ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄ライダー Okinawa Riderコミュのバイク♪好きなバイク興味があるバイク張っちゃって!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いろんなメーカーのバイクを紹介します。

こんなバイクにいつか乗ってみたいるんるんいや・・・乗るw

色々なバイクがあるんだね!!あなたの興味があるバイクを貼ってみてくださいわーい(嬉しい顔)


かわいい一枚目:スズキ GSR750
速さと信頼性には定評のある GSX-R750 のエンジンを搭載したストリートファイターが登場した。GSR750 は GSR600 の後継として、よりパワーアップしたエンジンと洗練されたスタイリングを得て、各部装備をスポーティにアップグレードしているのが特徴だ。欧州では手軽で値段もそこそこのミドルクラスのネイキッドやファイターの人気が高いが、それだけに激戦区。同クラスを見回してみても、FZ8 や Z750、ストリートトリプル、F800R、モンスター796 など強力なライバルがひしめいている。従来モデルの GSR600 では、もはや同じ土俵では戦えないという判断だろう。果たして、伝家の宝刀は抜かれたのだろうか!?

かわいい二枚目:スズキ GSR750
FZ1はスーパースポーツYZF-R1のエキサイトメントな走りを日常域でも楽しむことをコンセプトに掲げたスポーツネイキッドである。2004年型のYZF-R1のエンジンをベースに、専用のアルミ鋳造フレームに搭載する海外向けモデルとして06年に登場。その後、国内向けに新たにチューニングが施され、より実用的な低中速域での扱いやすさが向上した。現行モデルが発売されてからすでに5年が経過するが、ワイドレンジでスポーティな走りを楽しめる完成度の高いロングセラーモデルとして根強い人気を誇っている。あらためて、その魅力に迫ってみたい。

かわいい三枚目:ホンダ CBR250R
ホンダから久々の本格的 250cc シングルスポーツ、CBR250R がデビューした。環境性能とパフォーマンスを高い次元で両立した新開発のエンジンやホンダの新しいデザインコンセプトを体現したスタイリングなどが与えられ、エントリーユーザーからベテランまで幅広いライダーのニーズに応える汎用性とスポーツ性能を備えたモデルとして、最近復活の兆しがあるクォータースポーツ戦線における台風の目になりそうな存在だ。世界市場を見据えたサイズやスタイリングなどを反映した「グローバルモデル」としての期待も大きいニューカマーの実力を探ってみたい。

コメント(4)

おはようございます晴れ

スーさんもギア車に興味があるのねん(^O^)/晴れ

私は画像の右側の方るんるん

カワサキ NEWZ1000自転車ダッシュ(走り出す様)

乗ってみたいなぁハート

かなりスポーティーで走りもいい感じそうだなぁ自転車ダッシュ(走り出す様)

カメラ画像→縦で見辛くてゴメンなたい(^^ゞ
>かーみーさん
興味ありますよ♪

ただ、ギア車に乗る機会が無いだけなのですよ(苦)

って、大型とれって感じですがw

みんなカッコいいバイク乗ってますね指でOK
こんばんは、知念@東京出張中です。

私の興味のあるバイクは
GS1200SSです。
この前、SUZUKIワールドへ行って写真撮って(隠し撮り)きました。

数が少ないので中古なのに高いです。

詳しい情報はwikipedia先生へお尋ねください。m(_ _)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄ライダー Okinawa Rider 更新情報

沖縄ライダー Okinawa Riderのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。