ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

居酒屋 まるきコミュのまる友を増やそう!【自己紹介&何でもトピ】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめまして!

週一回だけまるきスタッフのチノです(^_^)/

  〜♪おかげさまでまるきも生誕1ヶ月♪〜

おでんに味がしみ込みだしているように、皆様のおかげでまるきは日に日に良い味出してます。
これからも皆様にとって温かいお店であるようにスタッフは全力で頑張ります!

 ※ 何か新しいこともやってく・・・かもですよ(^^)v


さて、今回は皆様の親交が更に深くなるために、【自己紹介&何でもトピ】をたてました!

「これからまるきに飲みに行くんじゃい!」
「ホルモンザンキテラウマス!!」
「十四代マイボトルしちゃいました!」
「今日もサンくんに会った!」

そんな感じで、自己紹介以外にも皆様のご意見ご感想など何でも何でも書き込んでください(*^^)v


ということで…
はじめましての方も多いと思うので、簡単に自己紹介します!


 チノ (本名:松本裕史)

木曜日だけまるきをヤローの日にしてます!w
普段はナインマイルズ姉妹店のロータス@上大岡で働いています。

まるきのきっかけは、シャッチョサーンのキヨさんが我らが上大岡レジェンズ(草野球チーム)の監督で、キヨさん「バイトしたい人いない?」チノ「したいです!」という雑なメールのやりとりがきっかけであります。

ホッピーの「中」を「生」と間違えたり、「さつまあげ」を「ごぼうてん」と間違えてだしたりと、至らぬ所だらけですが…(*_*)
上大岡がより温かい街になるために…日々勉強で楽しませます!

ちなみに賞味期限は2011年3月です…がこの冬を温かく過ごせるように頑張ります!


ということで、、、「次の方入りま〜す」

コメント(14)

まるき店長のガーシーです!
オープンしてからは毎日温かいお客様とスタッフに支えられながら頑張ってます。
そして7年の沖縄在住時に覚えた料理と酒と笑顔と人情を武器に暖かい店作りを目指してます!
僕の大好きな琉球スピリッツの一つですが
<イチャリバチョーデー>という言葉があります。
沖縄の方言で「一度会えば皆兄弟」というシンプルですごく暖かみがあるこの言葉。
来ていただいたみんながこの言葉のように仲良く楽しくお酒が飲めるように、まるきスタッフ共々頑張っていきますので皆さん応援よろしくおねがいしま〜す!
今宵 ゴージャス&カメラ目線ウッシッシ行かなきゃexclamation ×2
まるき
今日明日と連休頂きます

火曜から営業再開です
新潟への里帰りなので皆さんにお土産用意してお待ちしております

ヨロシクお願いします
どーも。

この度、居酒屋まるきの
ホームページが出来ました!

掲示板も付いてます!

オススメなども更新していきたいと思います!

みなさんもぜひ!チェック&書き込みお願いします!
携帯
http://omnibus-jp.com/maruki/m/

PC
http://omnibus-jp.com/maruki/pc

Omnibus
http://omnibus-jp.com/


ヨロシクお願いします!
どーも。

この度、居酒屋まるきの
ホームページが出来ました!

掲示板も付いてます!

オススメなども更新していきたいと思います!

みなさんもぜひ!チェック&書き込みお願いします!
携帯
http://omnibus-jp.com/maruki/m/

PC
http://omnibus-jp.com/maruki/pc

Omnibus
http://omnibus-jp.com/


ヨロシクお願いします!
こんんばんわ三日月

昨日やっと行けたわーい(嬉しい顔)

またブラッと寄らせてもらいますウッシッシ

はぎでしたとっくり(おちょこ付き)
ちひろさん

いつも写真ありがとうございます!


はぎさん

遅ればせながら、、、コメントありがとうごさいます!
これからもどんどん新しくなっていくまるきをよろしくお願いします!

初めまして♪

今回初めて来ましたが初めてな気が全くしません(笑)
井土ヶ谷でガーシージュニアに逢いました〜!
> team爆弾やきとり店長さん
買ってくれたんですか!取りに行きますねー
今日は御馳走様でしたるんるん
うるさくてゴメンナサイもうやだ〜(悲しい顔)バッド(下向き矢印)
次回は秋桜exclamation ×2(笑)
秋桜でわかった!
チビ連れてまた来てねー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

居酒屋 まるき 更新情報

居酒屋 まるきのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング