ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

くだらない日記部コミュの暇じゃないけど暇潰しの考察(暇潰しだから長いです。)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
別れたら? と心配な友達の恋



というニュースがあり
その中で紹介されている9つのケースについて自分なりに考察してみた。
ちなみにこれらは「男が男友達の恋について心配している」ケースである。



?彼女が明らかに浮気している。

→にも関わらず付き合い続けているという男の人は


A:相手がそれを凌駕するほどの魅力が具わった女性である。
B:精神的若しくは物理的に彼女に依存している為別れられない。
C:単に別れるのがめんどくさい。
D:自分がナメられたままで別れるのは悔しいので、何とか一矢報いてから棄てたいと思っている。
E:男側も実は浮気しているのでお互い様。


の何れかだと思う。B、Cは単なる腐れ縁とも言う。



?彼女が(彼の)携帯を見るのが当たり前になっている。

→にも関わらず付き合い続けているとしたら

上記ABCに加え
D:自分も彼女の携帯を見るのが当たり前になっている。


の何れかだと思う。



?彼女から振っておきながら、すぐに復縁を迫られて付き合っている。

→これについては

A:女がいない状況に耐えられないけど新しく探すのはめんどくさい。渡りに船。
B:女なら誰でもいい。


以外の理由であれば、基本的に復縁はオススメ出来ない。

但し復縁離縁を繰り返し気づけば結婚していた
…というパターンもなきにしもあらず。



?連絡がいつも彼からで、しかも彼女からのレスが遅い。

→実は私、このタイプの女なのね。
悪気はないのよ。単に連絡無精なだけで。
逆にあまり頻繁に連絡されるとウザい…と感じてしまう。
これってダメなの?



?遠距離でもないのに月に一度しか会えない。

→それでも七夕よりは会えてるんだからいいじゃん。
休みは一人でまったりしたいときもあるし
デート以外にやりたいこともあるんだよぅ。

…ただ私はそれが原因で別れかけたことがある。
結局別れなかったけど。
ただでさえシフト制で彼と休みが会わなかったのに…今思えばひどい女だったのね。



?彼女からのDVに苦しんでいる。

→にも関わらず別れられないのは

A:相手がそれを凌駕するほどの魅力が具わった女性である。
B:精神的若しくは物理的に彼女に依存している為別れられない。
C:単に別れるのがめんどくさい。
D:自分がナメられたままで別れるのは悔しいので、何とか一矢報いてから棄てたいと思っている。
E:女がいない状況に耐えられないけど新しく探すのはめんどくさい。
F:単なるマゾヒスト。


の何れかだと思う。



?要求されるプレゼントが全て高額。

→額を手加減してほしいなら「プレゼントをあげる」とか言わないで頂きたい。
何なら「プレゼントはしない主義」と断言しても良いかと。
ちなみに我が家にはプレゼントを贈る習慣がない(子どもは除く)。
私は夫から誕生日プレゼントでさえ一度しかもらったことはない。
私も夫には2回くらいしか上げてないし。(ちなみに結婚前を含め15年の付き合いになる。)

但し「モノより思い出」。
ご飯をごちそうしたり、ケーキを買ったりはするけどね。



?彼女の本名を実は知らない。

→ピンクレディーの「レディーX」だ!
(若い人はお父さんお母さんに訊いてみてね)

(多分)しつこく名前を訊ねてくる男を

♪名前などいいじゃないの
レディーXで♪

と軽くあしらう歌だ(※あくまで個人的主観)。

ただ…もしその状態で何年も付き合っているのであれば

A:男がよほどのお人好し。
B:ホストとホステス、源氏名同士で付き合っている(則ち男も本名を明かしていない)。
C:彼女の本名に生命を脅かしかねない危険が孕まれている。

の何れかかと。それくらいしか考えられない。
Cであれば彼の男気に期待する。



?宗教やネットワークビジネスに熱中している。

→う〜ん…熱中し始めた時期にもよるだろうけど
カモにされなければ、そのまま様子を見ていいのではなかろうか?

ただ
最初からそのつもりで近づいてきた女にメロメロメロ〜ンと石にされてしまったのであれば
その宗教なりビジネスなりに注ぎ込んでしまった金は授業料と思って
また一から人生をやり直す強さを持って生きて欲しい。





まぁ何れにしても
友人の恋愛情事を心配する暇に、もっとやるべきことがあるのでは…と思う。
当人たちが納得していれば、端からはどんなに妙に思えようとそれはそれでいいんじゃない?
相談されたのであれば話はまた違ってくるけどね。

そして私も
こんな考察をしている暇にやらねばならないことがたくさんあるんだけど。



さぁ、家事しよう。

コメント(5)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

くだらない日記部 更新情報

くだらない日記部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。