ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バーチャル・ゴルフ教室コミュのタイミング調整

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スイングにおいてタイミングとはそれぞれの筋肉に力を入れるタイミ
ングやどの時間的位置でどの形にするかなどのタイミングを言います。

まず取り組むタイミングは力を入れるタイミングです。
ほとんどのアマチュアはチャーシューメン的なリズムで二拍子に力を
入れる打法です。

これはトップまでゆっくりと上げ、間合いを取ってから下し始め、ビ
ジネスゾーンで力を入れて打つものです。
したがって、3拍子のうちの1か所だけ力を入れると言う打法です。

それに対し、21世紀のモダンスイングは6拍子で5拍のうちの3ヶ
所で力を込めます。

6拍子の中で3拍でテイクバック、4でバンプ、4.5で腰を開き、
5で右脚と右手を伸ばしてヒットします。
そして6でフィニッシュというリズムなのですが、力を入れるのはこ
の4と4.5と5の3ヶ所で、それぞれに違う筋肉に力が入ります。

まずバンプではトップで引っ張り合いをすると同時に右脚に体重を乗
せ、左脇腹を伸ばして張りを作ってエネルギーをタメます。
それが最初に力を入れる位置で捻じり、反り、そして圧縮と言う3つ
のタメによって反発力を作ります。

そして次は4.5の位置では既によじってある腰を引くと同時に左脚
で蹴りながら腰を開く動作に、後方を向いたままお辞儀をするように
腹筋を縮めながらクラブを降ろしてきます。

3番目は5の位置で右腕を伸ばしながら右脚で地面を蹴り、すぐに押
し込みながら打ちます。

昔のスイングは1気筒だったのが、今は3気筒で爆発力をクラブに伝
えていますのでより馬力があるのです。

その3ヶ所の力を入れるタイミングを合わせる作業が効率を上げる第
一歩となります。

動画の子供はこのタイミング調整がすでに出来ています。

https://www.instagram.com/p/CB8CnOdlrV-/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

コメント(4)



これはテイクバックが速い超高速打法です。
この場合は5拍子で4拍目でインパクトです。

したがって、バンプは3拍目になり、トップでの引っ張り合いが
より強くなります。

https://www.instagram.com/p/CB8yDyiF9ml/?utm_source=ig_web_button_share_sheet



2気筒スイング


トップでの跳ね返りはなく、腰の回転速度と引き落としの速さ
の2ヶ所でパワーを入れて打つ打法です。

https://www.instagram.com/p/CCBfns5j4ZJ/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

トピックのはじめの子供ですが、効率の良いスイングをすると
こんなに小さくても、すごくヘッドスピードがでるんですね!!!
圧巻です。
10年後の世界のレベルはどうなっているのか。。。
楽しみだけど、ちょっと怖いレベルですね笑
>>[3]

凄いですよね!
こんな小さな子供がしっかりと体で打っています。
しかも、効率の良いタイミングでバランスも良く、綺麗な
スイングです。

実に羨ましいですよね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バーチャル・ゴルフ教室 更新情報

バーチャル・ゴルフ教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。