ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

堅実競馬コミュの本日の鉄板馬

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
川崎競馬 第5日 5R 発走 17:00

?ラヴァリーデファー
3ヶ月休養し実質叩き2戦のここは上り調子
動きにキレが戻りここは頭で勝負です。
本日の川崎には8頭送り出すが『池田DAY』
『すべてうまくいってるよ』 強気だ

コメント(2)

阪神カップ(C)
阪神内回り1400と言えば屈指の大荒れコース
特に最終日で外差しも決まる馬場なら追い込み馬が演出する大波乱を狙うべきと思う
爆穴狙い本命と的中狙い本命の2頭軸予想で・・・

◎オセアニアボス
これは完全に1400のスペシャリスト。
先週も推してしまいましたが、連闘で阪神Cなら当然前走の出走時点で陣営の頭にあったローテであり、当然コッチの方が目標だったんでしょう。

使える脚が短いタイプで、距離が長いレースや直線の長いコースでは脚が持たなくなって沈むのがいつものパターン。
それにも関わらず、前々走から7走前まで6走連続で不向きな直線の長い「東京新潟中京コース」を使われて全て8着以下の凡走。その中には一瞬凄い脚で捲り上げてきた中京記念など見せ場あったレースもあり、結果が伴わないのはやはり条件不適が一番にあったと思う。

8走前以前は、(8走前)ラスト1Fが最速になる=脚を長く使わない展開だったダービー卿CTで2着、(9走前)今回と同舞台でサンカルロにハナ差の4着で、やはり内回り向きの脚を要求されたレースでは適性見せて上位に食い込んでいる。

また矢作厩舎と言えば連闘で高実績を挙げる厩舎で買いパターン。前走は本番(今回)を見据えて叩く目的のレースと都合良く考えてもイイはず。
今回はレース条件合わなかった7走前までは全て吹っ飛ばして、この8走前9走前の内容を見直すべき番。
2012年の最後の最後、最低人気馬からの勝負で有馬記念惨敗も吹き飛ばさせてほしいが…勝ちは無くとも3着に何とか…。

○サンカルロ
これも言わずもがな阪神1400のスペシャリスト。
スローの流れを他馬と同じ末脚で上がってみせたスワンSなど決して近走の内容も衰えは一切感じない。
ペース次第ではるが、並の阪神1400のレース展開なら大丈夫。馬場のアシストもある。近走から条件替わりの分だけで普通に勝ち負けの水準までパフォーマンス上げてきて当然だろう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

堅実競馬 更新情報

堅実競馬のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング