ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都の医療・介護・福祉情報コミュの「笑い」の持つ健康効果

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんと、このことが科学的に実証されました。
癌細胞を攻撃するナチュラルキラー細胞(NK細胞)は、笑うことによって活性化され、免疫力を高めてくれるということが分かったのです。
医師から手術や薬による治療を行っても絶望的だといわれたがん患者のなかには、笑いの力でがん克服をした方も少なくありません。
笑うことによって心が癒されたり、楽しい気持ちにさせられるだけでなく、実際に健康によいということが、さまざまな研究によって明らかにされています。
有名な研究では、次のようなものがあります。
18人の被験者に、吉本興業のなんばグランド花月で上演される吉本新喜劇や漫才、落語を見てもらい、楽しんだ直後に血液検査が行われました。
その結果、14人のNK細胞の活性値の上昇が認められたのです。
その後のさらなる研究によって、わずか5分笑うだけでも活性化されることが分かりました。
これだけの活性を注射で行う場合には、なんと3日もかかるといわれていおり、この差からも笑いのもつ偉大な力を実感することができるでしょう。
免疫力アップだけでなく、笑いには他にもまだまだ健康によい効果があります。
以下に項目でまとめてみました。
1、自律神経のバランスを整える
自律神経には、交感神経と副交感神経がありますが、この両者のバランスが崩れたとき、体調不良が引き起こされます。
笑うことによって、このバランスを整える効果があります。
2、脳の活性化
笑うことによって、記憶を司る海馬に容量が増加し、記憶力が高まる他、大脳新皮質にたくさんの血液が流れ込むことで、脳の働きがよくなります。
さらに、笑うことによって脳がリラックスしますが、脳にとって重要なリラックスと活性化という2つの要素を同時に得ることができます。
3、血行促進
大笑いをしたときは呼吸が大きくなるため、体内に多くの酸素が取り込まれ、血液の循環がよくなります。
他にも、運動効果や幸福感による鎮痛作用など、さまざまな笑いの効果が認められています。
生活習慣などで血糖値が気になる方や、心臓病予防をしたい方にとっても、笑いは非常に効果的です。
【血糖値が気になる方】
血糖値が上がりやすい食後に、まったりとクスクス笑うようなテレビや映画をみるとよいでしょう。
大笑いには血糖値を大きく下げる効果もありますが、血圧が急上昇する可能性も高いため、あまり激しく笑うことは避けた方がよいでしょう。
【心臓病予防をしたい方】
笑うことは、心臓の病気予防に効果的です。
ストレスを感じている状態では、血管の収縮や血流低下が生じますが、一方、笑っている状態では血管が30〜50%も広がります。
他にも、激しく怒ったあとは、心筋梗塞や心臓発作などを発症するリスクが約5倍もあることが分かっています。
おだやかに笑って毎日を過ごすことが、心臓の健康状態の維持に大きくつながるといえるでしょう。
「笑い」は、私たちに健康と喜びをもたらしてくれます。
辛いことや悲しいことがあるとしても、その感情に飲み込まれていては身も心も不健康になるばかりです。
どのような状況であっても、楽観的に人生を楽しみながら生きることが大切です。
「笑う門には福来る」というように、きっと身も心も健康へと導かれるでしょう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都の医療・介護・福祉情報 更新情報

京都の医療・介護・福祉情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング