ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サッカー指導者コミュのオフシーズンのトレーニング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そろそろ新メンバーに立ち上げで、オフシーズンに入ってくるチームが多いと思います。オフシーズンと言えば、来季に向けて身体作りの時期ですよね。自分はフィジカル面を中心にチームを見てるので、これからが勝負の時期なんです。
そこで、アップのときにできる(=短時間でもできる)フィジカル強化のメニューを知っている方、こんなメニューをアップのときにやっているよというものがあれば教えてください!!
特に中学・高校の育成年代期のトレーニングで!!
専門的でも全然OKです!!むしろちょっと専門的のほうがうれしいかも。

コメント(16)

大雑把で申し訳ないのですがアジリティやクイックトレーニングはかなり有効的でしたよ。
よっちゃん>
どんなメニューか具体的に教えてください!!




aka>
先日新チームの立ち上げでフィジカルテストをやりました!
それでいろいろ分析をしたので、これからは問題点を向上できるようにオフシーズンのメニューを考えてるとこなんです!
自分のチームの問題点の一つに方向転換が遅いことがあるんですけど、たとえばakaさんが方向転換改善のトレーニングをやるとしたらどんなものをやりますか??
ありがとうございます!メニュー的には軽いプライメトリクス的なトレーニングですよね?ジャンプするときは片足ですか?両足ですか?



自分は股関節のコーディネーションとして、いろんな高さのミニハードル、ハードルを並べて走り抜けさせるものをたまにやらせてます!あとは顕著に苦手なバッククロスステップをひたすら反復させてるんですよねぇ。大学の先生に聞いたらアジリティ系はとにかく動きを反復させてやらせるのが早いって言われたもんで。。
akaさん>
コーン並べてジャンプしていくのって、前あるいは横方向ですよね??ジャンプに工夫してるとかありますか??

自分も選手たちにある程度の筋力が備わってきたらプライオを入れようかなと考えているんですが、サッカーに関連したプライオ系のトレーニングが思いつかないんですよ。サッカーって片足支持の場面が多いじゃないですか?だから両足よりも片足のもの、それに方向転換のことも考えたら、360度いろんな方向にすばやく方向転換できなければいけないし。。。なんかアドバイスをください↓
方向転換のときに重要な筋肉の筋トレなどもあれば教えてください!!
いや〜勉強になります!
「バネ」を向上させるのにどんなトレーニングしてますか??
あと、なにか体幹の「軸」を作るトレーニングがあったら教えてください☆

どこかで指導されてるんですか!?
自分は大学1年のときに選手をやめてしまいました。。。。前は後悔していましたが、最近はチームで指導できているので、後悔はしていません。選手を前にすると本当に勉強が出来るので。


akaさんが言う「バネ」というのは、「プライオメトリクスで向上できる」ということを考えると「RFD=筋の発揮速度」のことでしょうか?向上したと言うのは、主観的やフィジカルテストを行った以外に、バイオデックスなどで測定したとかありますか?


ジャンプのときに姿勢が崩れたりするのも体幹の「軸」がしっかりしてないからだと自分は思います。両足接地、片足接地、ジャンプ、コンタクト、ノンコンタクト。。。いろんな局面でこの「軸」がしっかりしている選手ほどパフォーマンス(競技力)が高いと、自分がスポーツを観て思いました。考え方は人それぞれですが。。。
ただの腹筋などでは軸を作りにくいので、自分は「スタビライゼーション」というトレーニングをコンタクト、ノンコンタクトでやらせています。あとこれからは、しっかりとした「パワーポジション」を覚えさせようと考えています。
バイオデックスの数値っていうのはどのときの値ですか?やはり高速域(←言い方が違ったらすいません)ですか?


自分が指導しているチームではスタビライゼーションをアップの中で何セットかやって、コンタクトを意識させるためにパートナーに押させて、押されてもバランスを崩れないように、バランスを崩してもすぐ戻せるようにさせてますよ☆

アップの中で体幹のトレーニングができるようになったのも、体幹を強くしたいっていうコーチの要望とフィジカルテストの結果や試合を見ての自分の意見がうまくマッチングしたからだと思ってます☆


パワーポジションというのは、しっかりとした体幹の軸、正しいフォームを作って、その中でより強いパワーを発揮できるようにすることです(自分なりの解釈なんで違っていたらすいません。。)
いえいえ、こちらこそ勉強になります!
もしよかったらメッセ交換しながら、これからも情報交換しませんか?
お待ちしてます☆

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サッカー指導者 更新情報

サッカー指導者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング