ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラブ☆時代劇コミュの次世代の時代劇スターは誰だ!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
20年位前は、
月曜…水戸黄門(大岡越前)
火曜…長七郎江戸日記
水曜…銭形平次(鬼平犯科帳)
木曜…三匹が斬る(名奉行遠山の金さん)
金曜…腕におぼえあり
土曜…暴れん坊将軍
日曜…大河ドラマ
というふうに、毎日時代劇を20時に見ることができました。
今の現状は、時代劇ファンにとっては寂しい限りだと思います。

私が思うに、ここまで流行ったのは、
魅力的な『時代劇スター』がたくさん居たからではないでしょうか?

そこで、みんなで次世代の『時代劇スター』を発掘しようではありませんかexclamation ×2

私は、三浦春馬さんを推します!
サムライ・ハイスクールでは、セリフに違和感が全くなくて好感が持てました!

コメント(41)

山口馬木也さんを是非、主役級にexclamation ×2
脇に置いておくにはもったいない男っぷりです!ハート達(複数ハート)

あ、でも脇で主役を支えるからこそ光るタイプかも・・・
↑山口馬木也さん、いいですね〜。
最近は安達祐実さんの時代劇がいいな〜と思っています。

先日ちらっとCMを見たのですが、テレビ東京の新春時代劇が何だか斬新な配役だったので、今から楽しみでなりません。
>モリシゲ@保冷所愛さん

山本耕史さんはかっこいいですね。
1度、といわず2度3度、2時間以上の特番で、
どんな演技をされるのか見てみたいですね。わーい(嬉しい顔)



>徹夜で三國志さん

中村獅童さんの丹下左膳は渋くて良かったですね!
大河ドラマ新撰組の滝本捨助の時とは、全く別人!
役柄が大きく違うのに、違和感がまるでありませんでした。
演技派だな〜と思わずうなりましたね。むふっ



>でーお@FreeTibet!さん

確かにそうですよね。
言われてみれば、ここ数年のお代官様役の方達もお年を召された方が多く、
成敗される時、個人的には少し可哀そうに思ってしまったりしてました。あせあせ(飛び散る汗)
ちなみに私は、斬られ役の福本清三さんのことを、『先生』の愛称で父と呼んでいました。揺れるハート
私も山口馬木也さんですが、二世タレントの山田純大さん、田宮五郎さんも、押したいです。
山口馬木也さんのあのりりしさには感動しちゃいますね。
秋山大治郎役だけではもったいないダッシュ(走り出す様)
主役がもう充分できる方ですので、いい役をあげたいですハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
は〜い私も山口馬木也さんに1票exclamation ×2あの素直そうな大きな瞳が揺れるハート時に眼光鋭く殺陣まわりをやっちゃうとこにメロメロですほっとした顔
お正月SP楽しみでするんるん
『ポニョ』よりも、『剣客商売』exclamation ×2
久しぶりのスペシャルexclamation
いや〜良かったですね〜揺れるハート
この人情味は、現代劇じゃあ表現できないでしょう…exclamation

大人気の山口馬木也さん…。
さわやかさの中に渋みのある演技…良かったですねexclamation ×2
> 加世さん

私も、福士君いいなぁと思ってました。日本男子な感じが好きです。
山口馬木也さん、いいですね〜。さわやかで誠実な役どころがとてもお似合いです。なのに、なぜ現代劇に出られるとちょっと冷たい役どころが多いんでしょう…?う〜ん。
山本君の磐音様は、もう王子様って感じです!
福士君も素敵!
原田龍二(字あってたかな?)君もすっかり助さんで。水戸黄門のイメージが強くなりすぎるかな?
時代劇…というか、古代史ドラマに高橋克典さんが出てましたね…。
克典さんは時代劇の雰囲気にも合うと思うんですけどね〜ぴかぴか(新しい)
私も山口馬木也さん!彼はそのうち主役はれます指でOK殺陣も上手いし

あとは、名前がわかんないけど、ラストサムライで弓矢の名人だった男の子!
『二人の軍師』で高橋克典さんが時代劇初主演!
良かったと思うのですが、どうでしょう?

…それにしても、西田敏行さんの存在感は圧倒的ですねあせあせ(飛び散る汗)

それと、松平定知さんの家康が、存外はまってたのでびっくりしました!
時間的には短かったですが、演技から時代劇が好きな気持ちが伝わって来ました!
内野聖陽さん
山田純大さん・・・・格さん終わってから現代劇悪役中心。当時残念でした;


「陽炎の辻」の殺陣、かっこよかったですね。原作とは別にまたやって欲しいです。
「陽炎の辻」再放送を見てます(^o^)vやはり山本耕史さんはいいですね! 8時からは大河で嫌みな貴族役も楽しみです♪
高橋光臣 代表作「轟轟戦隊ボウケンジャー」ボウケンレッド役
現在 NHK朝の連ドラ「梅ちゃん先生」に出演中

加藤和樹 代表作フジ系昼ドラ「インディゴの夜」クラブインディゴのマネージャー役
現在 俳優業のかたわら男性2人ユニット「JOKER」として歌手活動もしている。

出合正幸 代表作「轟轟戦隊ボウケンジャー」ボウケンシルバー役

松田賢二 代表作「仮面ライダー響鬼」ザンキ役
現在 色んなテレビドラマにゲストで出ることが多い。

唯一、女性から
木下あゆ美 代表作「特捜戦隊デカレンジャー」デカイエロー役


高橋光臣はポスト高橋英樹のイメージ
加藤和樹はポスト京本正樹のイメージ
出合正幸はポスト役所広司のイメージ

松田賢二は個人的に大好きなだけ

木下あゆ美は女剣士とか似合いそう。
弓削智久 仮面ライダー龍騎にて弁護士の秘書役
     仮面ライダーカブトにて某組織の幹部役
     仮面ライダーガイムにてカフェ?の店長役

悪役かなぁ、弓削さんは。

仮面ライダーガイムはこの10月に始まったばかりなので弓削さんを知らない方はガイムで確認できますよ(笑)
最近NHKの時代劇で主演をした俳優と言えば、BS時代劇「神谷玄次郎捕物控」の
高橋光臣さんも、よく似合っていて良かったですぴかぴか(新しい)
堺雅人さん。
『塚原ト伝』
で、中々、殺陣も上手だと思いました。
来年『真田丸』なんですよね。
現代劇から時代劇まで、マルチにこなせる
俳優さんだと思っています。
里見浩太朗さんや中村敦夫さんの
元気なウチに、若い俳優に殺陣を
教えてあげて下さーい(涙)

最近 スゴイ違和感覚えるのは 映画とかで
刀と刀が当たった時にエフェクトで火花とか入れるの、辞めて欲しい、、、(>人<;)
あ、マツケンや役所さんも。
(>人<;)
必殺で藤田まとこさんが居なくなってから
もう、愕然としております。
(T ^ T) (T ^ T) (T ^ T)
スケートの羽生選手。優れた身体能力、特に体幹が鍛えられている。殺陣も簡単にこなしそう。

未来の『眠狂四郎』は彼しかいない。
>>[37]

私は2代目主水に城島茂さんを推します!
彼なら雰囲気がぴったりだと思うんですよね。
堺雅人さん

岡田准一さん

橋爪功さん

和久井映見さん

瀧本美織さん

如何でしょうか?
誰にしろ時代劇に出演する人には、殺陣だけでなく所作も魅せられる演技をして頂きたいです。
三浦春馬さんを推していましたが…
残念です…

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラブ☆時代劇 更新情報

ラブ☆時代劇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング