ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ROCK KITCHEN 1984コミュの音楽以外の話。息子のこと。HONDA ジョルノ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は音楽の話ではない。
ウチには息子が二人いる。

下の息子は高校生の時から
男性ヘアーファッション誌によく載っている。
色んなサロン(オレの感覚では散髪屋さん)の「作品例」のモデルだ。
原宿あたりが活動エリア。

時々は、ちょっと大きな仕事が入るらしい。
一度ギャツビーの新製品のモデルになった。
WATER WAXというやつの赤い方。

使い方の動画もある。

http://www.gatsby.jp/tv/index.php?channelId=waterwaxmist&movieId=0014

一体いくらもらったのか...???

しばらく前に、HONDAの仕事をするかも知れない?とか言っていた。
どうなったのか?
なにしろ、詳しいことは全然言わない男だ。
ちょっと前、HONDAのサイトを開いてみたが、
車種もわからず、手がかりなしだった。

そうこうしてたら、今日知り合いからメッセージが来た。
mixiを開いている時に、横の広告枠に息子が出ていたらしい。
その連絡で車種が判明。
車ではなくて、バイクだった。
ジョルノだってさ。

広告のモデルというより、
バイクのキャラに合わせたキャンペーンの登場人物の一人、かな?
予備知識ゼロなんだが、このジョルノという原付、
どうやら女の子ターゲットの車種のようだ。
で、プロモーションもかわいい演出が色々。
テーマソングも含め、ポップな広告展開だ。

http://www.honda.co.jp/GIORNO/?from=kanogirono

そのひとつに、
「恋するカノジョルノ 今すぐあいたい100人のジョルノボーイ」
という展開があり、今月始まったようだ。

ニュース記事をチラッと見ると、例えば

「Hondaは、新スクーター「ジョルノ」を1月28日に発売。ジョルノのターゲットでもある、ファッションに敏感な若年女性層に向けたキャンペーンサイト「恋するカノジョルノ」をオープンした。
 同サイトでは、「ジョルノに乗って素敵な彼に逢いに行く」をテーマにしたショートムービーを展開し、新型ジョルノの認知拡大を狙う。10代・20代の女性の声を集めた、リアルな恋愛フレーズ100通りすべてを映像表現することで、臨場感ある“胸キュン”フレーズを体感できる。女性は少女漫画やドラマを見ている感覚で楽しめ、男性は女性の彼への気持ちや、言われて嬉しい一言が分かるというエンターテインメントコンテンツとなっている。」

と書いてある。

100人のモデルについては、

「ショートムービーに登場するジョルノボーイには、江口亮介(ミスター慶応2008)、KEITA(ミュージシャン)、高村健太(元読者モデル)など、これからが旬のモデル、俳優、ミュージシャンら100人を起用。ターゲットである女性のさまざまな好みに応えるジョルノボーイが100通りの“胸キュン”恋愛フレーズを展開する。」

と書いてある...が、息子もこの中に入るのか?
「これからが旬の」って...ただの学生だが。

ところが、なぜかこのキャンペーンの色んな露出のトップに息子がいる。
なんでだろ。

同キャンペーンの「スクリーンセーバー」なんてのもあった。
そのダウンロード入口にも息子が...なんでだろ。
息子が100人中のNo.100らしいが、何か意味があるのか?

http://www.honda.co.jp/kanogiorno/download.html

100人のジョルノボーイをクリックで「応援する」という投票?的な仕掛けもあり。
応援されたら何かいいことがあるのか??
疑問だらけ。

で、きわめつきはキャンペーンのショートムービー!

http://www.honda.co.jp/kanogiorno/index.html

ランダムにジョルノボーイが登場??
しつこく見てたら息子が出てきた。
「絶対見るな」と言ってた息子のセリフ。

「ごめん、ちょっと甘えていい?」

オレとしてはこれ以上甘えないで欲しいんだが!!

横に「ジョルノボーイ一覧を見る」というのがあったので、
押してみてびっくり。
開くと一覧&ランキングだったが、息子がトップやん?
そんなにえらいのか?

一体いくらもらったんだろう????

ちなみにママさんが、もしもの時にお店を抜けたいため、
(飲みに行くのか〜おーい!)
この息子を訓練中。
時々1984で手伝ってます。

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ROCK KITCHEN 1984 更新情報

ROCK KITCHEN 1984のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング