ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

幼稚園・保育園の求人・募集コミュの【mixiコラムより】 運動会のお弁当におすすめ「ウィンナーパイ」の作り方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■ はじめに



運動会は子供にとっては大イベント!一生懸命頑張ったご褒美に手作りのお弁当が最高ですよね。ここでは子供に喜ばれるお弁当レシピ、ウィンナーパイの作り方を紹介します。



■ 用意するもの



・旗付き爪楊枝:10本



今回は手作りしましたが市販品やピックを使ってもよいです。



■ 材料(10本分)



・ウィンナー(ロングサイズ):10本

・冷凍パイシート:1枚



■ 作り方(調理時間:30分)



◎ 準備



・冷凍パイシートを室温に戻しておく

・オーブンを200度に予熱しておく



◎ STEP1:パイシートを伸ばす



パイシートを麺棒で少し伸ばします。15cm x 22cmくらいがめやすです。



◎ STEP2:パイシートを切る



パイシートを横に10等分に切り、1.5cm×22cmくらいにしていきます。



◎ STEP3:パイ生地をウィンナーに巻きつける



パイ生地をウィンナーに巻きつけます。



◎ STEP4:焼く



クッキングシートを敷いた天板に並べ、200度のオーブンで15〜18分焼きます(オーブンの機種により焼き上がり時間が異なります)。パイがこんがりしてきたらOKです。



◎ STEP5:旗付き爪楊枝を刺す



焼きあがったら旗付き爪楊枝を刺して完成です。旗付き爪楊枝を刺すことで、運動会気分が盛り上がります。



■ さいごに



たこさんウィンナー等では物足りなくなったお子様に、ちょっとひと手間かけたこのお弁当レシピをぜひ作ってあげてみてくださいね!



(著&写真:nanapiユーザー・REN 編集:nanapi編集部)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

幼稚園・保育園の求人・募集 更新情報

幼稚園・保育園の求人・募集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。