ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バーチャル・ゴルフ教室コミュの新人を紹介いたします

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


久野貴都(くのたかと)君です。


彼は2016年の10月から週2で通っている若者です。
11月からは週1になりましたが、フォーム作りが一応終わり
ほぼ定着し、これから方向調整やタイミング調整の段階にまで
順調に成長してきました。

飛距離はまだ測った事がないので分かりませんが、かなりの
パワーがあります。
体はラグビーで鍛えた筋肉で申し分なく、競技ゴルフを目指し
ています。


https://www.youtube.com/watch?v=lT8EnCFC_us



コメント(22)

ひゃーきれいな球をうちますね・・・

自分とは大違いだ( ̄▽ ̄;)
リードばりのパワフルな素晴らしいスイングですね。競技を目指されているのでしたらバンバンコースに出て是非ともゴルフとしての結果を出して高橋塾に貢献していただきたいです。

結果にコミット国内第1号になってもらいたいですね。応援します(^_^)


ゴルフ歴2年半でこれだけのスイングができるのは遠回りを
していないと言えるでしょう。

塾生歴2年、言われた通りにすると言う事が条件でここまで
出来上がってきました。

スコアメイクは6年目と思っています。
ショットが本当に安定するのはこれから3年掛かります。
また、ショートゲームやパターは経験値ですので、取り合えず
使えるようになるにはあと4年と予定しています。

コンスタントに60台が出せるようになる事が目標ですので
乗り越えなければならない課題がまだまだあります。
皆さんの応援を宜しくお願い致します。



早いもので4年が過ぎてしまいました。
飛距離は何とか280Yは出るようになったのですが、あと20Yです。
コントロールショットはほぼ完成ですが、これから縦距離の訓練です。


https://www.youtube.com/watch?v=Z7FTzd_4KJ8

>>[4]

右足は突っ張りぐらいですか?蹴れるようになったのでしょうか?
>>[6]

この動画は飛距離を出すスイングではなく(5番ウッドで25
0Yは出るはずですので)この時は軸ブレの調整をしていたと
思います。

右脚の蹴りは何度も挑戦したのですが左右の蹴りの時間差が出
来ずに同時になってしまいます。
そこで両脚一緒に蹴るGGウイングもありますので、この打ち方
にスクワットジャンプを入れる事に一応なっています。

左の蹴りはパトリックリードくらいには入れられるので、この
動画の時にはまだ入れていませんが、組み立ての段階で全部を
いれて飛距離を出す練習をします。

腰のキレは本気になればチャンプに近いスピードで開けますの
で、挟みも苦手なので取り合えずは保留にしてあります。

飛距離がどうしても足りなかったら追加してと考えていますが、
後ろ倒しがまだ定着していない事やアゴ出しも先日修正したば
かりですので、まだ課題が多くて安定に至っていません。

週6日、毎日6時間は練習していると言っていますし、休まず
に稽古に来ていますので、これが今できるベストだと思います。

280Yの飛距離で仕上げて、早くスコアメイクに入りたいと言
う焦りはありますが、ここが忍耐だと思っています。
後で困るのは彼ですので、今は成長するのを待つ忍耐力が必要
だと思います。

コントロールショット3種類とフルショット1種類は何とか形
ができて来ましたので、5種類目のフルショットのマックスを
早く完成させたいと思っています。
今はこれに一番時間が掛かっています。

その時にはスクワットジャンプか左脚の大きな蹴りなどで飛ば
す練習をしますので、その練習の時にまた撮影してアップした
いと思います。

いつも応援有難うございます。
彼らの夢を実現させるのが私の夢です。
みなさんも一緒に応援をお願い致します。

>>[7]

忍耐ですね。ほんとに今が耐えどころです。

日本のプロでもドライバーマックス300yは当たり前の時代になっていますから8割の力でで300を安定して出せるようにはしたいですよね。

一方、日本で戦っていくとしたらどこかで踏ん切りをつけないといけないし、つけてもいいのかとも思います。今平選手の方向性ですよね。280y10y円内100%ができたら十分という考え方もありかと。日本では方向性で戦えると。飛距離飛距離と飛距離全盛の時代にみんなそこを目指しすぎて崩していく選手ももっと出てくるのではないかと予想しています。USPGAの影響で。また、ドライバー飛距離が340y飛ばすとかいう若手選手でも試合には全然勝てていない姿もみますので、今平選手や宮本勝昌選手のような方向性で仕上げるのもありかと。いかがでしょうか。

責任のない勝手な物言いで申し訳ないです。引き続き応援させていただきたいです。
>>[8]

仰る通りです。
コースが短ければ飛距離は300Y必要ないかも知れません。
方向性を100%にすれば大丈夫です。
ただ、今はマックスで280Yですので、これが芯を外せばもっ
と短くなる状態です。

組み込んだ飛ばしの技が全て同時にできない状態ですので、今
は動作確認と組み込み練習をしています。

全ての動きが同時に揃えば280Yは行きますので、そこから効
率を上げて精度を上げていけばもっと伸びる可能性はあります。

プロの資格は取れても試合に出る事ができずに毎年会費だけ払っ
ているプロが数千人います。
試験を受けて認定されるのに200万近く掛かるようです。
一発合格で、すぐに試合に出られるレベルになってから受験する
ようにしないと受かった後に試合に出られるようになるだけでひ
と財産失ってしまいます。

まずはアマチュアの大会で上位に行く事が差し当たっての基準に
なるかと思います。
そこを目指すにはまず60台が出せるようにする事です。
しかも、69ではなく66です。

ここに一つ壁があります。
69は3バーディーでボギーさえ打たなければ出せるスコアです。
パー5の4回のうち3回バーディーでこのスコアですので、パー
ゴルフをしていて、80Y程度がベタピンになるだけで出るレベル
です。

ところが66は6つバーディーを取らなければなりません。
と言う事はパー4でも3つ取る事になり、10ホール中に短いホー
ルがそのコースでいくつあるかです。

試合に使うコースは7000Y級ですので、恐らく400Y以内の
パー4はあっても1つくらいで、あとは450Y以上が半分、以下
が半分と言うのが一般的なコースです。

450Y以下が5つあったとして、5つの中から3つバーディーを
取る事になりますので、芯に当たらない日は250Y程度しか飛ば
ず、残りが200Yで乗れば良い距離なのにワンパット圏内に止め
るのは一日に一回あれば良い方でしょう。

パー3はマキロイでも2割しかバーディーを取っていません。
パー5は8割ですので、パー4でいくつ取れるかでスコアが決まり
ます。

これは何を意味するかと言うと、パー3は200Y以上のホールで
ロングアイアンの精度です。
ベタピン率が落ちるので2割しかバーディーが取れないと言う事で
すので、セカンドが長いとそれだけで1打の差が付くのです。

パー5はツーオンする距離なら2パットでバーディーが取れますし
3オンでも3打目はウエッジです。
100Y以内ならトッププロはほとんどの人がワンパット圏内に止
める事ができます。

そして、490Yのパー4とかになると、300Y飛んでも残りが
190Yで、下手をするとボギーを叩きます。
遼君は420Y程度だとバーディーを取り、450Yはパー、そし
て480Yになるとボギーと言う内容です。

彼ですらアイアンの長さによってパー4は2打の差が出ますので、
ここで飛距離が大変重要になって来るのです。

最終的には本人に決めてもらいますが、まだ知らない世界ですので
日本アマで優勝に絡むレベルになるまでは決められないと思います。
そろそろ中だるみの時期ですし、モーティベーションを維持する事
も大切です。

とにかく真面目でコツコツとやる青年です。
飛ばしの技は一通りやりました。
これからはどこまで組み込むか、そして決まったら調整をしながら
定着練習に入る予定です。

引き続き応援をお願い致します。

>>[9]

理解いたしました。10割の力で300y、8割の力で280y10円内100%ですね。

日本アマでの活躍を見れる日が来ることを信じて影ながら応援させていただきます。
>>[10]

はい、飛距離も方向もどちらも欲しいのですが、飛距離を
諦めたら方向だけは何が何でも正確にしないとなりません。

どちらも中途半端にならないように全集中ですね!



バイト生活が苦しいので研修生としてゴルフ場務めをしたいとの
事で今月から栃木県のゴルフ場に住み込みで入りました。

月末に引っ越しをしてそこから一度レッスンに来ました。
車の生活になり、駐車場代や高速道路料金が高いので月に2回し
か来れないとのことです

今は番手間の出し方や曲げ球、そして飛距離を伸ばす練習を中心
に頑張っています。

中嶋常幸選手の弟さんが経営するゴルフ場で、練習して頑張る人
しか居られないと言う所で仕事時間も短く研修生を全面的に応援
してくれるゴルフ場だとの事です。

>>[12]

車移動は自分のフルセットを使うためでしょうか。確かに往復約7000円+駐車場では難しいですね。是非ともツアープロになって、上位を維持して高橋塾を世に広めていただきたいです。
>>[13]

はい、住まいはゴルフ場の敷地内にあるそうですが、買い物や
駅に行くにも車が必要なようです。

そのうち競技に出るようになったら車がないと行けませんので
実家にあった車を使っているとの事です。

プロの資格は5次試験まであって、各20万、そして合格する
と70万を納めるのだそうです。
そして資格維持には毎年5万8000円で、試合に出るための
資格はその都度予選があり、その都度多額な費用がかかり、中
途半端に合格すると大変な事になります。

したがって受験するにはシード権が取れるくらいの実力を付け
てからでも遅くはないと言う事です。
というか、その方が経済的です。

一発で上位合格をするのが当面の目標ですので、まずは60台
で毎回回れるようにする事が大切です。

今は番手間の距離、曲げ球、そして飛距離を出す事が課題です
ので、どこまで頑張れるかが問題です。

>>[14]

5次まで設定する理由って何なのでしょうか。組織維持のための上納金っぽいシステムですね。せめて3次までとは思いますが。合計100万とは(~_~;)
>>[15]

合格したら170万円です。
3~4日間の宿泊費や交通費など、またバイトを休んでの参加
ですので、アイススケート並みに難しくなっているようです。

協会は運営費を稼ぐためにどんどん費用を上げているようで、
益々狭き門となっているようです。

団体競技だとメーカーや組合がスポンサーとなって全て面倒
をみてくれるので、やはりメーカー別の団体の大会とかが力
を持つようになれば、会社が育ててと言う形になるかも知れ
ませんね。

野球とかサッカーはその点お金が掛らないのでいいですね。

>>[16]
ミスターさん

勝手な想像ですが、日本ゴルフ教会等の運営費をもっと安くできないものですかねぇ?!
名誉職として報酬等をほとんど無くすとか。(今どのくらいか知りませんけど。)

大会や企業等のスポンサーからのお金をうまくしたの方に分散できないものですかねぇ?!

日本ゴルフの底上げをする必要がありそうですが。

プロテストは、誰にでも簡単に気軽には受験できないように金額を設定しているのかもしれませんが、一次テストだけで十分でしょう!

残念ながらお金儲けの匂いしかしません。
プロ選手が稼ぐ事に意味があるとは思いますが回りは自粛してもらいたいもんです。

※勝手に想像で言っているので間違ってたらすみません。
>>[17]

いや、まさに仰る通りです。
底は広いほど頂点は高くなる原理です。

目先の儲けを考えているとどんどん縮小する事になり、今が
その結果でそろそろ目覚めても良い時期ではないでしょうか。

何でアメリカツアーの賞金が10倍も高いのかを考えてみて
欲しいですね。
この20年です、こんなに急上昇したのは。

貧しい家庭に生まれ育った子達が現在トップ選手として活躍
しているのは何故なのかをしっかりと考えてもらいたいと思
います。

内部事情に詳しい人に聞くと、以前はとんでもなく酷かった
そうで、これでも随分良くなったのだそうです。

ただ、倉本さんも青木さんもまだまだお飾りのような気がし
ます。裏の力がまだあるのかも知れませんね。

>>[18]

ゴルフ理事にお飾りは要りませんよね。
まぁいたとしても本当に使える参謀がいたら・・・・

お金持ちのスポーツと言う概念をはずして欲しいです。
>>[19]

はい、日本はそのイメージが大きいんですね。
やはり団塊の世代が高度成長期に成金になって、富を自慢するような
傾向にあった時にゴルフが付加価値と称してボッタくった事で流行っ
たのかと思います。

私はアメリカでゴルフを始めたので、それをしばらく知らず、帰国し
てからやっと分かりました。
アメリカに居た日本人にもその傾向は一切なく、やはり庶民のスポー
ツとして捉えている人がほとんどでした。

日本はまだバブルの時代に戻そうとか、付加価値とか言って名門を名
乗って頑張っているところもあるようですが、外資のチェーンなどで
庶民化する動きがあって、とても存続するのは困難かと思います。

ただ、世界中が庶民のスポーツとして運営していますので、日本もそ
の方向で進むしかないと思います。

プルカート制で電動は自由にし、豪華な食事を辞めて風呂もシャワー
にして経費を落とせば庶民化できるはずです。
豪華なゴルフに慣れている人は物足りないかも知れませんが、純粋に
プレーを楽しむ人が増えると思います。

それが実現する事も底辺を広げるために必要な事だと思います。



コンパクトに畳んでトランクに収納


https://twitter.com/GolfDigest/status/1378161588990062592?s=20



久野君は先日中嶋常幸選手と一緒にラウンドしたそうです。
プレイングキャディーをするとラウンドが出来てしかも
料金がもらえるとの事でとても喜んでいました。

都内から1時間10分だそうですので、宜しかったら皆さん
ラウンドする時は彼の所属コースにぜひ行ってみてください。

東松苑ゴルフクラブ
https://www.toshoen.co.jp/

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バーチャル・ゴルフ教室 更新情報

バーチャル・ゴルフ教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング