ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バーチャル・ゴルフ教室コミュの腕の動き (3)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

遠くに出した両手は切り替え時には引き寄せます。
特に長い番手は高い位置から体の近い位置を通して
球に向かいます。

手やクラブ、ヘッドなどができるだけ体の近くを通る動きにするために
右肘から降ろす右腕のスナップや、ゆるゆるグリップでヘッドを遠回りさせない
しなりなどを使ってダウンスイングをします。

ヘッドが直線で球に向かうよう、最短距離で降りて来るように
また、シャフトが体を巻きつくように、ヘッドをできるだけ体に近づけ
グリップエンドを球に向けて一瞬刺すような動きがあると縦になります。

引き寄せは腰の開きによって脇が張り、その勢いで左手が引っ張られます。
そして、同時に右手は垂直方向にクラブを落としますので
これが引き落としとなります。

この両方の力によって、テイクバックで上げられた曲線の軌道を
またダウンスイングで降りて来るのです。
飛球線上後方から見ると、手やヘッドは「し」の字
そしてシャフトは横になったまま降りてきます。

ヘッドはできるだけ縦に落とします。
腕は縦に振ることが大切で、横の動きはボディーターンで行います。
アイアンもウッドもDRも全て縦振りです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バーチャル・ゴルフ教室 更新情報

バーチャル・ゴルフ教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング