ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都を楽しむ会(^O^)コミュの閻魔大王に仕えた小野篁(^O^).3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
閻魔堂には、『小野篁』実寸大といわれる篁像が安置されています(^O^)人差し指
その大きさは、約180センチ(」゜□゜)」〔戦国時代の平均身長が約150センチだから かなり大きい〕
閻魔大王と並んで 厳粛なる閻魔の庁を垣間見ている感じです(^O^)人差し指
『篁』は、852(仁寿2)年12月22日、51歳で 亡くなっています(^O^)
『小野篁』は、六道珍皇寺の井戸から 「あの世」へ行き、この世へ帰ってくるときは、嵯峨野六道町にあった 福生寺の井戸から出て来ました(^O^)手(パー)
それゆえに、鳥辺野の麓のほうを “死の六道”、嵯峨野のほうを “生の六道”と呼んでました(^O^)手(パー)
『兼好法師』が綴るように、化野(あだしの)・鳥辺野は 京都の2大葬送地です(^人^)
現在、鳥辺野といえば 清水寺の南西 大谷本廟の背後を指しますが、平安時代初期の鳥辺野は 阿弥陀ヶ峰南麓だったようです(^O^)
山腹に 阿弥陀堂があったことから、阿弥陀ヶ峰と呼ばれる その山は 標高196メートル、葬送地として『行基』が開いたとも言われています(^O^)人差し指
その麓に あの世の入口、六道の辻があります(^O^)
その昔、道端に死体が捨てられ溢れかえってたそうです(」゜□゜)」
目を覆うばかりの光景に 心を痛めた『空海』が 辻堂を建てて 自作の地蔵尊を祀り、死者の菩提を弔いました(^O^)
それが現在、六道の辻の西側にある 西福寺に通じています(^O^)人差し指(京都洛陽33所の寺)
死者は、六道(地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天)の何処に向かうのか(・◇・)?
この世に残る者達は、死者の行方を案じて この六道の辻で 地蔵菩薩に祈願します(^O^)
亡くなったのが 幼子ならば、六道の辻にいる婆さまが 道に迷わないよう案内役をしてくれます(^O^)人差し指
鳥辺野へ向かう坂の途中にある珍皇寺は、死者に引導を渡すところであり 『小野篁』が施主となって堂塔伽藍を整備し、死者をおくる手助けをしました(^O^)
そして自身も、本堂横の井戸から あの世へ赴いたのでした(^O^)人差し指

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都を楽しむ会(^O^) 更新情報

京都を楽しむ会(^O^)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング