ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇節約!家計診断♪◇コミュの【夫43才 妻26才 娘3才 息子1才】 2013.01.14

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!いつも拝見しています。
コミュ違いかもしれませんが相談させてください。

我が家は夫43才、妻26才で17才差の夫婦です。持ち家です。
子は娘3才、息子1才、来年度から保育園に入園予定です。
手取…夫・36万くらい 妻・なし
そのうち18万を生活費としてもらい、
貯金…5万
光熱費等…3万
を除いて10万で主人以外の医療費等含めやりくりしています。
保険や車検、税金関係、通信費、駐車場代等は主人が出しています。

持ち家なので、家賃が浮くため
私自身はカツカツな生活をしているとは思っておらず、
生活レベルは満足しています。
主人もお金を使うタイプではないため、
主人のほうでも貯金もしてくれていると思うのですが…
いくら貯金しているのか教えてくれません。
「10万くらいはしてるかなぁ?」とアバウトで言い、
大丈夫だと繰り返し、問い詰めると、
煙草の量を減らしているにも関わらず、「煙草吸ってくる!」と
拗ねて話し合いにならず…
昨日の話し合いでは、
・おこづかい5万にならないか
・月10万貯金できないか
・通帳見せて
を穏便に言ってみましたが逃げられました。

・子どもが生まれるまで生活費を渡さなかったこと
・家を具体的な相談なく買ったこと
・生活費として渡している18万を私へのお小遣いと言い、自分は18万も使っていないという発言
・通帳を見せてもらえない
・つい最近まで義実家に通帳がおいてあった
・保険金の受取人が結婚して数年間義母名義のままだった(まだ変更していないものもありそう)
等々、お金関係のことで信用していいのか不安になることが多々あります。

根本は大事な話し合いを逃げることにもあることはわかっています。
ただ、職場の方たちには数万単位で奢り、
自分の衣類は生活費から出させようとしたり、
私が買ってこないといつまでもそのままで、つい買ってしまったり
モヤモヤしっぱなしです。

グチってしまって申し訳ありません。
手取およそ36万の主人にお小遣い5万は少なすぎるのでしょうか?
10万貯金しろは厳しいですか?
お金に縛られたくないと拗ね、かといって通帳を見せない
お前は要求を押しつけてくると怒る主人にイライラしてしまうのは
いけないことでしょうか?
ご意見お願いします。

コメント(4)

うちも見せてもらえまてん!
男の意地?カナ?

でも保険の受け取りは変えて貰うべきですね!
うちは生活費11〜14万とバラバラです(~ヘ~;)
でも最近は上げて貰って子供手当ても貰ってます!
旦那に負けない?ように頑張って下さいネハートウインク
夫婦なんだから真面目に話し合えばきっとわかりあえるはずです!
りいさん、☆YAYOI☆さん、ありがとうございます!
保険、重要ですよね…
義父母も癖のある人で、担当の人が熱心に説得してくださってよ
うやく変えてくれたんです。
保険やら貯金やら万が一のことがあっても大丈夫な額あると
ことあるごとに自慢のように言うくせに、
名義変更を言っても「しなきゃね〜」と口で言うだけでおしまい。
私も強く言えずダメですね…
もう少し貯金をと思いますが、主人がそれなりに使ってきてるのに
なぜ子どもたちに我慢させなければいけないのかと
アホらしく感じてしまい、これ以上節約する気が失せてしまいます。
家計を任せてほしいという気持ちがないわけではないですが、
どちらかと言えば、目で見て安心したいという気持ちが強いです。
男の意地…なるほどぉ!
そんな意地捨ててしまえと思うけど(-_-;)笑
同じような方からの意見、説得力があります!
うちは子ども手当も主人がぽっけないないですが…
お互いに頑張りましょう!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇節約!家計診断♪◇ 更新情報

◇節約!家計診断♪◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。