ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

The Beatlesコミュのビートルズ映画!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハードデイズ、ヘルプ、マジカルミステリー、イエローサブマリン、レットイットビー…


感想等よろしくお願い致します。

コメント(84)

>>[44]
コメントありがとうございます(*^^*)
私もまだちゃんとした日程は未定なのですが、今からワクワクですぴかぴか(新しい)パンフレット羨ましいです♪( ´▽`)
昨晩レイトショーで観て来ました。
内容を書いてしまうと、観ていない方にネタバレなると悪いので書きませんが、
大きなスクリーンで、
はっきりとした大きな音で、
綺麗な画像のビートルズを観る。
それだけでも、入場料分以上の価値が有ったと思います。
明日観に行ってきます!
名古屋の人で誰かと一緒に行きたいなぁ...
映画観終わった後の感想とか語れたら
嬉しいもんなぁ(*^^*)
土曜日午前中仕事なので午後有楽町で観ます♪(v^_^)v絡める人いますか?
今日、観に行ってきました♪
良い意味で、裏切られた!!
最後の、シェアスタジアムライブの映像、本当に良かったです(*^▽^)/★*☆♪
TOHOシネマズ梅田で12時からのスクリーン3で見ました.圧巻はシェイ・スタジアム...わーい(嬉しい顔)
急遽、仕事が入ってしまったのですが、どうにか都合をつけて観てきました。
本編、シェイ・スタ、共に良かったです。
シェイ・スタは本当に劇場公開のみでソフト化する予定は無いのでしょうかね?
「Eight Days A Week」観に行きました。
音楽的にも人間的にも、すごい4人だったんだなと改めて感じました。
ライブ映像は、ほとんど観たことがなかったのですが
リンゴ・スターのパワフルなドラミング!
X-JapanのYOSHIKIを彷彿とさせる演奏に釘付けとなりました。
それにも増して観客のヒートアップぶりもパワフルで、今の時代からは想像出来ません…
特典のシェイ・スタジアムコンサートの映像で残念だったのは
ジョージがリードヴォーカルを取った曲が無かった事…
映画館なうです!ついに見られるぴかぴか(新しい)お客さんが疎らで不安ですがとっても楽しみです目がハート
パンフレットも買いました目がハート
11月には輸入盤のブルーレイが発売されるようですね。

"2 DISKS SPECIAL EDITION"とありますのでシェイ・スタディアムも収録されているのではないでしょうか。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M13O81J/ref=pd_cp_15_1?ie=UTF8&psc=1&refRID=FPWMJZ6XQPG95CRY5MH5
2回行って2回共寝落ちしてしまった。
>>[60]

ありがとうございます目がハート今終わりました!
見る前は「彼らと同じ時代を生きたかった」などと思ってたのですが、この映画を見て、今だからこそ分かる事情も同時に見ることができ、様々な視点で彼らの音楽を聞けることがどんなに価値のあることなのかわかった気がしました💕(と、生意気な発言でスミマセンあせあせ(飛び散る汗))

本当に最高です!
皆さんシェイ、て言いますね。シェアと思ってましたあせあせ
今日Eight days a week見てきました!

危険・警告以下ネタバレになることがあるかもしれないてす危険・警告

知らないことばかりで、4人の新しい顔をたくさん見れた気がします。あんなに忙しくなってもやってこれたのは、やはりお互いがお互いを尊敬しあい支え合いながら4人で音楽に打ち込むことを楽しんでいたからなんだと感じました。だからこそ、「ファンは曲なんか聞いていない」「見世物だ」という彼らの言葉には胸が締め付けられました。もし私があの時代に生きていたら、素直に曲を楽しめていたのか、少し不安です。ですが今、映画という形で彼らの気持ちを知ることができ、それはきっととても価値のあることなんだと思いました。
The Beatlesファンになれたことが改めてとても幸せに感じます。

あとこれは余談なのですが、
以前テレビで「ビートルズに詳しくない人でも楽しめる」と言っていましたが、正直そこは微妙ですね^_^; 少しでもたくさん知識をつけてから見た方が絶対楽しめる作品です!

とにかく最高の映画でした!最後のライブ映像の1番最後の曲でリンゴがあまり映らなかったのは残念ですが…笑
映像だと分かっていてもThe Beatlesの演奏は興奮します^ ^

また見ていない人がいたら是非見て欲しいです!私はまだHelp!見られてないのでそろそろ見たいです笑
>>[62]
私も正直なところ、「シェア・スタジアム」と言うほうがしっくりきますあせあせ

東映ビデオ版『Shea Stadium Concert』懐かしく貴重なモノをお持ちですね。
今回の劇場公開4Kレストア版と比較してみるのも面白そうな気がします。
>>[58]

 英アマゾンにはボーナスディスクの詳細があるのですが,シェイは回想のみのようです.

 https://www.amazon.co.uk/Beatles-Eight-Touring-Deluxe-Blu-ray/dp/B01LTHLQ0U/ref=sr_1_fkmr0_1?ie=UTF8&qid=1475456604&sr=8-1-fkmr0&keywords=Eight+Days+a+Week+-+The+Touring+Years+%5BBlu-ray%5D+%5BImport%5D
>>[65]

↓演奏はこれくらいみたいいですね。

The Beatles in Concert (12 mins)
Five great but rarely seen full length performances of The Beatles live in concert - Twist and Shout, She Loves You, Can’t Buy Me Love, You Can’t Do That and Help!
1日に観ました、観たことのない映像も多く良かったです、シェアスタジアム、大昔に観ましたが4Kリマスターで画面も綺麗になって感動もんでした。
>>[62] >>[64] ブースカさん

僕も「シェアスタジアム」と言っています。30年位前に「マジカルミステリーツアー」と2本立てで日本公開された時に「シェアスタジアム」と言われたからです。何はともあれ30年ぶりに劇場で再び、しかも画像も音も良くなって観られた事に感動しました。
>>[68]

『ザ・ビートルズ・グレイテスト・ストーリー』なんてのもありましたよね。
今回の『EIGHT DAYS A WEEK』に比べると、いささかお粗末な作品でしたが・・・あせあせ
>>[69]

ありましたねぇ(*^^*)思い出しました。今みたいに家庭用ビデオが無かった時代は動くビートルズは貴重でしたので観に行ったのを思い出しました。let it beを始めて観たのはどこかのファンクラブが主催したフィルムコンサートでした。
「ザ・ビートルズ・グレイテスト・ストーリー」…1978年に東映系劇場で公開された映画ですね。関西テレビの深夜枠で放映されてたの覚えてます。
あ〜やっぱりある年齢層は「シェア」だよね(笑)今回の作品に関連して、あらゆる印刷媒体で「シェイ」って表示されてるから、ものスゴく違和感があった台風だけど近年、発音に沿った言い方が主流になってきているので、それなのかなあって自転車

後、輸入盤Blu-rayに関して、日本盤は出ないのかなあ?輸入盤だから当然日本語字幕じゃ無いし台風

因みに、このBlu-rayの内容って、今上映してる映画だよねあせあせ
>>[75]
こんにちは。
すみません! 映画の発声可能企画というのが少々引っかかるのですが、その企画の時以外は声援などを送ってはいけないということなんですね?
70年代に映画を観に行った時にはみんなスクリーンに向かって悲鳴あげていたもので…

大変失礼いたしました。

うるるん遊美 こんばんは♪

Beatlesを知るきっかけになったのは、何を隠そう中学生の時に住んでいた街の電柱に貼られていた『ビートルズがやってくるヤァ!ヤァ!ヤァ!』『Help』の映画張り紙を偶然みつけて、観に行ったのがきっかけでした♪

そして、昨晩、このコミュお見つけたおかげで、本日『EIGHT DAYS A WEEK』を観てきました♪
知っている曲がほとんどでしたので、曲がかかる度に、思わず口ずさんで歌いたかったです。
もっと歓声があがあったりするのかと思いましたが周りの方々は、スクリーンに凝視^^ 
映画館内だからそうですよね・・・あせあせ
でも、他の方は、心の中で、Beatlesの歌に聞き入っていたにちがいありません♪


今日の映画は、彼らのデビューから個々の活動のお話は TVやネット、知人からの情報である部分は知ってはいましたが、映画を通して、私の成長と平行してデビューから解散に至るまでの未知だった活躍を知る事ができました♪

ファンによって支えられ人気が出たにも関わらず、そのファンによって コンサートツアーを毛嫌いし・・音楽作り中心の活動に・・・なんと皮肉な・・・でも、彼らの気持ちも理解できました。


私もパンフレットを買いましたが・・白黒???
くろんさんみたいな ブルーのパンフレットもあったのかな・・・??あせあせ
ぱこさん
こんばんは♪

そうでしたか・・
映画館の方が、カウンターで手渡しでくださったから、間違いないとは思いましたが、そういう事ですね♪
教えてくださってありがとうございました♪乙女座
本日、昼過ぎに観て来ました。
ビートルズ映画を静かに(笑)鑑賞出来るなんて、最高でした。
(*^^*)
ツアーの内容は今まで聞いた事ある話ばかりですが 
貴重な映像が何個かあって ワクワクしました! 

わがまま言うと一曲一曲をフルで聴きたかったなあ 

後ジョン・レノンの頭を灰皿にしたジョージ・ハリスンの勇気に敬礼(^-^ゞ

ログインすると、残り54件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

The Beatles 更新情報

The Beatlesのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。