ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カラスが好きコミュのカラスのヒナ里親募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人さんにこの場をお借りしますm(__)m


1週間ほど前に片足脱臼のカラスのヒナを保護しました
側に親鳥はいましたが、脱臼してしまって横たわっている事と近隣住民が市へ通報し涙駆除依頼をしているというので慌て保護しましたあせあせ(飛び散る汗)

保護2日間は横たわっていてもうやだ〜(悲しい顔)なかなか餌も食べようとはしてくれず…手こずりましたが
猫 最近は人間を顔みると餌の催促に声をあげながら口をあけたりうれしい顔 何とか片足で捕まり立ちしてくれるようになりました ぴかぴか(新しい)

鳥の脱臼手術はとても難しく困難に近いとの事でこのまま、もう片足に筋力をつけてもらうことになりました台風

しかし、この子はもう一つ欠点があり、切り羽の一部が白いんです…exclamation ×2


そんな事もあり 野生ではやっていけないだろうという獣医の判断もあり
終身飼育してくれる方にお願いしたいと思いますm(__)m



本当は我が家で生涯みたいのですが、実はもう一羽もっと状態のヒドイ、カラスの子がいましてあせあせ
犬の保護活動もあり、沢山の子の中にいるより、愛玩動物として可愛がっていただける方の元に行った方が揺れるハート幸せだろうという決断をしました


条件をつけて里親様を募集させていただきます



〜詳細〜

種類:ハシボソカラス

大きさ:巣立ち失敗くらいの子


まだ、親鳥を探す声も挙げますし、気分が乗らないと噛みついたりしますが 保護した頃に比べるとかなり馴れてきました


羽虫駆除等で 毎日水浸しになって薬の散布→水浴び(お湯を庭に運びお風呂に入れ、ドライヤーで乾かしています)をさせています


目はグレーなので銀ちゃんと呼んでいます

足の負担を減らす為クリッピングしています

挿餌で10回以上あげています


〜条件〜

相模原市近郊にお住まいの方(餌を口に入れるだけでバランス崩して転倒してしまいますので銀ちゃんの負担を減らしたいんです)

カラス飼育経験がある方

日中 おうちに居られる方

お庭があり毎日水浴びをさせていただける方

旅行などの際に預けれる場所がある方

ペット可の住宅にお住みの方

室内飼い出来る方

たまに元気な姿をご連絡いただける方

銀ちゃんを生涯愛して大切にしてくれる方



引き渡しの際はこちらから伺わせて頂き飼育環境をみせていただきたいと思います


病院ハンディがある銀ちゃんの生涯の為にも時間をかけてゆっくりと銀ちゃんにあった里親様を探したいと思っております

なので返信が遅れる場合もあるかと思いますが…
ご理解の程宜しくお願い致します


直接メッセージ頂けますようにお願い致します。

コメント(13)

条件のうち、私が相模原近郊に住んでいないことだけあてはまりませんあせあせ(飛び散る汗)

よって、応援上げexclamation
kabosuさん

相模原という事は神奈川県ですね。カラスの飼育には許可が必要です。神奈川県自然環境保護センターに行って、許可を申請しないと飼う事が出来ません。

また、保護センターには野生生物保護ボランティアさんが沢山います。もちろん獣医さんもいます。

一度ご相談されてみてはいかがでしょうか?

カラスは害鳥で保護対象から外れている、と言われると思いますが、皆優しい方々です。我が家のカラスも正式な許可(長期飼育依頼と言う形)を貰っています。

おせっかいですが、カラスちゃんが安心して暮らせる様に。
> Chuchuさん

ありがとうございます〜 助かります
> ムピョちゃんさん

ほっとした顔心配してくれてありがとうございます〜

本当は 新しい飼い主さんが決まった時点で許可申請をしてもらいたかったんですがね電球
カボの家からは神奈川県、山梨、 東京(町田など)別々の県になるので…

お問い合わせを頂いても、なるべく、無理なく飼っていただけれる方や、ちょっと脚の悪い子にはお住まいが遠かったり、共働きされていたりと、せっかくお問い合わせ頂いてもお断りさせて頂いている方が何件かおりましてバッド(下向き矢印)

今週末にもう一羽愛知県から処分カラスがくるのでひよこひよこひよこ 全て揃ったら一度、野鳥専門の馬場先生の元に連れていってみようと思っています ほっとした顔ぴかぴか(新しい)

その状態をみて判断を仰ごうと思っています病院


多分 保護センターを指揮しているのも馬場先生だと思いますよぉ ひよこ


また、いつも相談にのっていただいているのは馬場先生の同期の獣医大学の方なので 安心しておりますクローバー
沢山の方にご連絡頂きまして本当にありがとうございます
残念ながら 里親様は決まりませんでしたが 我が家のもう一羽のカラスと仲良く生活し、よく馴れてしまいましたので 里親募集を打ち切らせていただきますm(__)m

応援頂いた皆様ありがとうございましたほっとした顔
コメント失礼致します(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
昔からカラスが大好きで探して居るのですが余り障害の無い幼鳥で居ましたらご連絡頂きたいです♡‴
因みに当方広島在住ですので着払いで空輸でお願いします(*ˊ˘ˋ*)♪
毎日家に居てペットOKのマンションです.+*:゚+。.☆
>>[7] 何年前の話をしているんですか?
また、すぐ上の書き込みも読めないのでしょうか?
ましてや生体に負担のかかる空輸なんて以ての外であり、そんな方に動物を扱えるとは思いません
>>[8]
そもそもカラスを買うのは適法と云えない。
>>[9] まぁ保護と言う形にはなりますね。
それを私に言うのはお門違いですがね。
>>[10]
返信先がずれてました。[7]に対してですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カラスが好き 更新情報

カラスが好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。