ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジュビロ磐田コミュの[A][2018 J1リーグ 第15節] 5/19(土) vs 湘南ベルマーレ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【2018 J1リーグ 第15節】

5月19日(土)@Shonan BMW スタジアム平塚
19時00分キックオフ(予定)


[H]
湘南ベルマーレ
・直近5試合の結果:○○●●●
・2018シーズンの戦績: 4勝3分7敗/勝点15/得点16/失点22/得失点差-6/順位14位

vs

[A]
ジュビロ磐田
・直近5試合の結果:●△○○●
・2018シーズンの戦績:6勝3分5敗/勝点21/得点15/失点14/得失点差+1/順位6位

コメント(48)

せめて枠内にはとばしてもらいたいところ。
川又のシュート数。今日はいつもより多め。

今日は、高橋がよく削られるなぁ。
山田も渡欧前であればゴール決めていそうなシーンが多い。
ミドル然り、ループ然り。
凄く危ないシーン。
田口が底の位置でボールを取られ、ミドルシュートがバー直撃。

ボールの取られどころがわかりやすいので、狙われている。
あと、攻撃の時、宮崎のところで2テンポリズムが悪くなる。
>>[15]
左サイドからの攻撃がないのは気になりますね。
低レベルな前半戦でしたね。
磐田はゴール前のチャンスを悉くふいにするし、湘南もカウンターが上手く嵌らない。
最大の得点機は、湘南のバー直撃ミドルでしょうか。

相手が相手なだけにボールは持てますが、相手のペースに嵌っている感じ。
先制したチームが勝つんでしょうね。
そんな、眠たい試合。
>>[16]
そうなんですよね。
相手を考えると、荒木入れても良さそうなんですが、今日は居ない。
右は高橋の上りがある分、左の推進力が皆無なのは攻撃の幅を
狭めてますね。
確かに後半の流れが悪いですね。
川又に点を取らせよう的な長めのパスが多い。
名波の指示なのか??

小川、自分で打てばいいのに・・・。前空いていたし。
なんで点が取れていない攻撃陣にパスを出すのか?
この試合、負けたか?
湘南のペースですね。

やっと中村登場?
自ら首を絞める試合内容。
6位に居るのが烏滸がましく、順位を下げたいのか?と邪推したくなるくらい酷い。
中村入れて終わり?
あと15分しかないのに、まだ川又にかけるのか?
無駄な横パス、バックパスのオンパレード。
相手ゴール前で無駄にパスをつないで最後、川又に放り込んで終了。
意味ない。
>>[37]
左サイドでのボールロスト多過ぎる。酷い。
全く、酷い試合でした。
湘南相手に負けるとはね。
攻撃の選手変えてたら、勝てていましたよ。きっと。

意味のないパス回しによる遅攻(相手に何の脅威も与えない)が名波のサッカーか?
楔のパスを直ぐに戻す癖、全く意味を感じない。
負けている展開でルーチンのように続ける、意味が分からない。
PKアピールする暇があるなら、シュートを決める決定力をアピールすべき。
必死さを全く感じないんですよね〜。

川又を代表に送り込むアピール期間はもう終わったのだから、そこに拘る必要はもうない。
とっとと、強力な反則級助っ人FWを探してきてもらいたい。
日本人の育成は強豪になってからでいいでしょ。
川又はまたいつもの「俺が決めていれば」とかいうんだろうなー

もう聞き飽きたよ、それ。。
川又で獲得した勝点より落とした勝点の方が遥かに多い気がする
酷かった。
湘南も弱かったけど、磐田もっと弱かった。
清水が4点取れた相手に完封負け。
本当に決定力不足
情けない
下位の湘南に負けるとは…
今どことやっても勝てる気しないですね。
中断前の最後の試合勝って終わりたかったのは、サポーターだけだったのかな?
とみえる試合内容だったかと。
悔しい…
名波のインタビュー超サバサバでしたね。
ゲームをコントロールしている?

ボールを持たされていた、ことに気づいていないのか?
湘南は、磐田の綻びである左サイドを効率的に攻めていたし
守備時の中締めもよくできていた。

完全に湘南のゲームプランどおりでしょ、これ。

ログインすると、残り31件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジュビロ磐田 更新情報

ジュビロ磐田のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。