ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇SQUASH◇コミュのSQUASH 漫画部

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
息抜き?トピです
SQUASHに漫画部があるとお伺いし…笑
これはお勧め!なんて漫画をみんなで紹介しませんか??

わたしは個人的に、単行本派です
(雑誌はビッグコミックオリジナルのみ←おっさんではない)
よっぽどではないと、連載中のものには手を出さず
完結してから OR 1話完結系のものが多いです

連載中で手を出しているのは
BLEACHとJOJO、HUNTER×HUNTER、ヤマトナデシコ七変化
くらいでしょうか…結構減りました
(ホムンクルス、バガボンドなどは途中でやめちゃいました)

お勧めは、映画にもなった、西岸良平の
三丁目の夕日
結構お勧めです
あとは、ビッグコミックオリジナルで連載されてた
ひみつの箱
だったりします♪

コメント(22)

わーい漫画部!

漫画読むのも描くのも好きですー!
昔は月刊の少女漫画雑誌を買ってましたが、
今はすっかり単行本ですね。

私のオススメは
「風光る」(渡辺多恵子)です。
新選組へ、父親と兄の仇討ちの為に、女の子が男子と偽り入隊するのが物語の始まりです。
絵も丁寧で、時代もキチンと調べているんですが、
【少女漫画】の基本がしっかりしているので(笑)、
すごく読みやすいです。
ニャンコさん

おおー!歴史もの!
渡辺多恵子さんってほかにも何か書いてませんでしたか??とても気になる………
歴史ものって凄いハマりますよねー!わたしもその昔、日出る処の天子にハマったことが…
とても気になる!読んでみたいです〜

漫画喫茶より、漫画図書館が欲しい昨今…

そういや、雑誌は隔月でjulietteをたま〜に買いますワタシ
安野モヨコやジョージ朝倉、はやかわともこなど、デビュー後読みきりを何本か書いて人気が出て、マーガレットとかで連載されて有名になったはず…。漫画家さんの青田買いするならジュリエット、いいかもです(マニア?)
いー歳して…と言われそうな少女漫画ばかりですが笑
岡田あーみん
これに尽きる


路線ズレてすいません


真面目な少女漫画なら早稲田ちえ先生の作品を買い漁ってます
深いぉ

あと持田あき先生(確か俺より年下)の話はハッピーエンドが少なくて逆によいですわ
『人生そんなラブラブチュッチュッって上手くいかんよな!』
って人は是非(ぁ

余談ですが持田あき先生のお姉さんも漫画家さんで槙ようこ先生ですぉ


ぁぃ、りぼん子でしたが(´_ゝ`)ナニカ?
みなさん、もりあがってますね。
でもみなさんのほうが詳しそうすね、いろいろ教えてもらいたいです。
#028さんには先日お話したとおり BLEACH大好きです。
作者広島出身だし親近感がわいてまして・・・。
「風光る」もいいですよね。岡田あ〜みんも大好きです。もう一回集めたいです。 ジョージ朝倉は「少年少女ロマンス」が一番スキです。

今はダイエット中なので「BOY's エステ」がいいですー。
>#028さん
渡辺多恵子さんは、以前は「はじめちゃんが一番!」を
描かれてました。小学館の漫画賞を受賞してましたよー。

歴史ものでは篠原千絵さんの「天は赤い河のほとり」
この作家さんは「闇のパープルアイ」「海の闇、月の影」
これはすごい読んでました。

もいっこは井上雄彦さんの「バガボンド」
もう説明なくてもご存知かと思います。

ああ、挙げるときりがないですー!
HUNTER×HUNTERは富樫さんがどんなに遅くても待ちます★
あとはDEATHNOTE、レベルE、20世紀少年、MONSTERなど。
少女漫画はあまり読まないんですが、天使なんかじゃないは好きです☆あとは彼氏彼女の事情。
マンガっていいですよね〜♪
大阪のビレッジバンガードで生き生きしてきました
大友克洋はやっぱりいいですねッ
でも本屋さんに行くとトイレに行きたくなりますよね…汗

>4:スカッシュさま
久保先生って広島出身だったんですね〜
(書き込んだのがどなたかが分かってしまいますw)
BOY'Sエステ、読んでみたい…
4月に前の仕事をやめてからそりゃもうあなた…みたいな…(-_-;)

>めそさま
あら。わたし、その漫画家さん初耳!
そ、そ、それはもしや "generation" ギャップと
ゆうものでせうか…汗

>ニャンコさん
はじめちゃんが一番、はタイトルだけ知ってます
わわ。今度漫画喫茶いってみまっす☆
おおお!!篠原千絵先生は!!
小学生のとき、ちゃお愛読者だったので、篠原先生は
結構読んでました〜
赤石路代先生とかも歴史ものは多いですよね?
バガボンドは完結してから買います…

>巴瑠夏さん
わたしもHUNTER×HUNTERは待ちますねー
DEATHNOTEってどんなのかなぁとか思って、手を出さずにいます
MONSTERはビッグコミックオリジナルでリアルタイムに読んでましたよ!!
結局最後の最後わからずじまい…
今はPLUTOやってますよね〜
漫画ってイヤなこととかあっても忘れられますよね〜
えっ?そんなことないですか???
漫画部!!

みなさん、ギャグ漫画はお好きでしょうか…。


是非とも紹介したいのが「ギャグまんが日和」です。
月刊のジャンプで連載中なので、こっそり立ち読みでもしてください。
あ、でも、おもしろくないときもあるんで…。
短編なので読みやすく、くだらなすぎてハマりますよ。

あとは…
DEATH NOTEはゆいいつ本気買いしているコミックです。

私はいつも、SQUASHに置いてある絵本を見るのが大好きです。
写真集とかも。。。毎回読みあさってますw
>マロさん

ギャグもすきですよ〜
既に、めそさんが書いてますが、岡田あーみんとか
ほんっとすばらしい…。

SQUASHでは、わたしはあの「相対性理論」の本を
ついついみてしまうのですが、まだ1/3も読めていません
しかも理解できてません
原宿時代から読んでいるような気がします…


DEATH NOTE気になります
誰か解説してくださいな…w
「お洒落小僧ははなまる」
…だったっけかな。。。
だいすきでちた。
穂高と寿の関係にあこがれ
 美男好きは これがきっかけっだったかも。
我が子の名前もこのマンガからです。
有閑倶楽部、大好きです。
      
弟の影響でスポ魂系 族系 
グロ系 キモ系 なんでもこいです。
最近は部長と副部長にすすめられて
フルーツバスケットを読み始めたら
がっつりはまりまちた。     る。
懐かしい!!お洒落小僧は花丸!!
安積ツエ子さんの漫画ですよね????
わたしも大好きでしたーーーーーーあああーーーーーー
アレを読むと、昔はまだ一般的にリュックなんてしょって
なかったんだわ。。。とか思ったり。。。

スポ魂といえば、やっぱり
ガラスの仮面でしょうか…←スポ魂ですよね!?ある意味!!
最新刊って去年でたんでしたっけw
>る。さん
お洒落小僧!!
私も読んでました!!
全巻揃ってたハズだけどどこ行ったかなぁ〜。
有閑倶楽部もハマりました〜。
特に、「怖い話」系大好きですvv
たまぁ〜に、むしょ〜に読みたくなって怖い巻だけ探し出して読んでます(笑)
でも、毎回きちんと戻さないから毎回大捜索なんですけどね・・・

>#028さん
ガラスの仮面も一度読むとかなりはまりますよね〜。
ってか、あの漫画は作者の生きてる内に完結するんでしょうか??
最大の謎です(笑)

中高時代めちゃくちゃ漫画読んだけどもうナニを読んでたかすらわかんないです(笑)
あっ。
私が中学の時は「篠原千絵」がめちゃめちゃ流行ってましたね〜。
あと、「微熱&ブロンズ」と「イタズラなkiss」。
懐かし〜
ゆうかんくらぶー!
今でも読みますよ。わたしが読み始めたころも、今も、香公正なあの6人が好きだわー。そして、6人ともあのお金の使い方っプリがすきです。一度はああ生まれてみたかった…

ガラかめは一応、お話は進んでるみたいですけどねぇ…単行本派なので、実際はどうなっているかが微妙です…

わたしの場合、中学高校とあまり読んでいなかったので逆に、大人になってから「大人買い」なのかもです…
高校時代は、それでも、YAWARA!と悪女(わる)を読んでましたね、借りて…
あと、わたしの年代だとw
小学生時代にホラー漫画ブームを体験しているはずですw
御茶漬海苔とか…菊川近子?とか…怖かった
夜眠れませんでした

篠原千絵は闇のパープルアイの人ですよね?
多田かおる先生は本当に面白いマンガかきますよね〜
何気に、ミュージシャンがたくさん出てくるのがおもしろかったです。デボラがライバルとかも好きでした♪
#028さん★
DEATHNOTEは主人公の高校生の男の子(夜神 月 全国模試1位の秀才)が、死神が落としたデスノートを拾うんです。
そのノートに名前を書くと書かれた人は死ぬんですが、そのノートを使って主人公が世直しをするために犯罪者を裁いていくんです。
それで主人公を捕まえるためにでてきたLという人と対決するっていう話なんですが、とにかく細かいのでじっくり読んだほうがいいと思います。そして絵がとってもキレイです。

鋼の錬金術師と封神演義もおもしろいですよ★
最近、DEATHNOTEを買ってみようかと思ってイマス…
もうすぐBLEACH単行本出ますよね〜表紙は誰かな…ワクワク
というかBLEACHが出たんですが、まだ買えてません
VIBEs.は近所のコンビニにまだありました
どうもどうも、
みなさまBLEACHとHUNTER×HUNTERの新刊読みましたか??

最高っす。

つづきが気になりますね。

タマキチ
HUNTER×HUNTER読みました〜☆
待ちに待ったHUNTER、遅いけど富樫義博は最高です。ジャンプ系はけっこう読みますがBLEACHは読んだことないですね〜。面白いってよく聞くんですけど。

風の谷のナウシカの原作マンガ面白いですよ♪映画と全然違うんです。難しいんで何回も読まないと理解できなかったんですが、宮崎駿の世界は深いです〜(>∀<)
みなさん、NANA15巻は読みましたか??
なんだか話がすすんで来ましたね、なんとかハッピーエンドにならんもんでしょうか。

あの、有閑倶楽部読んでたひといませんか??
おかっぱの髪型の女の子の名前が思い出せないんですけどだれか覚えてませんか?? かれんじゃなくて、せいしろうじゃなくて、みろくでもなくて、ゆうりでもない人。
白鹿乃梨子かと
放置気味でごめなさい…
NANAは未だによんでいませんが、BLEACHとHUNTER×HUNTERはばっちりよみましたよ!同時に買ってどっぷり。。。
あと、同時にサイコも買ったのですが、1冊飛ばしているようで話が訳わからんくなってました…

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇SQUASH◇ 更新情報

◇SQUASH◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング