ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

手作り化粧水 乳液コミュのオイル種類

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★オリーブオイル
オリーブの実からとれるオイル。
エクストラバージン、ミッドグレイド、ポマスなどいろいろ種類はありますが、どのグレイドのものにも、豊富なオレイン酸が含まれています。
 
保湿効果が高く、肌への浸透も早いので、乾燥肌の方にオススメです。
また、炎症やかゆみを抑えたり、妊娠腺の予防にも効果があります。


★オリーブスクワラン
オリーブオイルの製造工程で作られるオイル 。
酸化安定性がよく、変質しにくいので長期保存可能です。
 
人間の皮脂にもっとも近い成分で、浸透力が高く、さらっとしていて使いやすいオイルです。
化粧水、クリーム、美容液、ヘアケアなどにお使いいただけます。 

★オリーブバター
オリーブオイルから作られるコスメティックグレードのバター。
肌に栄養を与え、しっとり柔らかく保ちます。
 
べとつかず、肌になじみのよく、ボディバター、クリーム、乳液、リップクリーム作りにお使い頂けます。
また、ほとんど無臭で、そのまま塗ることもできます。


★グレープシードオイル
ぶどうの種からとれるオイル。
緑色で他のオイルよりさらっとしていて、香りもあまりありません。
アロマセラピーのキャリアオイルとしてアロマセラピストに人気があります。
 
豊富なオレイン酸を含みます。
使い心地がとても軽くさっぱりとした感触で、オイリー肌の方にオススメです。
またアレルギー性が少ないので、敏感肌にも適しています。

★ククイナッツオイル
ハワイのククイナッツの木からとれるオイル。
質の良い脂肪酸を多く含み、保湿効果が高く日焼けした肌や、荒れた肌に効果があります。


★アプリコットカーネルオイル
アプリコットの種からとれるオイル。
豊富なビタミン・ミネラルを含み、保湿効果に優れています。
 
アロマセラピーのキャリアオイルとしても使われ、乾燥肌・敏感肌の方にオススメのオイルです。

★アボカドオイル
アボカドの種からとれるオイル。
色が濃く、独特の香りがあり、少し粘り気があります。
「森のバター」と呼ばれ栄養価が高く、ビタミンA・E、プロテイン、脂肪酸、レシチンを多く含み、乾燥肌・痒みのある肌に効果的です。
 
重いオイルなので、キャリアオイルとして使うには、単品よりも他のオイルに対して10〜15%ぐらいの割合でをブレンドするほうが向いています。

★アルニカオイル
アルニカというハーブを、大豆油に漬け込んで作られた、薄い黄緑色の浸出オイル。
打ち身や筋肉のこわばり、筋肉痛または、筋肉の腫れなどに効果的で、スポーツ後のマッサージに適しています。  

★ウィートジャームオイル
小麦の胚芽からとれるオイル。
独特の香りがあります。
天然の酸化防止剤であるトコフェロールを多く含むので肌の老化防止に効果的です。
 
また、油脂の酸化防止効果もあるので、化粧品作りに使われます。

★エミュオイル
エミュという鳥から 採られる動物性油脂。
不飽和脂肪酸である、オレイン、リノール酸を多く含み、肌の炎症、かゆみ、軽いやけど日焼け後のケアに効果があります。
 
スキンケア用品、ヘアケア用品に使用されます。
とても人気の高いオイルです。



★カレンデュラオイル
マリーゴールドの花びらを、大豆油に漬け込んで作られた浸出油。
カレンデュラオイルは、ビタミンA、フラボノイドを豊富に含み、皮膚、粘膜、血管を修復、保護する働きがあります。
 
荒れた肌や皮膚炎、傷のある肌や、ひび割れなど、ほとんど全ての肌のトラブルに効果的です。
また、妊娠腺予防にもお使いいただけます。
 
色はきれいな黄色で、カレンデュラフラワーの香りがします。

★キウイフルーツシードオイル
キウイフルーツの小さな種から二酸化炭素抽出されるオイル。
高濃度の必須脂肪酸を含みます。 
必須脂肪酸は、皮膚の傷ついた細胞機能を修復し、皮膚細胞を若返らせる重要なものです。 
 
特に必須脂肪酸の中でも、オメガ3脂肪酸の中の1つであるα-リノレン酸を高濃度(60%以上)含み、肌のハリをよみがえらせ、老化の原因となる要因を取り去ります。
その他、オレイン酸10%前後、リノレン酸15%などを含んでいます。 
 
香りが少なく、軽くて使いやすいオイルです。


★キャスターオイル
透明でとろみのある粘度の高いオイル。
とても保湿力に優れています。  リップクリームやハンドクリーム、ヘアケアなどに使われます。
 
また、石けん作りに使うと、石けんに透明感を与えてくれます。

★キャロットオイル
ニンジンを、大豆油に漬け込んで作られた浸出油。
ベータカロチンやビタミンA、Fなどを、豊富に含んだ栄養価の高い、きれいなオレンジ色のオイルです。
 
若返りの効果があるオイルで、老化が気になる肌や、乾燥肌のケアに適しています。





★ココアバター
カカオ豆からとれる油脂。
ココアを作る過程で製造されます。
保湿効果に優れていて、甘いチョコレートの香りがあります。
 
石けん、マッサージクリーム、ボディクリームなどを作るのに使われます。
室温では固体ですので、湯煎などで溶かして使います。

★ココナツオイル
ココヤシの木の実からとれるオイル。
25℃前後で、固体から液体になります。固い石けんを作る事から石けん作りに使われます。
肌に潤いを与え、乾燥を防ぎます。
 
また、髪に適度な油分を補給するので、ヘアケア用によく使われます。
サンオイルとしても使われます。


★サンフラワーオイル
ひまわりの種からとれるオイル。
ビタミン・ミネラルが豊富で、保湿効果があります。
手に入りやすいオイルです。

★シアバター
アフリカのカリテという木の果実からとれる油脂。
保湿効果に優れていて、紫外線防止効果もあるといわれています。
 
室温では固体ですので、湯煎などで溶かして保湿クリームやアイクリームなどを作るのに使います。

★スイートアーモンドオイル
アーモンドの種からとれるオイル。
質の良いプロテインが多く含まれているので、日焼けや痒みを静めます。
 
アロマセラピーのキャリアオイルとしても使われ赤ちゃんの肌や、乾燥肌のケアに良いようです。
石けん作りにも使われます。

★セサミオイル
ゴマから採れるオイル。
ビタミンA、B、Eやミネラルを豊富に含み、酸化安定性が高いオイルです。
代謝機能を促進する作用があるので、マッサージによく使用されます。
 
また、アユールヴェーダでは、体の毒素を吸出し皮膚の表面温度を上げるとされ、マッサージやハーブパウダーを加えてゴマージュとして使用されます。
頭皮のマッサージにも最適です。 

★セントジョーンズワートオイル
セントジョンズワート(ヒペリカム)というハーブを、大豆油に漬け込んで作られた浸出油。
赤茶色をしたオイルで、炎症、湿疹、かゆみ、火傷など、あらゆる肌のトラブルを解消します。
 
また、細菌感染や筋肉痛、坐骨神経痛、またはリューマチ、打撲などにも効果があるとされます。  

★月見草オイル
メマツヨイグサなどの種からとれるオイル。
イブニングプライムローズオイルとも呼ばれます。
乾燥肌、老化した肌に効果があり、アロマセラピーのキャリアオイルとしても人気のオイルです。
 
また、湿疹や炎症をおさえ、生理痛の改善にも効果があります。
ほかのオイルに10%ぐらいをブレンドして使います。

★パームオイル
油やしから 採れるオイル。
主に石けん作りに使われ、石けんに固さを出し、きめ細かい泡立ちの石けんを作ります。
オレイン酸が含まれており、保湿効果があります。
オレンジ色をしたレッドパームオイルと呼ばれる種類もあります。



★ビーズワックス
ミツバチの巣の主成分。 
ビタミンB類を豊富に含み、肌を滑らかにし保湿効果があります。
 
また、フラボノイド・プロポリスを含み殺菌効果もあります。
湯煎などで溶かして、石けん、クリーム等を作るのに使います。

★ビタミンEトコフェロールライト
大豆油から作られえた オイル。
ビタミンEトコフェロールオイルよりも、濃度が低くさらっとして使いやすいオイルです。
薄い黄色で、匂いが少なく、比較的熱にも強いので、化粧品作りに適しています。
 
抗酸化効果・血行促進効果が高く、マッサージオイルとして、フェイスケア、ボディケア、ヘアケアに利用価値が高いオイルです。 

★ヘーゼルナッツオイル
ヘーゼルナッツからとれるオイル。
オレイン酸を豊富に含みます。
使い心地の軽いオイルでオイリー肌向きです。

★ペカンオイル
ペカンナッツから作られる肌触りの良いオイル。
スイートアーモンドオイルよりも、さらに栄養価が高くリノレン酸、オレイン酸、パルミチン酸を含んでいます。
 
乾燥肌や老化の気になる肌のケアに、クリームや乳液、またはマッサージオイルのベースとして使用できます。

★ヘンプシードオイル
麻の種からとれるオイル。 濃い緑色。
保湿効果が高いが、酸化しやすいので管理に注意が必要です。

★ホホバオイル
砂漠に生えている潅木からとれる液体ワックス。
皮脂に近い成分を持ち、肌への浸透がよいワックスです。
 
肌質を選ばないので、化粧品や石けん作りに使われます。
保湿効果が高く、アレルギー、湿疹などに効果があります。
アロマセラピーのキャリアオイルとしても人気があります。
非常に酸化しにくいのが特徴です。

★ボリジオイル
さらっとした肌なじみの良いオイルです。
γ-リノレン酸GLAを20%以上含み、皮膚の機能を回復し、しわの形成を予防します。
刺激が少なく、湿疹や乾癬などのケアに効果的です。 
 


★マカダミアナッツオイル
マカダミアの果実からとれるオイル。
香りも少なく、使い心地も軽いオイルで、オイリー肌向きです。
人の皮脂によく似ているため肌へのなじみがよく、肌を滑らかにしてくれます。
また肌の老化を防ぐ「パルミトレイン酸」を20%も含んでいるので、老化防止が期待できます。


★マンゴバター
マンゴの種からとれる油脂。
オレイン酸、ステアリン酸、を多く含み、保湿効果が高く、クリームなどを
作るのに使われます。

★ラノリン
羊の毛からとれるワックス。
強力な保湿効果があり、石けん、ハンドクリーム、リップクリームなどに使われます。
ラノリンを使ったクリームは、肌の上にバリアがあるように優れた保湿効果があります。
肌を滑らかにしてくれます。
ウールにアレルギーがある方は使えません。


★ローズヒップオイル
痕形成、皮膚再生効果のあり、オレンジの約20倍のビタミンCを含むローズヒップの実から抽出されるオイル。
 
栄養分をたっぷり含んだきれいなオレンジ色です。
直接そのまま塗ってお使いいただいたり、フェイシャルクリームや美容液にご使用になれます。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

手作り化粧水 乳液 更新情報

手作り化粧水 乳液のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。