ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

きっと明日は、今日よりいい。コミュのインドでインターン募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ナマステ

インドのバンガロールでインターンしませんか?私は募集企業のインターン生ですが、12月で帰国するので、後任を探しています。


詳細は下記です。
会社概要
日系企業向けの旅行代理業(visa・車・航空券の手配)・不動産の仲介・採用のお手伝い等を行うインドローカル企業

仕事内容 
上記業務に関わる営業と顧客対応(日本人スタッフは数名インターンしかいなく、うまくインド人スタッフを動かして仕事を回す必要があります)

給料
28000ルピー(1ルピー=1・6円)+無料の住居、参考として、タクシードライバーの給料は15000弱で、普通に生活できます。バンガロールでインターン中の友人と比較しますとインターンの相場の約2倍弱だと思います。

勤務地
Bangalore(ITの町で人口第3位の大都市) 本社はデリーにあり、もしかしたら他のとこになる可能性あり。

職場環境
まさかのインド人と合わせて2人(全社では50人)

生活環境
近くに350円ぐらいで食べれるイタリアンや600円で食べれるビーフステーキのレストランがあり、カレーを食べなくても生活可能(ちなみに私はカレーは週に1回ぐらいしか食べません)
私は給料はすべて使い切っているので日本よりおいしいものを食べてます。

求める人
一言でいうと英語が出来る日本人。それ以上はないです。
英語でレジュメを書いて、インド人社長とスカイプ面接があるので会話出来る人でないと厳しい。
TOEICの点数は関係ないけど600点程度はないと厳しい気がします。
年齢は不問ですが日本人インターン(全社で4人)は全て大学生です。


メリット
有給長期インターンの多くは、IT企業での日本企業向けの仕事翻訳といったことが中心になりますが、このインターンでは大手企業に営業を仕掛け、ビジネスを主体的に生み出していくことが可能です。
就職を控えた大学生だけではなく社会人の方、成長中のアジアで企業をしたい方にもおすすめのだと思います。
余談ですが、弊社の大学生インターンOBは大手企業から複数社の内定を勝ち取っている方がほとんどです。

応募先(ご質問は歓迎します。)
rwakasugi@narula.in (担当 若杉)

コメント(1)

2014年3月22日東京にてインドで働く!をテーマにしたイベントを行います。貢献できるかもしれません!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

きっと明日は、今日よりいい。 更新情報

きっと明日は、今日よりいい。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。