ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PENTAX K-rコミュのK-r触ってきました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日仕事で新宿に行ったので、K-rの新色をチェックしたくて
ペンタックスフォーラムに行ってみたら、スタッフの方に
「よろしければ実機ご覧になりますか?」
と言っていただき、まさに出したばかりの新品を触ってきました!

主にK-xとの比較ですが、今日チェックできた項目をかんたんにレビューします。

モデル:K-r ブラック×ブラック
レンズ:DAL 18-55mm

■操作系
メニュー構成やボタン配列等、基本的にはK-xと同様です。
慣れも当然あると思いますが、使いやすくまとめられていると思います。

■オートフォーカススピード
隣に置いてあったK-xと比較しましたが、確実に早くなってます!
一度無限遠にフォーカスしてから最短距離にフォーカスし直したときの速度で
比較しましたが、半押ししてから合焦音が鳴るまでのスピードが明らかに違います。
ガツガツ喰らいつく感じといえばいいでしょうか。気持ちイイっす。

まあ、K-xそんなにも遅いわけではないと思うので、風景とかをじっくり撮る人には
あまり関係ない部分かもしれません。

■オートフォーカス(内蔵モーター)音
K-xと同じような感じかなぁ?もうちょっと静かになれば嬉しかったんだけど。
でもAFスピードが速くなった分だけ不快感はないかも。

■シャッター音
音そのものの大きさはK-xとそんなに大差ない印象ですが、ノイジーさや
余計な残響音が軽減されて、締まった感じになりました。
K-7のような音を期待してましたが、残念ながらそこまでは静かではなかったです。

K-x:カシャンッ
K-r:カシャッ
K-7:シャコッ

ってな感じ??

■背面液晶
文句なくキレイです!

■スーパーインポーズ
お待たせしました、今度はちゃんと付いてます〜(笑)

■ライブビューのオートフォーカス
コンデジやμフォーサーズ機とまではいきませんが、かなり早いです!
いちばん劇的に進化したのはここか??
YoutubeにアップされてるK-5の動画と同じ感じなので、参考にしてください。
http://www.youtube.com/watch?v=KxGKSRFlM
bA&feature=player_embedded

今度は十分使えそうですよ〜!

■連写
とりあえずやってみましたが、SDカード入ってなかったので、
あまり参考になりませんね。

■グリップ
■ボディの質感
K-xと同じような感じです。

■単三電池仕様
今回のは電池ではなくバッテリーが入っていたのですが、
エネループ装填のK-xよりも少し軽く感じました。
本体の重さはK-xより少しだけ重くなっているようですが、バッテリーを
使った場合だと逆にK-xよりも軽くなったみたい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PENTAX K-r 更新情報

PENTAX K-rのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング