ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Phoebus−フィーバスコミュのホームページ閉鎖記念過去日記倉庫

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんわ。こらろうです。
うそです。こたろうです。

過去の日記を移せる範囲で移してみました。



前回の練習風景 〜11年03月03日(楽)

やあやあ、今週から来れないと言っていたおれ、力武です。なぜか今日も参加できました!おれと同じこと言ってた津野さんも来てたな。。。
雪の中の練習です。
今日は6時に仕事を終えて、駅から家まで走って着替えてから車で体育館に向かいました。
その際、ボン・ジョヴィを聴きながら来たので、テンションが最高潮に達して参加できました。
しかも今日はフィーバス最強の助っ人、中坊さんが半年ぶりに参加しました!!!
ゲームではマイアミ・ヒートのウェイド・レブロン・ボッシュも驚く、小林・中坊・水戸というフィーバスのBIG3(ビッグスリー)を結成し、圧倒的な攻撃力を誇っていました!!とにかくこの三人が得点・リバウンドを量産していました!!!スリーポイント、ドライブシュート、フックショット。落ちてもリバウンドからのセカンドチャンスと出鱈目に凄かった!!!
おれも今日は調子がよく、フリースロー、ゲーム内容と絶好調でした!ボン・ジョヴィ最高!!!
平パー副キャプと井和丸ねーさんの速攻も今日は良かったですね。。よく走ってめっちゃ決めていました。
オイシイパスも多かったね。。
今日は小野夫妻が参加してましたが、旦那の方はなぜか軍手着用で練習していました。なんでもその方がボールを強く持とうとするとかで、スキルアップに繋がるそうです。ツルツル滑るのにそれでも着けていたので、その信念が彼の高度なプレースキルに繋がっているんですね。
みなさん、ボン・ジョヴィ聴いたら調子上がるよ。。。
来週は月曜日ふれあい体育館の予定でしたがリングがぶっ壊れたそうで中止です。




--------------------------------------------------------------------------------
前回の練習風景 〜11年02月25日(普通)

岡崎さんへ。ウホウホウホ。ウホ?ウホホホホ!!!

今日は12人のメンバーが集まりました。
いつも通りランニングシュート、2対1、3対2、フリースローをした後5対5のゲームをしました。
皆フリースロー調子良かったね。
今日のゲーム内容は、北川代表が絶好調!!得意のドライブからのミドルシュートは全部決めてたんじゃないかな。3ポイントも決め、得点を量産し両チームのスコアリングリーダーでした。。。
MDも3ポイントを2本決め、フェイントからステップインしたポストプレーはナイスプレーでしたね。
カッシーさんは全ての速攻に絡んでチームの流れを造っていました。
特に今日は岡さんと課長がとにかくリバウンドを獲りまっくっていました。岡さんは高さとパワー、課長はスピードとボールに対する意欲が凄かった。「リバウンドを制する者はゲームを制す」という言葉の通り、二人のガッツが北川代表、カッシー、井和丸ねーさんの得点に繋がり、チームの流れを造っていたんじゃないかな。
ただ、今日はフィーバスの得点量産機の井和丸ねーさんが脚を痛めました。バスケをする上で怪我はつきものですが、心配ですね。
おれの経験上、ストレッチをしっかりする・声を出してコミュニケーションをとり、テンションを保つことが怪我の防止に繋がると思います。
皆さん、怪我を恐れずテンション上げて行きましょう!!!
さて最後に、私力武は本日をもちまして暫く休部します。仕事忙しくなるんで。行けるときは参加しますんでヨロシク!!でも、3月から我らがバンが帰って来ます!頼むぜ天才的凡人!!!
せめて土日にでもバスケしたいんで、草津付近でいいチームご存じの方は教えて下さい。


--------------------------------------------------------------------------------
前回の練習風景 〜11年02月17日(普通)

岡崎さんへ。今日も行けたよ。

今日のゲーム内容では3ポイントが連発しました!!
エース小林さんは1Qで3本決めていました!
井和丸ねーさんも2本連続!
小野さん、水戸さん、岡さんもそれぞれ1本ずつ決めていました!みんなスゲー!!!
NBAチームのオーランド・マジックのような3ポイントラッシュ!!!
シュートだけではなく、速攻のパスも凄かったです。
小野さんとエヴァ2号機久山さんの絶妙なミドルパスが、先頭を走るカッシー、津野さんに通り良い形の速攻が目を引きました。
今日のエヴァ2号機久山さんは連携プレーも個人プレーも素晴らしい動きで得点を量産していましたね。エヴァ初号機の井上君どうしてるかな?
久々のフィーバスセンター羽木さんもポストプレーやリバウンドが良かったです。特にカウント獲ったステップからのシュートは良かったです。
毎回来ている山本さんもリバウンドからシュートを決めていましたね。
ぎっくり腰のカッキーさんは早くコンディションを整えましょう。今日は人数も多くてカッキーさんいじりがハンパなかったっす。。。
これからも速攻のオイシイパス出すんでヒロポンはランニングシュートを頑張りましょう。最近動きが良くなってきていますよ。。。
皆さん来週(金)も頑張りましょう!!!


--------------------------------------------------------------------------------
前回の 〜11年02月11日(楽)

岡崎さん、今回は仕事が都合ついて参加でしましたんで、書きます。

今日は二週間ぶりの参加でしたが、13人が集まりました。
いつもの練習の後、ゲームをやったんですが、自分の提案でマンツーマンディフェンスをやりました。
ゾーンと違い、自分のマークマンを一人指定して常にその相手をチェックするディフェンスの為、相手が動けばついていかないといけないので、結構スタミナが必要です。
しかし、ディフェンスからオフェンスへのリズムがつかめるので、個人的にはこっちの守りが好きです。久しぶりだった為、ちょっと感覚忘れてましたけど。。。

ゲーム内容は、小野さんのフックシュートがよく決まってました!リバウンドもかなり取っていましたね!
山ピーのスティーブナッシュのようなディフェンスを引き付けた後の背面へのスーパーパスにはマジでびっくりしました。
MDもシュートをよく決めていましたね。
カッシーも足の調子がいいみたいで一番走ってました。
今日の最後のゲームでは北川代表がブザービーターを決めてこれが決勝ゴールでした。オイシイですね。。

最近またジムでリハビリとトレーニングを再開したので膝の調子が良くなってきました。
自分の大好きなNBAプレーヤーのポール・ピアーズが「地味な筋トレが結果に繋がる」とインタビューで言っていたので頑張ろうと思います。


--------------------------------------------------------------------------------
スターの名言 〜11年02月01日(普通)

前略、元フィーバスメンバーの岡崎様へ お元気ですか? あなたの為に私ヒラパー兄さんが代筆致します。
本日は10名で寒い野村体育館でバスケってました。今のフィーバスはエース田中さんがいるお陰で維持出来ている状況です。ヒロポンは言います。『一瞬の速さはテクニックを越える』彼のドライブは未来のNBAを凌駕するでしょう。草々
追伸
ちなみにこれは田臥選手の言葉です。ヒロポンは本当に上手くなっているんですよ。

前回の 〜11年01月27日(楽)

今回は久しぶりに大人数が集まりました。14人です!!
久しぶりのメンバー羽木さん・野田さん・山本さんは頑張って練習や試合もシュート決めてましたね。

井和丸姉さんの強引に決めるドライブや、エース小林さんのギリギリでのナイスパスも目を引きましたが、今日は
山ピーこと山岡さんが絶好調でした!
リバウンド・シュート・スクリーン・スティールとナイスプレイを連発していました。素晴らしい!
次期エースを狙えるかも。。。

しかし、今日の一番のスーパープレイは、このおれ力武でした。
ラスト5秒での反対側のフリースローラインから反対側のリングへの30メートルブザービーター!!!
マグレですがあれはそうは見れないでしょう(自画自賛)。

今日は人数も多く楽しかったです。。。




--------------------------------------------------------------------------------
前回の練習風景 〜11年01月18日(普通)

管理人のバンが暫く休部する為、副代表の力武がホームページの更新をします。

今日は火曜だったので人数少ないと思いましたが、全員で9人集まりました。
北川代表と平形副キャプは風邪でダウン・・・
今日は久山・山岡の法務部コンビの華麗なパスワークが目を引きました。
切り込んでディフェンスを引き付けた後にノーマークのチームメイトにパス!!!
これぞバスケットチームプレイという感じでした。。
小野夫妻も非常に活躍していましたね。シュートもよく決めていました!

最近寒くなってきたので手術した膝が疼きます。
温まってないと全然動けねぇ・・・
皆さん、ウォームアップとストレッチをしっかりやりましょう。
クリスマスゲーム・ 〜10年12月25日(喜)

さぁて皆さん、お待ちかね齣今年もクリスマスオールスターゲームがやって参りました齊
実況は私、力武と解説の山岡でお送り致します。
それではオールスターゲーム、レディゴー!
力)始まりましたね、山岡さん
山)そうですね。今年はEASTを勝ち抜いたサンタチームとWESTを勝ち抜いたトナカイチームという強豪同士の戦いですからね。盛り上がりますよ
力)おおっと、サンタチーム速攻出ましたね!リッキーから長いパスにバンバンが走り込み素晴らしいシュートを決めました。
山)今のはよかったですね。
力)今度はトナカイチーム、パスがよく回る。そこにひらパー!が、外れる
山)惜しかったですね。でも、リバウンドヤマピーがとりましたよ。
力)ここで北川!スリーだッ!入った!
サンタボール、高さを活かして水戸!高い!外れてもことごとくリバウンドを拾う!そして決める!
山)中が空いたら止められませんね、彼は。
力)さあトナカイチーム、どうやりかえすのか。おおっと、また北川!スリー?入った!スゴい。
山)レイ・アレンもびっくりですね。
力)いやー、今日は全ての選手がのびのびプレーしてますね。
山)オールスターですからね。気合いが入ってますよ!
力)ここでサンタチーム、リッキーがドライブで自ら決める!
山)バンバンの速攻もいいですよ
力)おおっと、バンバンが足の痛みを訴え、ベンチに下がりました。前半活躍してただけに痛いですね。
山)しかし、カチョウが入ってきましたよ。彼はフィジカルが非常に強いですからね。
力)言ってるそばから北川のパスが通って入ってきた!強い!ディフェンスを二人吹っ飛ばしましたね。
山)シャック並みですね。


--------------------------------------------------------------------------------
クリスマスゲーム・ 〜10年12月24日(喜)

力)サンタチーム、リッキーが運んで津野へ殺人パス!決めた!今日二本目です。
山)津野は死ぬかも知れませんね。しかも難しいシュート、痛みに耐え、二本ともよく決めました。
力)トナカイチーム、また、パスがよく回ってひらパー!決めた!しかもいいところにいた。ヤマピーよく見てましたね。ひらパーは速攻も決めて、いい活躍をしています。
山)ヤマピーは、リバウンドもとれて、視野も広いし、言うこと無いですね。二人のナイス連携です
力)トナカイチームカチョウ・北川カチョウ、また北川!決めた!
山)この二人のコンビは速攻といい、ハーフオフェンスといい、素晴らしいですね。ここでカチョウ、ゴール下は強い!
力)トナカイチームに移籍した水戸、高さを活かしてまた決める
山)ハワードの様ですね
力)さあ、ゲームも終盤に差し掛かりました。水戸がリバウンド取った!リッキーとひろぽんが走ってる!リッキー速攻でディフェンスを引き付けひろぽんへパスーーー!… 決めた決めた決めた!サンタチーム追い付いた!
山)よく走ってましたね。力)さあ、さっきまでトナカイチームにいたヤマピー、電撃トレードでサンタチームでのリバウンド。
山)もう何でもありですね力)試合を決めろという、パスがひろぽんへ。しかし、落ちる!カチョウがリバウンドとったがここでタイムアップ。
山)クリスマスオールスターゲームの歴史に新たな1ページが加わりましたね。いい試合でした。
力)というわけで、今年のオールスターゲーム引き分けに終わりました。しかし、選手全員が清々しい表情です。途中トレードがあり、訳わかんなくなりましたね。
山)しかし、よほど楽しかったんですね。
力)途中のフリースローコンテストはNBAのダンクコンテストとは比べものにならないくらい盛り下がりましたね。
山)みんな練習不足ですね力)しかし試合は素晴らしい内容でした。24-24でドローという結果でした。それでは今年はこの辺で。ありがとうございました。
山)ありがとうございました。メリークリスマス!

コメント(1)

こたろうさんへ

ナイスな一人ボケ素敵ですわーい(嬉しい顔)
そして
こんなに沢山書いて頂きまして
ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Phoebus−フィーバス 更新情報

Phoebus−フィーバスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング