーのウインカーの方が合っているような気がします。

E90って表現があっていますねwセダンなのでw
タイトルも直しておきます。もともと90で入力したつもりがクーペ顔な為に間違って92と表記してしまいましたw

ひかチャソさん

確かに英国流では saloon でしたね。失礼しました。(^^ゞ

E36 M3 セダンはアメリカ仕様はありました。けっこう人気があったようで,いまでも4ドア M3 を熱望する声がこちらでは高いです。今回 E90 M3 セダンができたのはそのせいかもしれません。アメリカ市場はけっこう大きいですからね〜。(^^ゞ
>だいはどさん

なるほど北米市場を狙っているかもしれませんねw

個人的に4ドアでスポーツ性の高い車好きなんで日本国仕様も出して欲しいですw
はじめまして。現在E38の750iLからE91の335iMに乗換え手続き中のxenakisと申します。
先日青山のショールームに行って、ディーラーの人に話を聞いたところ、秋頃にはM3のセダンとSMGの新式(アウディのDSGに似ているらしいです)のタイプが出るそうです。私は高速道路を使うことが多いので、M3のSMGがよかったのですが車を全損してしまい、秋まで待てないので、335を買うことにしました。
エッジイなビーエムのフィーリングが大好きでやめられません。これからもいろいろ教えて頂きたく参加しました。よろしくお願い致しますm(__)m
初めまして!
M3いいですね〜!
M3と言えばやっぱCOUPEって感じですが、
でもこのセダンも結構熱いですね〜!ww
先日、DでM3セダンの販促用の資料を見せて貰いました。クーペより少し安かったです。フロントがクーペでリアがセダン・・・って、2個1みたいな・・・笑。今月だか来月に日本向け生産開始だそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BMW M 更新情報

BMW Mのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング