ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Product Design【for g?】コミュの【ipodを越えるデザインは?】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっと面白い感じのデジタルオーディオがあったので、紹介。

panasonicから出ているデジタルオーディオなんだけど、デジタルオーディオそのものはデザイン的には普通なんだけど、付属品のストラップホルダーを付けた時の見た目がユニーク!手が生えた様な、触手が付いたフォルムが機械なんだけど、生物的なニュアンスを感じるさせるところが面白い。みなさんはデザイン的にどう見ますか?

http://panasonic.jp/d-audio/570v/design.html

でも、やっぱりまだipodの方がデザイン的には好きかな。みなさんが考えるipodを越えるデザインのオーディオ、使ってるオーディオの使いやすさを含めて、是非紹介して下さい。

ちなみに、俺は今、CDウォークマン派です。ipodが故障してしまって、直そうと思ったら、新しいのを買い換える方が安い。なんじゃ、そりゃって事でipodは諦めて、買ったCD、焼いたCDが聞けるウォークマンにしました。でも、やっぱりCDをいちいち持って行くのがめんどうくさい。。。

※デジタルオーディオのデザインに関してのコメントがあったら、是非、是非!

コメント(4)

ものめずらしさから思わず手に取りました(笑)
でも今思い出しました。
これと同じようなやつ、ノルウェーの会社が出してたような。
ちらっとネットで見ただけなのでよくわかんないですけど
わたしのメモによると…
ノルウェー
セイズ
MP3プレイヤー
ASONO MICA
ぱ、パクリか…Σ(・ω・ノ)ノ

ちなみにあたしはMD派。MDに移すのが面倒。金かかる。
COのがいい気がします。ipod、ウォークマン高いし。
えださんの言われているのは↑ですよね。
ストラップは似てるというか、同じ発想w

ボクはこのpanasonicを見たとき、4辺のカーブ具合がsonyの新作?と思ってしまったw
でも、sonyの有機ELディスプレイってpanasonic製じゃなかったかなぁ。記憶違いかもしれないけど。。。
>burro kさん
そうです、これです!

なんかゲームとかのキャラクターの頭に見えるのはあたしだけでしょうか(笑)
ウォークマン個人的にはデザインがすごく可愛くてほしいんですけど、容量でかいやつ重そうで…小さいとすぐ曲あふれそうだし(´Д` ;)
そしてあたしの一つ目のカキコ、COじゃなくてCDの間違いです(汗)
あっ!俺も、これ探してたんですよ!で、探してたら、panasonicのを見つけて。ちょっと違うな〜と思いつつ、書き込みしてしまいました。panasonicのってパクリデザインの寄せ集めなんですね。

日本のデザインにしては、久しぶりに面白いデザインが出たな〜と思ったのに残念。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Product Design【for g?】 更新情報

Product Design【for g?】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング