ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇節約!家計診断♪◇コミュのNo.80 *Nonko* 2014.05.22 夫婦 子ども1人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
家計簿診断よろしくお願いしますm(_ _)m


【家族構成など】
夫婦 子供1人(2歳) 持家


【収入】
夫 260000 (ボーナス45〜50万年に2回)
妻 なし

【住宅ローン】
66000 (ボーナス払い227000)

【食費】
29000
【外食費】
10000
【車関係】 車2台 バイク1台
20000(ガソリン)
2400 (バイク保険)
6900 (車保険2台、給料天引き)
【通信費】
6000 (携帯2台)
6000 (固定とネット)
【電気代】
6000
【ガス代】
5500
【水道代】
6300 (2ヶ月に1度)
【灯油】
10000 (冬のみ年間で)
【日用品・子供費】
30000
【衣服・化粧品・娯楽費】
20000
【保険】
8700 (夫の医療・ガン・定期)
6000 (妻の医療・ガン)
15000 (学資保険)
【医療費】
16000
【その他】
10000
【小遣い】
20000 (ボーナス時+30000)

【年間の支払】
96000 (固定資産税)
50700 (車・バイク税)

車検は2年に一度で大体
80000 (乗用車)
60000 (軽自動車)
30000 (バイク)


どうしても毎月赤字になってしまい、ボーナスがあるからなんとかやりくりしてわずかですが貯蓄出来てる状態です。
なんとか毎月少しでも黒字にして最終的には毎月何万か貯蓄出来たらいいなと思ってるのですが自分ではどうしたらいいかわからず…アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

コメント(5)

毎月いくら赤字ですか?
何点か気になりました。
・車2台持ってるのにバイクも持ってる。バイクは必要ですか?
・医療費がかかってますが、どなたか持病があるのでしょうか?
・外食を少し減らしてみてはどうでしょうか?10000円だと月に数回行ってると思うので、月1回に減らすとか…。
・ボーナス時の旦那さんのお小遣いを+1万円にしたらどうでしょうか?
・日用品、子供費が3万円は高い気がしますが…。
>>[1]
コメントありがとうございます!

お恥ずかしいのですが家計簿がうまく出来ず収支を書くので精一杯で毎月いくら赤字になってるかまでは細かく計算していませんでした。
出費もその月によって全然違うのでたまたま買いだめがあって日用品などほとんど買わなかったり冠婚葬祭やお祝い事なかったりで稀に黒字になる時もあります。

バイクは旦那の趣味でガソリンとパーツカスタム代はお小遣いでやりくりしてもらっています。
楽しみがないと仕事頑張れないので削ることは出来ません(泣)

医療は普段はかからないのですが今は私が不妊治療をしているためそれくらいかかってしまいます。

外食は週末ついしてしまうので頑張って回数減らしてみようと思います。

ポーナス時のお小遣い…何度も説得しているのですが難しそうです(泣)

日用品高いですか…(>_<)
頑張ればかなり削れそうな気がするので頑張ってみます!



わたしも日曜品、子供費の30,000円は高いと思います。
日用品は5,000円もあれば足りるかと。
子供費は習い事とかですか?
我が家の話ですが、習い事と服、オムツで1万も掛かってないです。

衣服、化粧品、娯楽費で20,000円ももう少し削れそうです。

住宅ローンのボーナス払いが怖いですよね…。
[002] *nonko*さん
お返事ありがとうございます。
私も日用品は5000円位が理想だと思います。私も子どもさんに習い事されてるのかな?と思いました。
ボーナス時のお小遣いは1万円に減らせないのですねがまん顔お小遣いを減らせないなら、ご主人にバイクに関する費用をすべて支払って貰うのはどうでしょうか?
車を2台所持されてますが、2台とも軽にするか、ご主人にバイクで通勤してもらって車1台減らすか。子ども二人になっても軽も乗れますよ。狭いですが(笑)
不妊治療中みたいで医療費かかって大変だろうし、二人目が生まれたら更にお金必要になりますよ泣き顔
>>[3]
遅くなって申し訳ありません。コメントありがとうございます!
子どもは習い事していません。
アドバイス頂いて今月は日用品を無駄に買い置きせず慎重に買うようにしてみました。
旦那にもいって服など娯楽費を意識してもらってます。月末どれくらい節約出来てるか>_<

住宅ローンやっぱりボーナス払いならしたほうがいいんですかね^_^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇節約!家計診断♪◇ 更新情報

◇節約!家計診断♪◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。