ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♪のんびりクッキングルーム♪コミュの初挑戦(`・ω・´)9

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フフフわーい(嬉しい顔)

今日は、お彼岸なので、おはぎを作ったことは報告済みなのですが・・・
次ぎに挑戦したのは、何と、メロンパンパン

いつかは、作りたいと思っていて目がハート
ようやく、今日、トライ

いつものように、レシピとは違って、レモンが必要なのに買い忘れたので、抹茶で代用

先ほどから、おはぎを食べてお腹がイッパイなのに、息子が「美味しい〜〜」と言って、2個目を食べていますウインク

コメント(10)

メロンパンぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
おばちゃんさん、本当にマメですねほっとした顔
息子さんがうらやましいですわーい(嬉しい顔)ハート
> K子さん、

メロンパンは、あこがれでした揺れるハート

でも、焼きたては美味しいけれど、醒めてしまうと、団子のようになってしまい、まずぃ〜〜げっそり

まだまだ、研究、あるのみです手(チョキ)
> ゆうゆうさん

おばちゃんは、まだ、HBが珍しいだけですウッシッシ

そのうちに飽きてくるだろうと、一家が思っています。
もちろん、おばちゃんも・・・うまい!
あの〜〜

スモークって、どうするのexclamation & questionexclamation & question

ダンボールか何かで、チップを引いて燻製にしたのexclamation & questionウッシッシ
大したもんですOK
アニスはどこに売ってました?
私もいつか作りたいとは思ってました。後でレシピを送ります。
燻製は中華鍋でもソレっぽいものは作れます。
番茶で燻すこともあります。
燻製といえばイカクン
くんたまは、煮玉子を燻したもの。とイメージしてます。
1 沸いた湯で4分30秒程茹でて氷水に落とします。
2 殻を剥いて漬け汁に入れておきます。
3 何日かすると水分が抜け、ラーメン屋の煮玉子になります。
4 これを燻します。
5 汁に戻した方が日持ちします。

茹でた時点では黄身はほぼ生です。写真を目と黄身に火が通り過ぎてます。漬け汁はラーメン屋ではチャーシューの汁に漬けてるんでしょう。
酒 3
味醂 3
これを煮切ります。
醤油 1.5〜2
砂糖 0.5
を足して一煮立ち。
ウチの基本の醤油漬けの割です。
ブタの角煮を作った汁でも可かな。
燻した時に焦げたのは、温度が高いのもあると思います。
温泉玉子を作る65〜70度で良いと思います。
煙を出しながら温度を保つことが大変?
ちなみにベーコンは75度で4時間です。
漬け汁は好みで変化させて下さい。
くんたまで商売している人もいるんだから、簡単ではありませんexclamation & question

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♪のんびりクッキングルーム♪ 更新情報

♪のんびりクッキングルーム♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング