ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バーチャル・ゴルフ教室コミュのダウンスイング時の右肘の動き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トップからインパクトまでの間に右肘はどこを通すのかは打法によって違います。
中期の打法やGGスイングなどは右肘は右腹に向かって降ろすのですが、タイガー
打法はお臍に向かって降ろします。

日本では棒立ちゴルファーが多く、右腹が邪魔になって右肘がお臍の位置まで降り
ず、引き落としのパワーや押し込みの幅などが制限されてしまいます。

https://www.instagram.com/reel/Ccop3wGtt9P/?utm_source=ig_web_copy_link

コメント(9)



中島 啓太( Keita Nakajima )選手のスイング


東北福祉大4年生の中島はマスターズに出場しました。
日本ではプロの試合に出て何度か優勝しています。

彼のスイングは右肘を体の内側に入れる(お臍のあった位置)タイガー式で
インパクトの体の弓と圧縮は欧米選手並みです。

これに両脚の蹴りやトップでのタメ、レイトコックなどを組み込んだら恐ら
くチャンプ並みに飛ぶと思います。

https://www.instagram.com/reel/Ccxhgvyj6at/?utm_source=ig_web_copy_link
東京でのご指導ありがとうございました。

当方の右肘問題染み入ります。我流判断の恐ろしさを改めて確認できました。

動画は最近注目している若手選手の大岩龍一選手です。非常に低いトップですが、余裕で300y超え連発のツアーでも飛ばし屋に入るようです。4:30当たりからですが、低くても腕の△が崩れなくて効率がよいのでトップが高くなくても飛ぶというような説明をしています。スイング中ずっと緩みがない一体感のあるスイングで好みです。とくに△を緩みなく維持するところは真似しなければなりません。中島選手の真ん中の写真も右腕が凄くしぼられていて全く崩れていないのがわかりますね。

4:30〜
https://www.youtube.com/watch?v=KINp0H6x-NQ&t=183s


>>[2]

両腕の三角形を崩さない事はとても大切です。
芯を外すのはこの緩みと軸ブレがほとんどですので、テイクバック時
の動作も緩みによって軌道が外れると当たりが悪くなりますので、で
きるだけシンプルに余計な動きが入らないように注意する事が大切だ
と思います。



キーガンブラッドリーの右肘


https://www.instagram.com/reel/CdRYeljjXHS/?utm_source=ig_web_copy_link


腰引きによるスペース作り


右肘をお臍のあった位置まで引き込むには体が邪魔になる事があります。
それは腰の引きが足りないからで、しっかりと引いてスペースを十分に
つくる事が大切です。



アーノルドパーマーのダウンスイング


https://www.instagram.com/reel/CmnF8nasntN/?utm_source=ig_web_copy_link


右肘はお腹の前に入れる

  右肘が腰で引っ掛かる打ち方ではなく、内側に入れてから伸ばす


https://www.instagram.com/reel/CouhBKNJLiB/?utm_source=ig_web_copy_link


右肘がフトコロに入る  

             マキロイ編


https://www.instagram.com/reel/CqFYpDYAdG0/?utm_source=ig_web_copy_link




マキロイの右肘の位置 解説


https://www.instagram.com/reel/Cu1qeZOPX_F/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バーチャル・ゴルフ教室 更新情報

バーチャル・ゴルフ教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング