ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サロンドノーキンコミュのお散歩瞑想会IN富士山

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん

お待たせいたしました目がハート

サロンドノーキン夏のお散歩瞑想会は
あの日本一高い富士山と対話してみよう


みんなが知っている富士山 富士山

遠くから何度もみていた富士山富士山

そこに登ると必ず新しい世界に出会うんだ。

見慣れた姿の中にあなたは今

何をかんじるのだろうか?

自分の中からあふれ出すギフトとは何か?


8月20日(土)21日(日)一泊二日で
富士登山によるお散歩瞑想会を開催いたします。


参加希望する方、若干名になりますが7月18日まで募集いたします。

なお、定員になり次第締め切りさせていただきますので
あらかじめご了承くださいませ。




スケジュール(あくまでも目安です。)

☆8月20日(土曜日)

9:00 JR御殿場線御殿場駅富士山口集合
9:10 富士急バス(須走口五合目行)出発
10:10(須走口五合目行)到着
10:30登山開始
     休憩を含むゆったりとした行程で登っていきます。
     ※昼食ご用意あります。

16:00八合目山小屋(上江戸屋)到着
     自由時間です。
     ※夕食ご用意あります。



☆8月21日(日曜日)

0:00 山小屋出発
4:30 山頂にてご来光富士山
      ※朝食ご用意あります。

6:00 下山開始
9:30 (須走口五合目)到着
10:20富士急バス(御殿場行)出発
11:15御殿場到着
11:30登山解散
※こちらで1度解散となります。

参加費用:15,000円
     御殿場からのバス往復、山小屋宿泊費、
     20日の昼食・夕食、21日の朝食含む

別途費用:やむ終えず、途中下山した場合は
     登山口での宿泊費かかります。


当日までに各自で
歩いたり、近くの山に登るなどして
体を慣れさせておくことや体力をつけるなど
万全の準備で登山されることをお勧めいたします。





その後、日帰り温泉参加ご希望の方は一緒に参りましょう。

8月21日(日)

12:00 御殿場より
     (時のすみか)無料シャトルバス乗車
12:25(時のすみか)到着
17:00(時のすみか)にて流れ解散

※日帰り温泉入浴料(2,000円)及び飲食費などの実費は、
 各自ご負担ください。


御殿場駅行シャトルバス 17:17発17:40着
            19:02発19:25着

三島行シャトルバス  16:55発17:45着
           18:05発19:00着
           19:05発20:00着


 

登山装備リスト
1.トレッキングシューズ 靴底のしっかりしたもの
2.リュック 30リットル前後のもの
3.ストック 歩行のバランスをとり足腰の負担を軽減
4.スパッツ くだりの砂よけにあると重宝
5.ザックカバー リュックの中身を濡らさないため
6.ヘッドランプ 懐中電灯は手がふさがるので危険
7.レインウェア 上下がわかれた防水透湿性素材のもの
8.飲料水 1リットル以上入る容器で
9.エストバッグ 貴重品や行動食入れにあると便利
10.行動食 登山中のエネルギー補給におかしなど
11.日焼け止め 紫外線が強いので肌を守るために
12.ちり紙 ティッシュペーパーや芯を抜いたトイレットペーパーなど
13.薬類 バンソウコウ、消毒液、鎮痛剤、解熱剤など
14.ビニール袋 ゴミ入れや着替え入れに。ジップロックは防水に役立つ
15.ウェットティッシュ 山小屋にはシャワーがないので体を拭くために
16.アイマスク 山小屋や行きと帰りのバスで
17.耳栓 山小屋での就寝時に
18.防寒着 フリース、ダウン、セーターなど軽くてコンパクトになるもの
19.シャツ 長袖。吸湿速乾性の素材を。綿は乾きにくいので避ける
20.ズボン 長ズポン。綿は避ける。伸縮性に優れたものが歩きやすい
21.アンダーウェア 速乾性のものがベスト。綿は乾きにくいので避ける
22.帽子 日よけに、また頂上は冷え込むので耳までかぶるニット帽があると良い
23.手袋 手の保護や日よけ、防寒対策に
24.ソックス 汗をすいとる中厚手のしっかりとしたものを
25.手ぬぐい・タオル 汗拭き、また怪我をした時の応急処置に役立つ
26.サングラス 日差しよけに。
27.携帯・保険証など。

以上服装や持ち物リストです。



参加希望の方はメッセージにて富士登山希望とお書きいただき
お名前、住所、生年月日、連絡先を明記し

info@nokin.net まで

お申し込みください。
詳細等折り返しお知らせいたします。

主催者:藤本久 村田千恵子


ではみなさん わーい(嬉しい顔)


常にあっと驚く企画で、ワクワクを提供させていただきます。
頂上からみる世界体験しに行きましょう〜

いつもありがとうございます。
サロンドノーキン

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サロンドノーキン 更新情報

サロンドノーキンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング