ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都の医療・介護・福祉情報コミュの免疫とは? がん免疫とは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
がんの免疫療法は、簡単に言えば、もともと私たちの体に備わっている「免疫」の働きを、がんの治療に利用するものです。日本の医療現場に登場し始めたのは1970年代。もう30年ほどにもなります。それなのに、いまだに正規の治療法として確立していないのは、免疫療法自体が変貌を遂げてきたからです。ここへ来て注目されているのは、分子生物学などの発展に伴って新しい免疫療法が開発されたり、臨床試験が行われだしているからです。
免疫とは何か。「私たちの体を守る生体防御のシステム」。そうよく言われます。が、実はこれは間違いです。
正しくは、自己とそうではないもの、異物(専門的に、非自己という)を識別し、異物を排除するシステムのことです。その結果、生体を守ることになるので、免疫が生体防御システムというのは結果論なのです。
外敵、例えば細菌やウイルスなどが体内に侵入してきたときは、このシステムは直ちに作動します。そして細菌やウイルスを排除します。ところが、がんの場合は、細菌やウイルスのようなわけにはいきません。がん細胞は、もともと私たちの体の中の正常な細胞から誕生し、自己であるのかないのかがはっきりしないところがあるからです。がんが異物であることがはっきりわかれば、免疫システムは作動します。
では、がんが異物であるかどうかは何で判断するかというと、それは「がん抗原」というものです。これはがん細胞の表面に出ているタンパクの断片(ペプチド)ですが、いわば家の門に掲げる表札のようなものです。この表札を見つけると、免疫細胞は「こいつは悪人だ」と判断して退治しにかかるというわけです。
しかし、以前の免疫療法は、こういうことがわかっていませんでした。わかっていなくて、ただ闇雲に免疫を高めさえすればいいと考えて開発された療法です。それは闇夜に向かって鉄砲を撃つようなものです。非常に効率が悪いわけです。専門的に「非特異的な免疫療法」と呼ばれる免疫療法がこれです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都の医療・介護・福祉情報 更新情報

京都の医療・介護・福祉情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング