ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Bar.の亭主コミュの24日は営業中

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2月23日の祝日は休みですが、
2月24日土曜日は営業中です。
Bar.通信。
いつか彼のことを綴りたいと思っていました。
ハリーズ・ニューヨーク・バー。
数々のスタンダード・カクテル発祥の地で当時、
チーフ・バーマンを務めていたのが、その彼です。

私が二十代の歳の時、勤めていた赤坂のバーで常連のお客様が、
一週間程、巴里に滞在した時に、毎日のように
ハリーズ・ニューヨーク・バーに通ったそうです。
その時の話を何百回と、ヨク聞かせてもらいました。

カクテルの資料で観る
巴里のハリーズ・ニューヨーク・バーは、
当時、若いバーテンダーだった私が夢に観た憧れの場所でした。

それから十数年後、
Bar.をお休みさせて頂き、私は
巴里のハリーズ・ニューヨーク・バーへ
一杯のカクテルを飲みに行ってきました。
私は、この十数年の歳月と
今後も易々と来れない(気軽に行けないから実感できる)
「今」と、云う瞬間をかみしめました。
そんな私に、巴里旅行最後の晩、
ハリーズー・ニューヨーク・バーの当時の
チーフ・バーマンであるムシュ・ロフォンが
言った言葉をメモして
今も彼とのツーシッョト写真の裏に張って、
Bar.の片隅に置いてあります。
彼の言葉の訳
「日本に帰っても健康に気をつけて素晴らしい仕事を続けてください」

その、ムシュ・ロフォンに教えてもらったカクテルが
彼お気に入りのカクテル「アメリカーノ」です。
(彼に造ってもらった巴里旅行締めの一杯です。)
親愛なるムッシュ・ロッフォンに頂いた愛すべきカクテルです。

私は一枚の絵を見ると、ムッシュ・ロッフォンと彼のカクテルを思い出します。
バーテンダーは目の前の人の為に世界で唯一つの飲み物を作っています。
それは、出来合いの瓶詰めされた既製品ではない、レプリカではない、
バーテンダーという人の魂の籠った一杯なのです。
**************************************
Bar.のブログ・アドレス
[mixi] Bar.の亭主 | Bar.通信。『まぁ、一杯酒でも飲もうじゃないか』
チャージ・サービス料無し。
Bar.東京都港区六本木5の9の14第七ビレッジビル一階奥
18:30〜翌2:30日祝休み電話03-3423-7577亭主・木本伸二
http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0334237577/index.html
http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0334237577/drink.html
http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0334237577/food.html
お奨め動画 以下、ユーチューブのアドレスです。
http://www.youtube.com/watch?v=jQVokH2P6fw
----- Message----- ----- Message-----
フェイスブックのアドレス(shinji kimoto で検索)
https://www.facebook.com/teishu.bar
***************************************
> (このサイトは巴里旅行の通信販売ではありません。)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Bar.の亭主 更新情報

Bar.の亭主のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング