ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旅のサイドキックコミュのサイドキック:あの人 この人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
旅にはかかせない、人、について。うまい!

友人との旅や家族との旅。
時には一人旅の予定が二人旅になってしまったり、三人、四人と、あらら、桃太郎よろしくにぎやかになることはよくあることですね。

きびだんごを渡したわけでもないのに、ずっと行く先々でもまた一緒に。
勿論赤の他人だけに信用は御法度、お付き合いの度合いも勘だけが頼りの道中ですが(英語ではgut feelingともいいますかね、俗に言う勘のことです)、でも不思議とそういった旅ほど脳に刻み込まれたかの用に忘れられない思い出となり、その後の生きる力を与えてくれます。

そんな道中で出会ったり、旅を共にした人々、いらっしゃいませんか?富士山

私がまず紹介したいのは、大学の同級生Nくん。わーい(嬉しい顔)

Nくんとは彼の実家があるLA観光とサンディエゴまでのロードトリップ。
私の人生の中でトップ5に常時ランキングインする変わり種の友人であり、素晴らしいサイドキックです。

VWのバンを大学傍の道路に泊め、4年間そこに住んでいました。
コーヒーメーカー、象印の炊飯器その他は学校のロッカーにしのばせて、学内演劇学部の大道具保管室でくつろぐのを日課としている人でした。
疲れた時には、いつも自慢の緑茶をたててもらいました。
気のいい男で、いつも私のことを心配してくれる人間の一人です。

そんな彼との珍道中は彼のLAユニバーサルスタジオそばにある実家に泊めさせていただいたところがはじまりでした。
ロードトリップでサンディエゴの友人宅へ行こう、という彼のVWは、トランスミッションの不調からほぼ分解されており、中身の鉄製ボディがむき出し。
それでも、「こうすれば走るよ」と、写真のようにトランスミッションを固定して、空き缶同然のVWバンで一路サンディエゴへ。
あまりのエンジン音のやかましさに、大声でどなりながら広い一直線のハイウェイをのろのろと下りました。
忘れることができない体験をさせてもらいました。うれしい顔

初めて訪れた9月初旬の南カリフォルニアは乾いており、雄大で、そのでっかさでなにもかもを包んでいるように、飲み込んでしまえそうに感じました。

そのでっかさの前に、自分という存在が驚く程小さく感じたのです。
これはその時初めて出会った感覚でした。
しかし、Nくん、海が見える崖っぷちにちょこんと腰掛け、何食わぬ顔でにやり。
気後れしたこちらが拍子抜けしてしまいました。
果てしなく広がる太平洋を右手に見ながら、ひたすら続くそのハイウェイからの熱気が、何とも心地よかったのを覚えています。晴れ

いつもギターをピックを節約するためにクレジットカードで弾いたり、資源を守るためにカーボングラスファイバー製のスプーンを1本持ち歩いている、愛すべき友人です。
この人は一体どういうことを将来するのかなあ、と思っていたらうらやましいことに、今はハワイで農業をしています。

またいつの日か、旅の道中で再び会うことを願っています。ぴかぴか(新しい)

コメント(3)

とみーさんの旅は私のとは次元が違いますね。私のは走る人でとみーさんのは

射手座みたい。ほっとした顔
コメントありがとうございます。あせあせ

当時学んだことのひとつに、もらった提案を否定せずにとりあえず実践する、というのがありました。
ユニークな人達が次から次へと自分が考えたこともないようなアイデアを持ってくる物ですから、それをむしろ生かしながら楽しんでいました。
ある意味で実に刺激的な環境でした。
今の自分の礎になっていますね。魚座

次回はサンフランシスコからLAまでをロードトリップしたこれまたユニークなPくんを紹介します。富士山

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旅のサイドキック 更新情報

旅のサイドキックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング