ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Project DIVA Arcade@熊本支部コミュのDIVA稼働情報トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
熊本県内稼働情報トピです


・ソニックワールド熊本店

【住所】熊本市御領8丁目4番82号
【時間】10:00〜24:00
【台数】1台
【料金】ICカード300円(カウンターでの販売)、1プレイ100円
【喫煙】三国志大戦やボーダーブレイクの近くにあり
【駐車場】無料駐車場有
【HP】http://www.sonicworld.co.jp/kumamototen.html
【写真】http://blog.livedoor.jp/projectdiva_ac/archives/1943547.html
【最終確認日】2011/01/27
【備考】
Ver.A稼働確認済み。
別モニター、店備え付けのタオルがある。
BEMANIシリーズはすべてそろっているので、音ゲーが好きな人はお勧め。
パカパカパッションもあるが、太鼓の達人は未だ12。


・ナムコワンダーシティ南熊本

【住所】熊本県熊本市九品寺6−9−1
【時間】[1F]10:00〜28:00 [2F]10:00〜24:00
【台数】1台
【料金】1プレイ100円、ICカード300円(筐体横に自販機あり)
【喫煙】分煙。近くに喫煙スペースあり
【駐車場】無料駐車場あり(350台)
【HP】http://www.namco.co.jp/amusement/loc/wckumamoto
【写真】http://blog.livedoor.jp/projectdiva_ac/archives/2296593.html
【最終確認日】2011/9/24
【備考】
Ver.Aの稼動確認済み。
筐体は1F東側に設置。入り口側なので、人が多いときは特に一般客の通行や出入りの邪魔にならないようにすること。
約40インチ程度の大型モニターを筐体横に設置しており、プレイ鑑賞や譜面研究にとても便利。
県内でも数少ない24時以降プレイ出来る店。
場所柄一般客も多く、騒ぎ声も多いのでヘッドホンプレイ推奨。
ボタンメンテが行われたようで、かなり叩きやすくなった。


・ラウンドワン熊本店

【住所】熊本県熊本市春日7-25-15
【時間】
月〜木 / 10:00〜翌6:00
金・祝前日 / 10:00〜終日
土 / 24時間営業
日・祝日 / 〜翌6:00
※メダルゲームコーナーを含む一部アミューズメントコーナーは
翌0:00まで(土・日・祝日の営業時間は朝7:30〜翌0:00まで)
【台数】1台
【料金】1プレイ100円 / ICカード300円(筐体横にカード販売機あり・ミク柄は在庫終了)
【喫煙】分煙(喫煙スペースあり)
【駐車場】無料駐車場あり(490台)
【HP】http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/kumamoto-kumamoto.html
【写真】http://blog.livedoor.jp/projectdiva_ac/archives/2296583.html
【最終確認日】2011/9/22
【備考】
Ver.Aの稼動確認済み。
5月末に一時撤去されたが、8月中旬に復活。2階プリクラコーナー隣の音ゲーコーナーに移動。
jubeat・ポップン・リフレクと同じスペースだが、筐体音量がかなり小さいのでヘッドホン推奨というよりは必須。
ゲームセンター部分は24時まで、ただしプレイ受付は23時40分くらいで終わってしまうので注意。


・アムズ 下通り

【住所】熊本県熊本市手取本町4−12
【時間】10:00〜24:00
【台数】2台
【料金】1プレイ100円 / ICカード300円(カウンター横にカード販売機あり)
【喫煙】後ろのベンチに灰皿が置ける台あり
【駐車場】なし
【HP】
【写真】http://blog.livedoor.jp/projectdiva_ac/archives/2248815.html
【最終確認日】2011/8/4
【備考】
2台ともVer.Aの稼動確認済み。
熊本唯一のDIVA2台設置店。B1Fのユビートの隣(壁際)の奥まった所にある。
メダルゲームや周りが音ゲーだらけなのでヘッドホンプレイ推奨。
左の筐体のコンティニュー機能がONになっているので、順番待ちの人と交代するときはカウントを0にしてから交代を。
また、場所が狭い事や立っていたりベンチに座っていたり、周りに他音ゲー待ちが居たり等と順番待ちが分かりにくい。
そのため、何人か居る場合は先に居る人に声を掛けたりなどして、順番を確認するといいだろう。
ちなみに左筐体は新曲配信日の開店後に行くと、更新されておらず新曲が入っていないことが多いので注意。


とりあえずwikiからの転載です
追加情報等ありましたらレスお願いします

コメント(7)

荒尾サンゲのミクが23日で撤去になったそうです。もう地元で叩けなくなってしもたorz
多分佐世保の新店舗に持ってったハズ。
ソニックがエアディーバできるようになりました♪
放置申し訳ないです(汗

トピ説明文を若干更新しました。
いつもながらwiki準拠です
撤去されたサンゲ荒尾にまたPDAが戻って来ました。
wikiには情報は反映されてません。
今更ですが、熊本ソニック撤去。荒尾、宇土パスカ、玉名ピノキオランドに設置されてます。これらは
全て同系列です。荒尾パスカに頼んで晒しモニター設置して貰いました(マジ)
地下アムズのプリンター無し。今月上通店に移設。
夏に壊れたイヤホンジャックが、未だに未修理なので、奥まで差し込めず右からしか音が出ません。
よくスッポ抜けたり、聞こえ無くなります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Project DIVA Arcade@熊本支部 更新情報

Project DIVA Arcade@熊本支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング