ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本の城 訪問記コミュの日本100名城 21江戸城

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「江戸城」

言わずと知れた「皇居」がありますね

私が向うのは「皇居東御苑」、9時開門にて大手門より入城

(写真 左)
大手門の桔梗濠に「スッポン」が! 時折、白鳥に突付かれていました

(写真 中)大手門(高麗門)
扉の開いた高麗門、大手門は江戸城の正門で、「高麗門」と「渡櫓門」からなる「枡形門」になっています。高麗門は1658年の再建

(写真 右)大手渡櫓門
高麗門を破って侵入してきた敵を渡櫓から火縄銃で狙い撃ち

コメント(5)

(写真 左)
同心番所

(写真 中)
百人番所

(写真 右)
大番所
(写真 左)
本丸の大芝生に到着

(写真 中)
ここが大奥跡

(写真 右)天守台
1657年の大火で焼失、再建されなかった天守、石垣だけが残されている
(写真 左)
天守台石垣(算木積)

(写真 中)
見えるのは「北桔橋門」

(写真 右)
天守台には方位石がありました
スタンプの置き場は3箇所の休憩所

一番近い休憩所は披露宴会場として貸切中、やむなく「楠公休憩所」へ

(写真 左)
100名城のスタンプ

(写真 中)
大楠公の像

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本の城 訪問記 更新情報

日本の城 訪問記のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング