ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お笑い小話集コミュの本日の小話(11/18)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


定期テストが近づいてきた頃メル友から、
テストが近いのでしばらくメールが送れなくなるというような内容のメールが
「カナリ仲のいい3人へ」という題名で届いた。
開かれたメールの宛先には4人の名前があった。
それほど仲がよくないのは誰だ?



最近パソコンを始めた友達から
友「初めてデジカメっての買ったよ!」
とメールが。
僕「良いなぁ今度見せてね!」
友「撮って画像をメールで送るよ!!」
.それ以来、友達からメールは来ていない。



本屋で『基礎から学ぶパソコンスタート』という雑誌を見つけた。
第1号第2号の表紙にガッツ石松氏が載っていた。
第3号からは、表紙が輪島功一氏に変わっていた。
今もその雑誌の表紙だけはチェックしている。


先日、小1の娘が、
「お母さんが大きくなったら、おばあちゃんになるの?」
と聞くので、
「お母さんは大きくなってもおばあちゃんにはならないよ」
と意地を張って言った。
すると娘は、
「どうして?もうおばあちゃんになっちゃったから?」
無邪気なだけにきつかった・・・。


3歳の娘は、すぐに「できなーい。やって」とあきらめる癖があり、
その都度、「出来るからやってごらん」と自分でやるようにさせていました。
先日、肩車などでさんざん遊んであげたあとに、
「もう、お父さん疲れて出来ない」
と言ったところ、
真面目な顔で
「大丈夫、出来るからやってごらん」
と言われました。
あなたは体育会系コーチですか?



息子が素朴な疑問をぶつけてきた。「ママが子供の時って恐竜いた?」


10年前に今の会社の面接を受けたとき、
父の職業欄を見て人事部長が「お父様は書家ですかぁ。素晴らしいですね」と言ったので、
満面の笑みで「はいっ、ありがとうございます!」と答えた。
人事部長は私の書いた履歴書をまじまじと見て、
「習えば良かったのに…」。
余計なお世話だよっ!


税金の還付をはじめて受けた妻は、それに気をよくして、
他にも還付できるものがないか必死で調べたらしい。
その知識をもとに役所の担当者に電話してあれやこれやと質問攻めにしていた。
担当者に「よく勉強なさってますね」などと感心されていたが、
最後には、担当者に
「申し訳ないのですが、お納めになっていない税金は還付されません」
と言われて肩を落としていた。


私の妹は、昔から天然ボケが激しい美女で、タレントをしています。
ある野球番組のオーディションでのこと。
野球に全く興味がなく、マスコットガールのオーディションだと思って行ったら、
募集していたのはリポーターだったそうです。
「では、ヒーローインタビューをお願いします」
と言われ、ヒーローインタビューの意味が分からなかった妹は、
「カレーは好きですか?」と質問し、なんと4年間もレギュラーを務めました。


娘が幼稚園の頃。
私:「大きくなったら何になるの?」
娘:「パン屋さん」
私:「ママ、菓子パン好きだから作ってね」
娘:「そのころにはママ死んでるよ」
充分生きてます。


学校行事でスキー教室へいった時の思い出。
私の部屋は6人部屋だったのですが、夜の自由時間中、
他の部屋からも友人が押し寄せ、一番多いときでは、なんと18人。
部屋の気温は32度でした。
さすがに暑いので窓をあけたままにしていたら、
窓が外気で凍り付いて閉まらなくなりました。


5歳になる娘の前で「あんたなんか嫌い」って女房に言われた。
「ママに嫌われても私はパパが好き」って、
すかさず娘がフォローしてくれた。
そこで、「皆がパパのこと嫌いになっても好きでいてね」
って話したら、
「皆が嫌いなら私も嫌い」っとあっさり嫌われた。
この子は将来、学校でいじめられる事はないなと思った・・・

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お笑い小話集 更新情報

お笑い小話集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング