ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NEC PC-8801 シリーズのゲームコミュの心に残る裏技

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どっかで聞いたようなフレーズですが。
ちょっとマニアックなネタですみません。

 私からは、有名かもしれませんが、サバッシュの裏技。「無限金増殖」です。
 開始早々のファルガナ地方、右上の方で見えない道を発見して上に上がっていくと「ゲルボナーラの地下帝国」に入れます。そこに両替所があります。
 この時1人なら問題ありませんが、仲間を連れていたら、弱い装備を着せるなどの方法でとにかく皆殺しにして、無理やりでも自分ひとりになります。

1.両替所では、手持ちのティラを全てダルグに交換します。
2.そして、ダルグを全てティラに交換するのですが、この時ランダムに相場が高騰して、2〜3倍の金額で交換されます。
3.ダルグを全て交換したら、キャンプを張って、ティラを自分の収入にします。(この時仲間がいると、ティラが分配されてしまうので、1人になる必要があるわけです。)
4.これを繰り返すことでいくらでもお金がたまります。エミュレータでなく、8801本機でプレイす
ると、この換金操作が相当スピーディに出来て短時間でお金がたまります。(エミュレータでももちろんOKですが)
5.お金がたまったら、ゲルボナーラの地下帝国で最強装備をしてもいいし、手間をかけてもよければ、果て無きほこらなどを利用してアルフールに行ったり、地下帝国配送センターでドルゲスタン大陸まで行く(ここは少しうろ覚えなので違っているかもしれません。少なくともエミュレータは駄目です。)強い装備を買うことも可能です。

 これで最初から相当強力な装備で始めることが可能です。ファルガナ地方の敵なら瞬殺でしょう。
 また、お金にも困りません。

コメント(17)

サークの
YMYN
ですかね。

ただで装備に魔法をかけれたりしました。

他に経験値や所持金の増減の項目があるのに使用できなかった記憶が。


ただ、このメニューを表示してから
ドライブ1のディスクをゲームディスク2に入れ替えると
無敵モードだけは設定できた。

無敵モードにはずいぶん助けられましたw
F5でサウンドモード。
多くのゲームで共通の仕様になっていたような気がしますが、最初にやったのは何のゲームでしたっけ。
テグザーのエネルギー満タン。

アクション下手な私には あれがないと4面か5面が限界でした・・。
スーパー大戦略のnear the future

ホバークラフト強すぎ
ゲームのデモ画像など表示されている時、リセットを押してすげディスクを画像ソフトに入れ替えるとデモ画像がメモリ内に残っていて編集が出来る。
イース2のOPでリリアがアドルを見つけたシーンを取り込んでリリアの足元に森のバターン、身体に雲のバターンを重ねて「リリア巨人伝説」とか兄貴達がやってたなw
信長の野望全国版

初期パラメータのシャッフルを止める裏技

全パラメータ100以上にしても1シーズンで一気に30前後まで下がってしまうことがあるので意味ない…
夢幻戦士ヴァリス。確か、アルファベットの特定キーを5個一度に押すと、武器が最強になったような気がします。
ザナドゥの@Yoshio.Kiya@は使いましたねぇ・・・。
それ以外にも 効果がある名前もいくつかあったような記憶が。



XZR2の序盤で、敵に当たらずこっちの攻撃が当たる場所で連射パッドのボタンをテープか何かで固定して一晩放置しておけば、朝起きた時にはレベル25ぐらいになっていてその後が非常に楽になりました。

イース2でもファイアを使って似たようなことができましたね。
初代ドラゴンスレイヤーで各パラメータを自由に増減できたワザがありましたよね。

あとX1だけどマクロスでNMIスイッチを押すことで無敵に。
ザ・スクリーマーで、敵を倒した際に、いくつかのキーを同時押しすると、パラメータを幾らでもいじれたり、ワープして好きな階の好きな場所に行けたっけなぁ。
当時、ソフトレンタルという限りなく黒のグレーゾーンで儲けてたソフマップで、借りてきてコピーとって遊んでたのを、思いだしました。
有名なところですが、イースのミュージックモードですね。
ドライブ1にBディスクを入れ、「Y」「S」キーを押しながら起動。
未使用曲集が聴けるのが良かったです。わーい(嬉しい顔)

あと裏技じゃないですが、ソーサリアンって後にMP255が必要な「究極の魔法」というのがショップに登場しました。しかしシステム上、MP250が最大値なので、どうやっても使えません。そこでゲームを改造してMP255にして使ったことはあります。(笑)
しかし普通のプレイでは絶対に使えない魔法を、なぜわざわざ作ったのかは今でも謎です。^^;

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NEC PC-8801 シリーズのゲーム 更新情報

NEC PC-8801 シリーズのゲームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング