ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

芦原英幸のサバキコミュの芦原空手の特長

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

芦原空手に興味があって、したいなあと思っています。

芦原空手は、極真のように力のぶつけ合いではなく、力が弱くても、誰でもできる空手と聞いたことあります。

私は、足も遅く、球技なんかはとても下手で運動神経が非常に悪いんですが、そのような人間でも、黒帯とれるほど強くなれるものなんでしょうか?

教えていただけますよう、よろしくお願い致します。

コメント(7)

KAZさん>

コメントいただきありがとうございます。
とにかくやり続ければ、モノになるようですね!!
ほんと、やり続けるのが一番難しいとは思います。。
しかし、こんな自分でも可能性があることが、励みになりました!!
 足が遅いも、球技がニガテもたいした問題じゃないです。

トレーニングしだいですよ。

僕は沖縄剛柔流、テコンドー、中国拳法と経験しましたが、芦原カラテがもっとも学びやすいと思っています。

それは容易と云う意味ではなくて、自分がどこを改善したら進歩するかと云う事がわかりやすいのです。

どこを改善するか? どう改善するか? そのためにはどう云うトレーニングをしたらよいのか?

そこがわかりやすいのです。

先輩方や指導者の方は、そういう芦原先代の指導方針を理解してらっしゃる人が多いですから、こまめにコミュニケーションをとればいいのでは?
KAZさん>

ありがとうございます!!
とりあえず、まずは見学からやってみたいとおもいます。
黒帯からが大変なんですね。。
でも、やるからには、やってみたいと思います。
香港剛柔さん>

アドバイスありがとうございます。
芦原カラテは、理論的なんですね!!
理解しながらやれば、自分にもできそうな気がしてきました!!
芦原空手のいいところは支部長の先生に優しい人が多いところですね。
伝統派によくるような武張ってるような人や如何にも右翼みたいな人はいません。
先代のお考えが組織にいきわたってるところが魅力ですよ〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

芦原英幸のサバキ 更新情報

芦原英幸のサバキのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング