ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バーチャル・ゴルフ教室コミュのビジネスゾーン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


ビジネスゾーンとは仕事をするエリアと言う意味です。
ゴルフでは実際に力を入れてクラブを走らせる働きをする領
域を意味し、そこでどんな動作をするかが課題です。

★ 切り返しからビジネスゾーンまで

では、この間は何をするかです。
映像にあるように、体をインパクト時の弓にする準備をする
事がまず一番の動作です。

しかし、これは体重移動や体を弓にしたりするのですが、腕
はまだ何もしていません。

左腕は腰の開きによって自然に引っ張られてきますが、上げ
置きや左の肩入れによって出来る限り肩を開かずにフトコロ
の三角形をそのままインサイドアウトに落とすのです。

これが後ろ打ちの感覚です。
肩入れをして左肩始動にならないようにしたうえに、さらに
後ろ打ちの感覚で肩を開かずに引き落としてから回転と言う
順序で力を入れていきます。


★ ビジネスゾーンでの動き

右腕を伸ばして球を潰しに行くのは腰の辺りまで手が降りて
きたところからです。

したがって、グリップの握力もそこまでは軽く、クラブを返
す区間でマックスにします。

右腕を使うのはことゾーンに入ってからで後ろ倒しの切り替
えとして前倒し(ローテーション)をします。

同時にコックのリリースも行い、そしてインパクトです。
このタイミングを調整し、しっかりとコンタクトして真っ直
ぐに打てるように練習します。

https://twitter.com/GOLF_com/status/1228725881725693953?s=20

(内容解説)

★ ダウンスイングの間違い

右肘を伸ばすタイミングや前倒しなどの動作によってリリー
スが早過ぎる場合はヘッドが走りません。

また、両腕を伸ばさずに回転だけで打つと肩が先回りしたり
振り遅れて効率を落としてしまいます。

正しい動きとはビジネスゾーンから右腕のスナップを使って
リリースする事です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バーチャル・ゴルフ教室 更新情報

バーチャル・ゴルフ教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング