ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クレマチス LOVEな人コミュのクレマチス ピルー教えて下さいm(uu)m

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。

現在、つるアイスバーグの花の無い時期が寂しいので、
アイスバーグに絡ませるクレマチスを探しています。

現在ピルーが気にいっているのですが、ピルーの情報を
ネット上で検索したものの、情報があまりなく質問させて
頂きました。

ピルーの開花期間と花の大きさ、四季咲き性か一期咲き性か
また、剪定の方法を教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いしますm(uu)m

コメント(12)

ピルーです。

このお花
http://item.rakuten.co.jp/mankai/b01237-47-090p/
なのですが、ご存じないでしょうか?
品種名が違っているような気がします。
ピール( C.'Piilu') で検索してみてください。

piiluをなんと読むかですね

ロシア語のようで手に負えません

四季咲き性で花は中輪大きくても15cm程度
半八重咲で咲くこともある

ラヌギノーサとかパテンスとかかかれてますが
旧枝咲きです

ってとこですが

品種ごとにトピ立てるのもなんなので
こいううトピックス作った方が良いような気がします
大抵のところでは「ピール」で表示されてるかと思います。
うちに昨年購入して1年たった、3年生苗がありますので、うちのコの特徴を。

四季咲き 中輪(今年咲いたのは11.5センチほどでした)
G.G.様が旧枝とおっしゃっていますが、かなり短く詰めた(地上2節)のところから伸びた枝からも
花は咲きましたので、旧枝よりの新旧枝咲きと思えばよいかと思います。
とりあえず、花が咲き終わったら花首の後ろ1・2節ほどのところで切って、
つるは長めに残しておいてあげたほうが安全でしょうね。

けっこう早咲きで、うちのクレマチスの中では一番最初に咲きました。
3年目の株ですが、1番花は半八重に咲きました。2番花からは一重でしたが。

あまり大きくならないので、鉢植えに向いていると思います。
逆に、壁面やトレリスなどに使うには、ちょっとボリュームが足りないかも。

のぶさん、G.G.さん、るぅさんコメントありがとうございました♪

そうかあせあせ(飛び散る汗)
ピールは、余り大きくならないのですね。
これはちょっと誤算かもです。
アイスバーグにからませるには、長さが足りなさそう。
でも素敵な花でしかも四期咲き性ぴかぴか(新しい)ということで、どこかに使用したいと思います。
ありがとうございましたm(uu)m
ヒデさん、コメントありがとうございました♪

ご紹介頂いた日記、クレマチスがとっても豊富で思わず見入ってしまいました。
ピルー素敵に咲いていて、全体の様子がつかめて参考になりました。

クレマチスを沢山育てているヒデさんにご相談なのですが、
お勧めの品種があれば教えて下さい。

条件としては、つるバラの花の無い時期にからませて、華やかになってほしいので
1 花期がなるべく長くて、何度も返り咲いてくれるもの。
2 強剪定できるもの
であることです。

つるバラは何本か育てているので、クレマチスも数種類欲しいと思っています。
思いつくのがあれば教えて下さい。
よろしくお願いしますm(uu)m
ヒデさん、こんにちは

多分、ともさん宛てとおもいますが、、、という突っ込みはさておき

私はバラと組み合わせているわけではないのですが、ともさんの条件なら、ビチセラ系が扱いやすいですね。濃いブルー、赤系のお勧めの品種は、ヒデさんと同じです。
ヒデさん、コメントありがとうございます♪
いえいえ、名前のとり違いは全然OKですよ。
こんなにいっぱい教えて貰えてありがたい限りです。

系統で考えて、欲しい花を見つけるのがいいのですね。
マダム・ジュリア・コレポン写真で見ましたがなかなかいい感じですハート達(複数ハート)

ビチセラ系の リトル ネル
ジャクマニー系の ピンクファンタジーや雪小町

なども可愛い感じです。
あれこれ迷っちゃいます目

でも問題は、店頭では既に完売されていることexclamation ×2ふらふら
考えるスタートが少し遅かったかもですたらーっ(汗)

ネットで調べて、手に入るところがあれば今年購入したいなぁ。

それと剪定によって、花の咲かせるタイミングや量などを調節
できることを教えて貰って、とってもためになりました。
色々ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クレマチス LOVEな人 更新情報

クレマチス LOVEな人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング