ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

朱雀製作所(すずふぁく)コミュのガイドライン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
朱雀製作所ガイドライン 初版 22.9.15発行   所長 水瀬すずめ

@交通編
基本、鉄道利用で計算し、可能であれば、バス経由での計算となります。

請求するために、必要なもの。
→領収書と使用済みの切符。

一つでも欠けると、原則出ません。

出来るだけ、安価な手段を使うように勤めること。


支給対象
原則「自宅〜最寄り駅まで」の鉄道・バス往復交通費。



注意
乗車券+特急料金+指定席料金のみ。
グリーン料金、寝台料金は負担しません。

大阪→東京のサンライズ利用は、ノビノビ座席利用として計算します。

東海道新幹線利用(東京〜新大阪)は、利用列車(のぞみ可能)の料金で計算します。
ただし、ひかり早得利用を推奨。
可能な限りEX予約など利用すること。

指定席or自由席の選択は、個人に任せます。
ただし、支給金額は利用施設によります。

青春18きっぷ利用は、1回500円となります。
→請求時は、券面のコピーお願いします。

ムーンライトながらの、指定席料金も支給対象ですので、領収書およびきっぷの提出をお願いします。

@原則。会議出席・イベント参加ための交通費


※所長、会計の許可により特例を認める場合あり。


☆会議・イベント☆
領収書必須


☆郵送料☆
領収書必須

原則、クロネコヤマト利用

郵便局は利用は控えてください。



☆必要物品☆
領収書必須

☆利益損益分配☆
平均分配とします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

朱雀製作所(すずふぁく) 更新情報

朱雀製作所(すずふぁく)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング