ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高尾山コミュの★高尾山名物「とろろ蕎麦」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
高尾山では「とろろ蕎麦」が有名ですよね〜
冬には京王が主催の「冬蕎麦まつり」も!
高尾山へ行くたび、必ずどこかのお店で「とろろ蕎麦」を食しています

今のところお邪魔したことあるお店は・・・
・山頂では「大見晴亭」さん
・山中では「もみじや」さん
・山麓では「高橋家」さん、「飯島屋」さん、「橋詰亭」さん
・甲州街道沿いでは「日光屋」さん、「大野屋」さん
・奥高尾では「細田屋」さん

お薦めの「とろろ蕎麦」屋さんがあったら情報くださ〜い m(__)m

コメント(9)

あら〜・・・高尾山で「とろろ蕎麦」って有名じゃないのかな?

ちなみに・・・
甲州街道沿いの「大野屋」さんと「日光屋」さんでは
秋から冬にかけて「天然の自然薯」でできた
「とろろ蕎麦」が食べられますよ〜

また、奥高尾は「もみじ台」の「細田屋」さんは
木々に囲まれて「柚子」「天かす」「みつば」が
トッピングされた「とろろ蕎麦」が食べられます
この一杯は私のお気に入りですよ〜
山麓の「栄茶屋」も天然の自然薯でコッテリです。
それに蕎麦湯が飲み放題が嬉しい!
「栄茶屋」さんは良くテレビにも出てきますよね!
ここも「天然の自然薯」を使っているのですね〜
機会が有ったら寄って見ますね!
今年の冬そばキャンペーンは1月20日〜3月31日みたいですね!!
チラシをみるだけでおそばを食べたくなってしまいます♪
私事ですが、本日勤務先の親会社から社内報が届きました。
名古屋営業所の方が「高尾山」を紹介しているのですが
読んでみると、その方は「細田屋」さんの息子さんとの事でした。
もちろん実家の宣伝もしっかりしてました。
世の中せまいですね。。
近いうちに寄ってみようと思います。。
初めまして!
三月後半の日曜日に、友達と高尾山にお蕎麦を食べに行く計画をしているのですが、高尾山に一度も行ったことが無く全くの初心者です。
お蕎麦屋さんは大体何時ぐらいまで営業しているのでしょうか?
後、山の途中から登山もしようかと思ってます。オススメの楽しみ方などを教えて頂けるとうれしいです。
山頂でしたら、曙亭もおススメです。
高尾山、近々行きますよ。
ネコノメソウとヤマルリソウが咲き始めたとの情報をもらったので。

>>UZUMAKIぐるぐるさん
私が経験した限りでは、夕方には高尾山口駅周辺の店は16時にはほとんど閉店します。
高橋家他、数件のお蕎麦屋さんは夕方もやっていましたが、恐らく19時くらいで閉まってしまうのではないかと。
白マントパパさん>
ありがとうございます。お蕎麦だけではなく、高尾山に咲く植物も是非とも楽しみたいとおもいます。いいお天気だといいですねー(^-^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高尾山 更新情報

高尾山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング