ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

犬バカコミュの【奈良】24頭のプードル里親募集!プードルちゃんが助けを求めています。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
勝手なトピで申し訳ございません・・・

24頭のプードルちゃんが助けを求めています。

【場所】 奈良県
【犬種】 トイ・プードル
【性別】 メス
【サイズ】  3? 〜 5Kg
【経緯】

奈良県からのSOS発信です。
この子達は、繁殖目的で飼育されて来ました。
当初は3頭程でしたが、飼い主自身の能力不足や安易な考えもあろうかと思いますが、大阪府のとある悪徳ブリーダーの口車に乗せられる事にもより、見る見る内に頭数が増えて行きました。
それらに加えて、不妊症の子や妊娠しにくい子の発覚、
悪徳ブリーダーによる影響等で、どんどん維持費が圧迫されて行きました。
日を追う毎に維持費が掛かり、ついには生活が困窮するまでに至りました。
(私達は、以前から飼育環境の改善を求めて来ました。)
そして、ようやく飼い主本人から相談を受ける事が出来、
有志数名で里親募集、救出活動に着手する事が叶いました。
現段階では、飼い主本人だけで事態を打開する事は不可能であり、また危険でもあると見てます。
何とか殺処分という最悪の選択だけは避ける為、私達有志が
このSOS里親募集を立ち上げる事となりました。
苦労しましたが、飼い主本人から今後についての誓約書(二度と繁殖業をしない等)も取っており、里親募集の承諾も得ています。
しかし、限られた個人の力だけでは、里親募集も思うように
運びません。
全ては、無計画で無慈悲な当事者達の責任ではありますが、
この子達には何の罪も一切ありません。
この子達に第二の犬生を歩むチャンスを与える為、
皆様のご支援、ご協力が必要不可欠です

【条件】奈良県・関西地方
長くなりますが、譲渡犬の幸せの為ですので、最後までお読み下さるようお願い致します。
ご不明な点はお問い合わせ下さい。

【譲渡についての注意事項(譲渡規約)】


里親詐欺・飼育不適格者・飼育放棄・繁殖業者・転売業者、
これらを避ける為、譲渡規約の同意、誓約書への記入をお願いしております。
譲渡犬達が不幸にならない為ですので、ご理解宜しくお願い申し上げます。

[飼育について]

動物を飼う事は、とても幸せな時間や貴重な経験をさせてもらえる反面、手間や費用、飼育者自身の行動や時間の制限等が付きまといます。
そして、命を預かるという大きな責任を伴います。
様々な個性、老いや病気があっても、命ある生き物ですから、途中で投げ出す事は出来ません。
ご自身やご家族の環境の変化があっても、約15年間以上生きる動物を飼うという、自覚と覚悟が必要です。
その自覚や覚悟が、ご自身にあるかどうか、よくお考えの上でのお申込みをお願い致します。

[譲渡犬について]

・全頭5種ワクチン、狂犬病予防接種済みです。
( 未接種の場合は、接種後に譲渡致します。)
・フィラリア予防薬も投与済みです。
・どの子も根は素直な子達ばかりですが、しつけ等には時間と根気が必要な子もいるかと思います。
 落ち着いた環境で、優しく向き合ってあげて下さい。

[譲渡資格要件]

・関西在住の方。
・定期的にメールでの写真提供、電話や直接会う事等で経過報告をして頂ける方。
・持家又は分譲であり、ペット飼養可の住宅にお住まいの方。
(集合住宅にお住まいの方は、住宅規約等のコピーをご用意頂く場合があります。)
・固定電話をお持ちの方。
・写真付き身分証明書をご提示(写真の撮影を承諾して頂ける方)して頂ける方。
(当方もご提示致しますのでご安心下さい)
・誓約書に署名捺印の上、譲渡契約を結べる方。
・未成年者の方は、保護者の方が契約者としてお申込み下さい。
(保護者の方が、里親申込み者となります。)
・譲渡犬の引き渡しをご自宅で出来る方。
・家族全員の同意とサポートを得られる方。
・必ず終生飼育、室内飼育をして頂ける方。
・家族の一員として迎え、愛情を注いで頂ける方。
・当該譲渡の主旨に基づいた指摘や要望に、誠意ある対応をして頂ける方。
・転居や連絡先の変更、迷子、やむを得ず譲渡犬を手放す際 には、必ず当方へ届けて頂ける方。
・避妊未手術の場合は、健康状態や発情時期を考慮して、避妊手術をして頂ける方。
・原則として、雄の先住犬がいる場合は、去勢手術をして頂ける方。
・迷子札、マイクロチップ装着等の所有者明示措置をして頂ける方。
・正式譲渡後の散歩時には、必ずリードを着用して頂ける方。
・生涯1回の犬の登録、毎年1回の狂犬病の予防接種をして頂ける方。
・年1回の混合ワクチン接種、毎年6ヶ月間のフィラリア予防、ノミダニの駆除をして頂ける方。
・必要な医療を受けさせ、適切な飼育をして頂ける方。
・関連法令を遵守して頂ける方。

また、以下の方は譲渡をお断りさせて頂きます。
・転売、繁殖目的の方や業者、番犬目的の方。
・安易な考えや一時の感情でお申込の方。
・飼育経験の無いご家族で、小さなお子様(可能な場合もございます)や乳幼児がいらっしゃるご家庭。
 また、これから家族が増える予定の若いご夫婦。
・日常的に長時間の留守時間がある方。
・独り暮らしや同棲中の方。
・こちらからのご連絡のお返事を、常識の範囲内(2〜3日)で速やかに返して頂けない方。
・適切な飼育が困難だと思われる方。

[譲渡について]

・譲渡は先着順ではありませんので、適切な飼育が見込まれる方や信頼関係が築ける方(以下、里親予定者)にお譲り致します。
 その際、里親予定者の方のみへご連絡差し上げますのでご了承下さい。
・仮譲渡、正式譲渡期間中での経過において、当該譲渡での主旨に反する点が見受けられた場合は、譲渡をお断りする場合があります。
・応募が殺到している子は、お時間を頂く場合やお断りする場合があります。
・仮譲渡(ホームステイ)時の飼育費用、医療費はご負担下さい。
・医療費やケア費、譲渡に係る費用の一部負担金として、15000円のご負担をお願いしております。
 仮譲渡(ホームステイ)時にお支払い下さい。領収書を発行させて頂きます。
 尚、譲渡人都合の契約解除時以外は、一部負担金は返金出来ませんのでご了承下さい。
・避妊手術が済んでいない譲渡犬については、「避妊手術預かり金」として20000円をお預かりします。
 仮譲渡(ホームステイ)時にお支払い下さい。預かり金領収書を発行しますので、大切に保管して下さい。
 避妊手術完了の確認が取れましたらご返金致します。
 万が一、避妊手術完了までに、譲渡犬を妊娠させてしまった場合は、譲渡犬を速やかに引き渡して頂き、 必要な医療費や出産に係る費用、産まれた子犬の飼育や譲渡に係る費用をご負担して頂きます。
 その際に、避妊手術預かり金は充当させて頂きます。
 注意を払っていれば、回避出来る事故だと思いますが、未去勢の雄犬がいる場合、散歩中や脱走等には、くれぐれもご注意して下さい。
・各種ワクチン証明書は、正式譲渡時にお渡し致しますので、大切に保管して下さい。
・仮譲渡(ホームステイ)期間とは、譲渡犬との相性や適切な飼育環境を用意出来るかどうか、譲渡人と里親様との信頼関係が 築けるか等を、見極める為の大切な期間です。
 また、環境の変化等による大きなストレスが譲渡犬にかかる時期ですので、正確なご報告をお願い致します。

(例)
→ホームステイ初日の夜
→翌日の夜
→以降、7日置きのご報告。
お気付きの点等を添えて、写真や動画等を送信して下さい。
・仮譲渡は正式譲渡を見据えての行為ですので、こちらも慎重に判断させて頂きます。
・ホームステイ期間中は、慣れない環境で譲渡犬が予期せぬ行動を取る場合もあるかも知れませんので、脱走等にはより一層の注意深い管理をお願い致します。
 また、ホームステイ期間中の散歩、長時間や長距離のお出かけ等は、お控え下さる様お願い申し上げます。

ご記入頂いた全ての個人情報は適切に管理し、法令に基づいての開示以外は、第三者へ開示致しません。


[お申し込みから譲渡までの流れの一例]

1お申し込み

2 適性審査

3 お見合い(顔合わせ)
  ↓
4 仮譲渡契約

5 ご自宅へお届け

6 仮譲渡(ホームステイ)スタート

7 正式譲渡審査

8正式譲渡契約

以降、日常的な飼育費用、必要に応じて医療費等が掛かります。

※お見合いや仮譲渡完了が、必ずしも正式譲渡のお約束では無い事をご理解下さい。

以上の、譲渡についての注意事項(譲渡規約)に同意される 
里親申込み希望の方は、下記の譲渡申込みメールフォームよりお申込み下さい。

http://form1.fc2.com/form/?id=554719


 【コメント】 ボランティアHP=http://rest25free.web.fc2.com/siawase.html

この子達を家族として迎え、幸せにしてあげてください。



動物を飼う事の責任を知って欲しいと思います。

皆さま、どうかよろしくお願い致します。










ブリーダー希望でも、自家繁殖は無理がありますね。
まして、だまされたって行っても、
やっぱり家族は、少なくていいから大切にして欲しいな・・・

この仔達にも、希望を下さい・・・

コメント(5)

可愛いプードル達…
とても胸が痛いです…


うちにも4頭のプードルがいます。

愛情を持って引き受けてくれる
飼い主さんがいることを
心から願っています。
ちゃめさん
ありがとうございます。。。

ほんまに、自家繁殖はやめて欲しいです。。。涙
コミュ検索で「里親」で検索かけるとでてきますよわーい(嬉しい顔)

そっちのがワンちゃんを飼いたいと思ってるかたが見てる可能性高いです電球

ワタシはそこで素敵な里親さんに出会い犬をゆずりましたわーい(嬉しい顔)
たくさんの方から譲ってほしいとメッセージいただきましたしexclamation ×2

ぜひそちらへ書き込みしてみてください電球
分からなかったワタシにメッセージくれれば詳しく教えますからexclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

犬バカ 更新情報

犬バカのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング