ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ペースメーカ技士コミュの第45回ペーシング治療研究会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第45回ペーシング治療研究会が小倉であります。
前回よりCE seccionができ、よりコメディカルが参加しやすくなっているようです。
以下、HPからのコピペです。

平成23年11月26日(土)
13:00〜18:00
DR. Session
特別講演
座長:安部 治彦 先生(産業医科大学不整脈先端治療学)
ICDの不適切、不必要作動抑制の検討
野呂 眞人 先生(東邦大学大橋病院循環器内科)

CE. Session
シンポジウム
ペースメーカ業務を再考する
座長: 江口 祐三 先生(九州医療センター)伊藤 朋晃 先生(小倉記念病院)
1. アンケート報告(座長より): CEに任せて不安なこと -メーカーとして-
2. シンポジウム
   1) ブラディーデバイス関連業務の現状と課題
          濱 孝一 先生(福岡市医師会成人病センター)
   2) ハイパワーデバイス関連業務の現状と課題
          井野 裕也 先生(京都桂病院)
   3) 遠隔モニタリングシステム関連業務の現状と課題
                 岡原 重幸 先生(広島大学病院)

特別講演
座長: 綿引 哲夫 先生(横浜市立脳血管医療センター)
ペースメーカチェックのポイントと
トラブルシューティング
堺 美郎 先生(済生会熊本病院)


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ペースメーカ技士 更新情報

ペースメーカ技士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。