ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

蘂「はなしべ」Loveコミュニティコミュの仕入れてきますた。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご無沙汰です。

毎度の事ですが、片道2時間ほどかけて仕入れに行ってきますた。
今回も良いのが入りましたぞ!!

而今 純米吟醸 雄町 三重県 
あぶくま 純米吟醸無濾過生原酒 山田錦 福島県
飛露喜 特別純米生詰め 福島県
天明 純米 みずほ 福島県
王禄 無濾過生直詰め 島根県

魔王
地ウィスキー 福島県 笹の川酒造

今回の注目は・・

而今は色々飲みましたが、雄町は初めてで開けるのが楽しみです。
天明 『みずほ』 は、

平成5年の冷害の年、坂下町の猪俣徳一商店(天明の五百万石、亀の尾の栽培もお願いしている)先代会長が、“ひとめぼれ”の水田で通常より早く実っている一本の稲穂を発見。低温が続き周りの稲が青々としている中、その稲穂だけが黄金色に実って垂れていたという。その後、他品種と雑交配しないように、大切に大切に育て、
“瑞穂黄金”の名称で新品種として平成14年に登録。
米どころでありながら新米の収穫が遅い東北地方において、“八月”という早い時期に収穫される大変珍しく、食味に優れた貴重なお米。
「天明みずほ」は、会津坂下町の幼稚園児達が手植えをし、自ら刈り取った貴重な瑞穂黄金をお酒にしている地元と一体となったお酒だそうです。 byN本酒店

今のところ天明しかこの米は使ってないそうです。

蘂で 『福島ハイボール』 福ハイとして提供しているのがこちらのウィスキーです。

笹の川酒造さんは1946年より製造を開始した東北唯一の地ウィスキーメーカーです。
こんな醸造所が福島にある事を皆さん知っているかなぁ?

味としては純粋なウィスキーで考えると劣ってしまうが、地ウィスキーと考えると意外に美味い。

長々とすみません。
前回の仕入れ分をUPするの忘れていたので、かなり新しいお酒が入っています。

少しずつ寒くなってきています。そんな秋の夜長に蘂でお待ちしてまっす。。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

蘂「はなしべ」Loveコミュニティ 更新情報

蘂「はなしべ」Loveコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング