ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

保育園栄養士コミュの教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、保育園栄養士ただいま4年目のしそです。
みなさんに質問なんですが、保育園栄養士のお給料って園によって違うんですか?私は今やっと手取り15万くらいになりましたが、大卒で初任給は13万くらいでした。地域差もあるとは思いますが、どうなんでしょうか?発注や事務処理は勤務時間には終わらず、献立作成なども持ち帰りです。食育にも力が入ってきたので、仕事も今からドンドン増えそうな予感です…あせあせ(飛び散る汗)せめて資格手当とかが付いたらいいんですけど、管理を持っていても全く関係ありません。よかったらみなさんの現状おしえてくださいがく〜(落胆した顔)

コメント(32)

他の人の給料って気になりますよね。

大卒で今の職場は5年目です。
(前歴で2年あるから7年目としてみてもらってます。)手当てが付いて手取り19万くらいです。

東京は補助金が削られて来てるので(これからも)このまま上がる可能性はありませんし、何年後かには打ち止めになりそうです。
>ぴのこさん
そうですか〜。栄養士の立場は「注目」はされ始めていてもなかなかそれが「評価」として反映されるまでには時間がかかりそうですよねあせあせ(飛び散る汗)
はじめまして。保育園に勤めて4年目のいくと申しますわーい(嬉しい顔)

しそさんは正職員ですか?
私はパートで日給月給なのでお給料は手取りがばらばら…
冬休みなんかあると、その月は9万…
いい月は13万です。

パートなのでボーナスなんかはありませんがく〜(落胆した顔)

うちの園では仕事内容は少ない方なのか、日々の給食作り、献立作成から発注、栄養価計算、食育関連の事など全て勤務の時間内で終わります。

なので月々のお給料は「こんなものだ」と諦めています涙

ただ安定しない給料…

日給じゃなくて月給にしてほしいです…

私の友達に委託の給食会社に勤めている子がいてますが、給料は同じくらいなのに労働時間が過酷らしいです。毎日残業のうえ24連勤とかあったみたいですふらふら

そんな話を聞いたら私なんかはまだ恵まれてるのかもと思いました涙
>いくさん
私は正職員です。いくさんはパートさんで、栄養士業務全部まかされてらっしゃるんですね。うちの園は一応調理以外の事務処理は正職員がやるもの!みたいなかんじです。委託給食の労働時間って、そんなにきついんですね…体こわしますねあせあせ(飛び散る汗)

>まっつんさん
「手当が付く、付かない」は一体誰が決めてるんでしょうね。
これだけ食育をうたっているんだから、資格手当は全施設マストぴかぴか(新しい)くらいにしてくれればいいのに…
みなさん結構もらってあるんですね…たらーっ(汗)

私は短大卒の正職ですが、今年7年目でやっと手取り14くらいです…(泣)
栄養士だけど調理員扱いで資格手当なんてつきません!!
結婚してアパート暮らしだけど住居手当もなし。交通費がガソリン代一回分くらいだし。
ボーナスはありますが、保育士にくらべたら安いもんです。


なんか…やってることはみなさんと同じなのになぁと思ってショック受けてます泣き顔
>ぐっちぃぃーさん
「栄養士」の資格に保育園が手当をつけてくれるのはいつなんでしょうねたらーっ(汗)ちなみにわたしも交通費はガソリン代一回分です涙
今年の4月から栄養士として働いていますが、手取り13万です。
管理をとれたのですが、来月分から手当てはどれくらいつくのか気になるところです(´ヘ`;)
>ぁぃこさん
管理合格おめでとうございます!手当つくといいですね。
ぜひともうちも付けてほしいあせあせ(飛び散る汗)

>ミィさん
ですよねあせあせ(飛び散る汗)わたしも学生時代バリバリバイトで稼いでいたので正直お給料見てびっくりしました。就職したら普通に20万くらいみんなもらえるもんだと思ってましたからね冷や汗
私が前に働いていた保育園は1年目で手取りで15万弱でした。月によってことなりますが、夏休みの時は15万は超えていました。確か基本給は16万5千円だった気がします電球
そして栄養士手当てが5千円でしたわーい(嬉しい顔)なによりボーナスが良かったですぴかぴか(新しい)
一年目の夏は15万くらいで冬は34万くらいでしたハート
同じ職種でも地域によって給料は全然違いますよね〜。
物価も違うわけですから、15万の価値も微妙に違うはずです。
看護士の友人が、関西で働いていたのですが、実家の九州で同じ仕事につくと、3〜5万くらいは下がったそうです。
それでも生活は成り立つこともあるようで。

給与は、各園で給与表というのがあるはずです。
私のいる京都では、京都の民間保育園で同じ額(手当ては微妙に違いますが)が支払われるように、京都市保育園連盟で給与表を作っていますし、それを公開してもらっています。
私も管理受かったのに、手当てまったくなしです涙
なんのためにがんばって勉強したのか・・悲しくなります。
簡単に受かるものだと思われてましたしねっあせあせ(飛び散る汗)

基本給14万5千デスバッド(下向き矢印)
栄養士ってそんなもんですよ…あたしも手取り14万です。
時給にしたら…泣き顔
新卒で4月から保育園で働き始めた者です☆
うちの園は給料いいらしいですが、保険とか色々引かれて手取り15万ほどです。
働く前に園長tから聞いてた総支給額と違うし・・・
意地でも5時に終わって帰ってます!!
今は実家暮らしですが、奨学金返してしまったら家を出ようと考え中ですが、ちょっと厳しいかもっと感じてます。
<みぃさん
私のところは私立でした電球個人経営だったのもあり、サービス残業は当たり前、絶対的な年功序列、上の人にはへコへコして影で悪口言いまくりの典型的な保育園でしたたらーっ(汗)
なので1年で辞め、今度委託の病院内保育園に就職することにしました。手取りは13あるかないかですけどねふらふら
私は短大卒で今年二年目ですが、手取りで12万いかないくらいですがく〜(落胆した顔)給食日が6800円なので引かれると痛いですあせあせ(飛び散る汗)しかも今年入ってきた保育士さんに給料抜かれました涙 保育士さんは時間外手当つくのに栄養士は残業してもつきませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)給料の事考えたらきりがありませんよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
<ミィさん
実際給料のいいところは色々とあるってことです。辞めてもったいないと思った事はないですね(笑)
みぃさん
昔は給食費自体がなかったらしいのですが、3000円になった時に監査か何かで安すぎると言われたそうですあせあせでも主食も出ないのに給食とおやつで6800円はないですよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)しかも給食費が年末余るので献立に関係なく普段より豪華なデザート(メロン)やおやつ(ケーキやジュース)にされます涙
保育園に勤務して2年目になります。私の保育園には、私が勤めるまで、栄養士はいなくて、初めて栄養士をおいたようです。最初の求人がパートだったため、今もパートで働いています。正職員ではないけど、仕事はかなり任されている部分があるので、なにかと責任感があります。給料は毎月15万前後です。栄養士なのにパートではもったいないと、他の園の調理師さんに言われて、おちこみましたが、いろいろ自分で考えたことを行動できるので、(任されてるぶん)その点ではいいかなと思ってます。でも正職員にしてほしいです。パートには調理員にベテランのおばちゃんが二人、毎日交代で来ます。
ミィさん
保健所の監査は怖いですが、駄目な所は指摘してくれる改善につながる大切なものだと思っています。改善したい事があれば、保健所の人に園長に直接言ってもらったら一番効果ありますよぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ミィさん

一年で辞めても何年で辞めてもウチの園は辞めた人が悪者なんでたらーっ(汗)というよりウチは人にどう思われるかというよりも自分がどぉしたいかが大切だと思いますexclamation ×2なのでウチは辞めましたわーい(嬉しい顔)
お給料はやはり自治体によるものだとおもいます。
給食費は、おおよそ1日の単価200〜300円×月日
だと思います。

私は2年間東京の区立の保育園で非常勤として勤めていましたが、交通費は8割くらいでボーナスもなく、超勤もなかったため、手取り13万くらいでした。

今は社会福祉法人の正規として働いていますので3〜4万あがり、ボーナスもでます。

ただ、栄養士の仕事として、区立は地盤がしっかりしていたので仕事がやりやすく、定時にあがれました。そして労働組合がしっかりしていたので職員の意見はいいやすかったです。

が、何をするにも役所の目を気にしなければいけず、おまけに献立は作らなかったため、ちょっと物足りない部分もありました。

今の所は前の栄養士さんが献立表の実施表も予定表もつくっていなかったため、それに追われているので仕事は倍になり残業もほぼサービスになっています。
労働組合も力があまりないため資格手当てや給料に対しての意見は通りにくいな〜と思っています。ただ、発注から何からやることでうまい具合に自分の栄養士のスキルをアップできるとは思います。


やはり公立、私立、それぞれにメリットデメリットはあると思います。

保育園ってやっぱり難しいな〜〜と感じる一面です。
同じ保育園栄養士同士、頑張りましょう〜〜〜☆

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

保育園栄養士 更新情報

保育園栄養士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。