ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バーチャル・ゴルフ教室コミュのテイクバック 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

・上半身の回転(1)

   胴回りの筋肉を使って肩を回し始めます。
   手で上げるのではなく、腕などは軽く締めておくだけで
   上半身の回転だけで肩を回していきます。

・7時の位置で左手のコック(2)
 
   左手の甲を地面に向けたまま(感覚的に)シャットフェイスにしたまま
   テイクバックし、すぐに左手首を真っ直ぐあるいは、手の平側を軽く山にして
   その手首の角度や右手首の角度を固定します。

・腰を回さなで7時(7時半)まで上半身だけ回転(2)

   始動時は下半身は一切動かしません。
   7時から7時半になるまでは上半身だけ回転させ
   その後、必要に応じて回しますが、ワインディングを入れた場合には
   さらに腰を止めたまま勢いをつけて上半身を捻り上げます。

コメント(1)



テイクバックのヘッドの軌道


タイガー打法などの欧米打法のほとんどはスクエアでまとめています。
手の軌道とヘッドの軌道がP2で重なり(飛球線上後方から見て)その
角度でトップまで上げられて行きます。

マキロイは打つ前のリハーサルでP2まで持ち上げるのですが、ヘッド
と手は重なっていません。
ところが、本振りの時にはピタリと重なっており、どの番手もみなこ
の位置で重なっています。

これが基準となって、ヘッドだけインサイドになったりアップライト
になると軌道がズレるのを防ぎ、再現性を高めます。

ちなみにリハーサルと本番との軌道の違いは肩の回転速度と手を上げ
る速度との関係で、手が早いとアップライト、肩が早いとフラット軌
道になります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バーチャル・ゴルフ教室 更新情報

バーチャル・ゴルフ教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング